
PhoshopでWEB用のgifの書き出しをしています。
解像度72、縦2cm、横4cmのpsdファイルがあるとします。
テキストで「あいうえお」と入れ、gifに書き出してみると、文字のドットが荒く汚いので、
解像度を上げることにしました。72をたとえば400にしました。
(具体的には、メニューの「イメージ」⇒画像解像度⇒「画像の再サンプル」にチェックしたまま解像度:400にすると、ドキュメントのサイズは変わりませんでした)
それで、テキストを入れなおし、gifに書き出すと、今度はきれいに表示されましたが、
代わりにgifのサイズが馬鹿でかくなりました。
このgif画像をビットマップとかで縮小して縦2cm、横4cmにすると、理想のきれいな画像ができますが、こんなことしなくても、確かPhotoshopで書き出す段階できれいになったような気がしていますが、
方法がわからず困っています。
出力する画像サイズを同じにしつつ、解像度を上げて密度を高くするにはどうしたらいいのでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
えー、何に出力するかによると思いますが、gifのサイズ(モニター上での表示サイズ)が大きくなったということであれば
印刷媒体でなくモニターに出力しているものと思います。
解像度72ドット/インチというと一般的なモニターの解像度ですから、そのままモニター上でも凡そ2cm*4cmで表示されるサイズです。
試しにそのサイズであいうえおと入力してみましたが、表示倍率100%なら何の問題もなく滑らかに表示されました。
ドキュメントのサイズというのは印刷サイズのことのようですね。プリンターで印刷するのであれば解像度はプリンターの対応範囲内で変えられますからドキュメントサイズは変わりません。
しかしピクセル数は確実に変わります。ピクセル数は解像度のことでして、モニター上で表示されるサイズそのものです。
(IEの縮小機能や表示ソフトなどの拡大縮小機能を使わない限りは)
以上のことから推察しますと、単にフォトショップのナビゲータでの表示倍率の問題ではないかと思いますがいかがでしょうか?
やっとわかりました。
>何の問題もなく滑らかに表示されました。
というお言葉で「滑らか」という文言を見たことがったような気がしたので検索してみたら・・・
「アンチエイリアス」というのがあったんですね。
文字を選択して右クリックで「滑らか」を選択してできました!
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Photoshop(フォトショップ) 【大至急】写真加工に強い方、お願いします。 現在、自作のブックカバーをプリンパさんに依頼しています。 6 2023/06/10 11:51
- Photoshop(フォトショップ) 写真のサイズ変更 1 2022/08/07 16:00
- その他(AV機器・カメラ) 【大至急】写真加工に強い方、お願いします。 現在、自作のブックカバーをプリンパさんに依頼しています。 2 2023/06/07 21:30
- 数学 情報処理詳しい人!! A4縦のレポート文書に4:3の大きさの横向きの写真画像を貼り付けることにした。 2 2022/12/18 02:30
- Photoshop(フォトショップ) Photoshopの画像が重すぎるので軽くしたいです 7 2022/05/13 20:13
- 美術・アート 【Photoshop】設定したサイズが正しく反映されない事象の解決方法 1 2022/08/31 22:53
- Excel(エクセル) Excel 毎日手作業で時間がかかって、泣きたいです、、、VBAのプロの方、助けてください。。。 3 2022/10/25 04:26
- Visual Basic(VBA) 【VBA】写真の貼り付けコードがうまく機能しません。 5 2022/09/01 18:43
- HTML・CSS スクロールすると追従する画像のコードを書いているのですが、追従する画像の大きさの調節が上手くいきませ 2 2022/04/18 12:52
- その他(動画サービス) VLCメディアプレーヤーについて 1 2022/11/29 14:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1920×1080は何mm?
-
【WEB制作】画像ファイルの解像...
-
イラストレータJPEGで保存する...
-
一枚のレイヤーのみ解像度を変...
-
72dpi⇒300dpiに変更しても支障...
-
ベクターワークスでパレットが...
-
同人CG集を作りたいのですが、...
-
解像度を上げるとサイズが変わる
-
350dpiの画像をイラレ配置した...
-
解像度の変更とファイルの大きさ
-
Aviutl クリッピング&リサイ...
-
フォトショップ 透明の背景 高...
-
プリンタ解像度の表示について...
-
フォトショップ6.0でフォントサ...
-
一眼レフを購入し、こんな感じ...
-
イラストレーターで作った画像...
-
アップした漫画の線がぎざぎざ...
-
インデザインの画像が粗くなり...
-
POVーRayでRUNを押す...
-
プリントスクリーンの解像度を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1920×1080は何mm?
-
72dpi⇒300dpiに変更しても支障...
-
同人CG集を作りたいのですが、...
-
ベクターワークスでパレットが...
-
イラストレータJPEGで保存する...
-
【WEB制作】画像ファイルの解像...
-
画像からロゴだけを切り取って...
-
一枚のレイヤーのみ解像度を変...
-
Aviutl クリッピング&リサイ...
-
Photoshopの解像度が勝手に変更...
-
イラレで画像を取り込むと縮小...
-
イラストレーターデータを、解...
-
350dpiの画像をイラレ配置した...
-
illustratorで作ったものをoffi...
-
動画のdpi変更って出来るのです...
-
Indesignにjpgデザインを入...
-
ウィンドウズのペイントソフト...
-
フォトショップ6.0でフォントサ...
-
プリントスクリーンの解像度を...
-
解像度の異なる画像の混在について
おすすめ情報