電子書籍の厳選無料作品が豊富!

主婦です。保育士の免許をとりたいのですが、、、何か良い方法があれば教えてください。後、資格取得までの料金、期間も解れば宜しくお願いします

A 回答 (2件)

あなたの学歴、職歴はどうですか?


それから音楽や絵画の素養は。お住まいの地域は。
それぞれ条件があるので、何が良いとも言いづらいです。

まず一つめに、資格をとにかく取りたい場合
短大卒、大卒で62単位以上取得(学部学科は関係ないところでもよい)
であれば。また認可の専門学校も含めます。
「保育士資格認定試験」を受けて合格すればいいです。
科目数も多く、一発合格は難関ですが、合格科目は3年有効なのでその間に
受かればいいです。実技もあります
音楽(弾き歌い)、絵画、言語活動(読み聞かせ)のなかから2つ選んで受験します。

もう一つは、保育士不足のため近年規定が改正され条件が緩和され
保育施設や子どもを保護する福祉施設などでの実務経験が一定時間ある高卒以上の人も
この試験を受けられたり
高卒でも平成3年より前の卒業であれば、受験資格があります。
なので、平成3年より前の卒業なら高卒でも受けられますし
学歴での資格がない場合は、無資格での保育施設でのパートなどを積んで受験できます。

このように複雑ですので
受験資格については、こちらから確認してください
https://www.hoyokyo.or.jp/exam/qualify/index.html


他方はオーソドックスに、資格のとれる学校へ行く方法です。
カリキュラムを納め、実習に行き、資格を取るほうほうで
短大、専門学校、短大の通信制、などあります。



次に費用についてですが
試験を受ける場合は、勉強も得意、独学でも平気、という人なら参考書やテキスト代ぐらいかと。
しかしそれだけでは厳しいので(市販の参考書など程度か、フルセットのテキストは結局高いので)
通信教育を使う人が多いです
ユーキャンなどの保育士コースは、保育士の資格をとるものではなく
この「試験対策の勉強のための」コースです。
大手の通信教育以外だと、個人の方で保育士試験のサイトを運営しており
初年度1万円、翌年7000円ぐらいで対策問題や情報を提供しています
自分で印刷しないといけませんが。エンゼルカレッジというサイトです

また、音楽か絵が苦手であれば習う必要がでてきますね。
言語活動は自分で練習できますが、評価されにくいのであまり点数はつきにくいという
話も聞きます。
もしピアノなどで受けるならキーボードか電子ピアノぐらいは用意するか
貸スタジオなどで練習しないといけません。
もともと持っている人と、いない人でも費用が変わってきます。
弾き歌いなのでギターなどできるならギターでもいいです


学校に通う方法ですが
費用で言えば、短大や専門学校なら年間数十万円ですね
国公立なら年間4~50万、入学金は公立なら地元かどうかでかわるが20万ぐらいか。
私学なら年間5~80万円ぐらいでは。そこに施設費や実習費用などの諸経費。
入学金は30万~。年間100万円ぐらいは見たほうが?

通信制大学の場合は一番安いですね、初年度も20万いかないぐらいか。
二年目からは学校で違いますが
スクーリングや実習などの費用があるので二年目は30万ぐらいかな

ただしスクーリングがお住まいの地域に会場がない場合は
宿泊や通うのが大変になるので
この辺は、お住まいの地域でも違ってくるかと思います。

ただ、お勉強がすごく得意というわけでもなければ
学校に通うのが一番確実です。

資格取得までの期間。
あなたがものすごく勉強が得意で、音楽や絵も問題ないとういうなら
最短で次の保育士試験ですから
平成30年の春夏の試験で一発合格できるのであればそれが最短です。
(合格率は平均2割。最近は上がってきていますが。難関です)
何度も試験を受け直し、通信教育をあれこれ、テキストをあれこれとやって
3年も4年も落ちるなら、通信の短大に通ったほうが良かったね
となることもあるかもしれません。
法改正などもあるので、教材もあまり古いものは使い続けられませんし。
    • good
    • 1

年齢と学歴次第です。


高卒なら保育士資格の取れる通信制の短大に行くのが最も安く確実です。
短大卒以上なら保育士国家試験を受ければ良いだけです。
https://www.hoyokyo.or.jp
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!