
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>BSパラボラアンテナの湾曲面がグリーン色かかってきました。
多分コケでしょうね。
湾曲面の材質はアルミ製で表面に塗装がほどこされていますので、車の洗車感覚でスポンジ等に中性洗剤を含ませて洗浄可能です。
湾曲面部分は鏡と同様に電波を中心に集光させる反射鏡の様なものですので、曇ってくると見え辛くなるのです。
受像に影響が無ければ、急いで除去する必要はありませんが、雨や雪の日など感度低下が顕著に発生し易くなります。
高所の作業で足場の確保と、清掃時にアンテナ方向がズレて方向の再調整が必要になるときが発生しますので、自信が無ければそのままで様子見が良いのではないでしょうか。
ありがとうございました。今日は日中暖かくなりましたので掃除に取りかかりました。近くで見たらやはり苔のようでした。洗剤を使用しなくてもスポンジで簡単に取れました。
すっかり綺麗になりました。どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CS・BS うちは地上デジタル放送 5 2023/02/18 07:44
- 掃除・片付け お風呂の赤カビ掃除について質問です。 台を置いてる床が赤カビになってしまいました。 中性洗剤、重曹、 1 2023/06/19 17:10
- テレビ テレビが映るまで3~5分かかります 8 2023/04/11 09:47
- 掃除・片付け お風呂掃除の手順を教えてください。 恥ずかしながら普段ほとんどお風呂掃除をしません。極端に目が悪いの 3 2022/12/11 01:35
- アンテナ・ケーブル 家屋テレビ用アンテナ配線 4 2023/04/27 15:00
- 夫婦 旦那のマイペースな家事や生活ルールにつかれた 6 2022/08/10 17:36
- 事件・犯罪 ビッグモーターの「街路樹枯らした問題」 罪に問える? 36 2023/07/31 09:04
- その他(生活家電) 電気屋さんにパラボラアンテナ 8 2023/01/15 08:15
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー お風呂場の清潔について 2 2022/12/31 08:09
- 一戸建て 外の物干しスペースに屋根をつけたい 4 2022/05/30 11:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
花壇の土にコケが生えてしまい...
-
植物の根に卵? 無数の白い粒が...
-
ゼニゴケが生えた土を主人が…
-
庭にはびこった苔は除去すべき...
-
庭木の根元にコケが生えました...
-
樹木に付くコケ?カビ? 桜や白...
-
固まる土の上の苔の除去方法
-
雑草対策の質問です。
-
お酢で作った除草剤について
-
土の表面が緑色に侵食されてます
-
コンクリートに生えた苔の除去方法
-
今日初詣でおみくじを引きまし...
-
苔の生えた木って、どうなんで...
-
このケルヒャーのモデルでコケ...
-
水苔の作り方、
-
苔が付いた曲をおしえてください
-
BSパラボラアンテナの汚れ
-
敷きレンガに生えたこけを除去...
-
樹医と樹木医の違いは何ですか?
-
庭の苔が生えやすいところに防...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
樹木に付くコケ?カビ? 桜や白...
-
庭にはびこった苔は除去すべき...
-
花壇の土にコケが生えてしまい...
-
植物の根に卵? 無数の白い粒が...
-
植木の穴の補修
-
土の表面が緑色に侵食されてます
-
ゼニゴケが生えた土を主人が…
-
庭木の根元にコケが生えました...
-
苔の生えた木って、どうなんで...
-
今日初詣でおみくじを引きまし...
-
盆栽に付いているコケは有った...
-
巻きの木が枯れる原因
-
芝生の中に群生した苔を取り除...
-
松の木について
-
固まる土の上の苔の除去方法
-
庭にある巻貝みたいなもの
-
BSパラボラアンテナの汚れ
-
雑草対策の質問です。
-
庭の植木の周辺を盛り上げたい...
-
敷きレンガに生えたこけを除去...
おすすめ情報