アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は四月から4年生の大学生です。
私の通っている大学では教育学部で小学校と幼稚園1種免許を取得できます。
進路を考えているときに公務員保育士を知り、公務員の勉強と保育士資格を取るための勉強をしています。私の大学では保育士の資格は取れないため独学で今年の前期と後期で保育士試験を受け取得しようと考えています。
しかし公務員試験を受けるにあたって、条件として保育士資格所有者、又資格見込みであるものと記載されています。取得見込みというのは卒業と同時に取得できる学校に通っている場合のみなのでしょうか。
私の場合試験を受けることすらできないのでしょうか。

例え公務員試験を受けることができて受かっても、保育士試験に落ちてしまったら就職できないのは分かっています。

今の状況を学校の先生方も知っていて、そのようなことは何にも言われていないので受けれる前提で考えてきましたが、調べているうちに不安になったため質問させていただきました。

A 回答 (2件)

「保育士資格取得見込み」と書ける条件は、


① 保育士養成学校の卒業見込みである
② 保育士試験合格済みで保育士登録待ち
の方のみです。

残念ながら、保育士資格を得るために勉強中というのは「保育士資格取得見込み」とはなりません。
ですが、念のため、自治体の人事委員会にご確認ください。

受験が可能なら良いのですけれども……
    • good
    • 1

公務員試験については、応募資格について詳しく調べてみる必要があります。

保育士資格の取得見込みであれば受験資格がある場合もありますが、受験資格に関しては応募先や試験の種類によって異なるため、該当する公務員試験の公式サイトなどで確認することをおすすめします。

また、保育士資格を取得するための勉強を独学で行っている場合、正しい勉強方法や必要な知識やスキルを身に付けることが重要です。資格取得に向けて適切な勉強計画を立て、参考書や過去問題集を活用するなど、効果的な学習方法を模索してみてください。

保育士試験に合格できなかった場合でも、その経験を生かして、別の道を模索することもできます。公務員試験以外の就職先や、保育士資格を持っていなくても活躍できる分野もありますので、将来に向けて様々な選択肢を考えることが大切です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!