
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
>タイヤの溝が1.5mmなのですぐに交換が必要と言われました。
行政指導及びタイヤメーカーの基本として、溝が1.6ミリ以下になると交換時期(使用期限)としています。
質問者さまの場合、既に1.5ミリですから「タイヤ自体に、スリップサイン」が出ています。
この場合(他にも回答がありましたが)、車検時は「整備不良」として不合格になります。
>やはり危ない状態でしょうか?
危険ですね。
既に、ブレーキの効きが悪くなっているはずです。
(ABSの関係で、体感しない方も多くいますがね)
国土交通省の雨天状態での試験です。
速度80キロ走行時に、急ブレーキをかけた時に確実に停止する(ブレーキ時点からの)距離です。
・新品タイヤ、40メートル。
・溝2ミリ、50メートル。
・溝なしタイヤ、80メートル。
1.5ミリだと、60メートル以上の制動距離が必要でしようか。
危険か危険でないかは、質問者さまの判断です。
ただ、事故を起こした場合「加害者被害者に関係なく、多きな過失責任」を問われますね。
>妥当な価格でしょうか?
タイヤは、エンジンオイルと同様に「価格と性能は比例しない商品」です。
質問者さまが御住まいの地域で、お店を回って確認するしかありません。
また、タイヤの製造年月によっても価格は変化します。
ホイール付きならば、私は「買い」だと思います。
No.5
- 回答日時:
楽天でみると1本14217円から売ってますね。
しかも送料無料です。
ディラーに持ち込んでETCやMD、タイヤなど交換
設置してもらいましたが、どこも持ち込み料金は
取られませんでした。
ネットで買ってディラーに持ち込んだらもっと
安く買えますよ(^^)
No.3
- 回答日時:
> タイヤの溝が1.5mmなのですぐに交換が必要と言われました。
> やはり危ない状態でしょうか?
危ないと言うよりも,車検が通らない状態であると言うことです。ディーラーとしては,容認できることではないのです。
交換するならば,国産ならBSか横浜がお薦めです。
No.2
- 回答日時:
通常、スリップサインが現れるのが残溝1.6mmです
ドライだとまだ何とかでしょうが、ウェットだと滑ってませんか?
即交換をお勧めします
厳密に言えば、滑ってもコントロールできてれば平気でしょう
ただし、制動距離は伸びてるので要注意です
タイヤの値段は、本人が納得してれば良いんじゃ無いかな?
その値段の倍~3倍のタイヤを履いてるから格安に感じるけど
No.1
- 回答日時:
すぐではないですが、危ないですね。
近日中に交換しましょう
タイヤは
http://kakaku.com/item/70400215227/
直接買って、ディーラーに送ってそこで交換してもらえば4本で5000円ぐらいでやってくれるから
6万円で収まるよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自転車のタイヤの横ヒビについ...
-
ノードノイズどころではない音...
-
タイヤを交換したのですが空気...
-
バイクのタイヤのひび割れにつ...
-
日産新エクストレイルにムラー...
-
先日、友人からルイガノLGS-fiv...
-
タイヤの突然の空気漏れ
-
中古タイヤですが、7年前の物...
-
HAKUBAを扱ってる店は探せるも...
-
免許取得後スズキのGSX250Rを購...
-
タイヤ交換時のアライメント調...
-
ホイールを車体から外さずにバ...
-
サイドウォールの縦亀裂
-
タイヤがパンクして5キロくらい...
-
Z33の維持。
-
ウェザーストリップなど車のゴ...
-
タイヤを水で冷やす行為の危険性
-
ビートが上がらない!助けてく...
-
タイヤどろどろ・・・
-
タイヤにオイルが付いてしまっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自転車のタイヤの横ヒビについ...
-
HAKUBAを扱ってる店は探せるも...
-
タイヤを交換したのですが空気...
-
中古タイヤですが、7年前の物...
-
バイクのチューブの寿命は?
-
原付で走ってて後輪が滑る(リ...
-
タイヤの側面のヒビ
-
タイヤにオイルが付いてしまっ...
-
タイヤの窒素ガスについて
-
ビートが上がらない!助けてく...
-
タイヤがパンクして5キロくらい...
-
トラックのタイヤ交換
-
タイヤを水で冷やす行為の危険性
-
NBOXのタイヤの減りがはや...
-
タイヤ交換、3本か、4本全部し...
-
サイドウォールの縦亀裂
-
縁石に乗り上げ、ホイール&ホ...
-
原付スクーターの後輪が重くて...
-
画像のタイヤはチューブタイヤ...
-
4WDのタイヤ1本交換は「ダメ?」
おすすめ情報