プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

大阪芸大の通信教育で保育科を専攻しようかどうか迷っています。
社会人の24歳の女です。
事務職をしているのですが、ずっと憧れていた保育士の資格を取得出来る方法がないかとネットで調べたところ、大阪芸大で3年で保育士の資格がとれる通信教育を見つけました。
しかし不安な要素が多々あります。
●働きながら学校の勉強を両立する事が出来るか。
●今の仕事は事務ですが、あまり有給が取れる職場ではない為、スクーリングなどに支障をきたすのではないか。
●昔は子供が好きだったが、今はあまり好きではなくむしろ嫌い。子供を相手にするとどう接したら良いのか解らなくなる。
●引っ込み思案で暗い性格な為、人前で話したりする事に抵抗がある。声が小さい。
●体力に自信がない。
●ピアノを習った事がない為、相当の練習が必要になってくると思うが果たして出来るだろうか。
●コミュニケーション能力が低い為、保護者との会話も考えただけで気が重くなる。
●コンピューターに向かって、コツコツと処理をする事務の方が向いているのではないと感じる事が多々ある。

などなどです。
保育の仕事は大変だと、OKWAVEや知恵袋を拝見していて思ったのですが、保育をどうしても学びたいという事以前に、私は高卒な為「大学に行ってみたい」という気持ちの方が勝っており、こんな気持ちのまま果たして3年で卒業できるのかどうかも不安です。

皆さんの現場の声を聞いて判断したいと思います。
宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

 ●をすべて裏返せたらいけるが、ひとつでも自信ないままなら、親として、絶対になって欲しくない。

保育者は、気品よく頭よく性格よく積極的社交的でないとダメ。子供に悪いところを見習われては困るので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も、あなたのご回答を読んで、きっぱり「なりたくない」と思いました。
あなたのように、気品よく頭よく性格よく積極的社交的な人が「良い人間」だと思っている、モンスターペアレントの相手をするのは絶対に嫌ですので。

お礼日時:2010/11/29 21:09

子供とは体力勝負


親からはクレーム&無理難題の嵐

資格だけ取るのであれば、知識として将来自分の子供が出来た時に役立ちますが
保育士として働こうと思ってるのなら、早くとも3年後ですよね
新米として、自分よりも若い保育士さんの所に飛び込んで行く事になるんですから、きっついと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
やはりきつい仕事ですよね。
参考にします。

お礼日時:2010/11/29 20:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!