dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ミラノのドオゥモから見える頭でっかちなビルが何だかご存知ありませんか?
以前BRUTUSという本にどういうビルと載っていたのですが、今ふと何だったかどわすれしてしまいました。ネットでも調べてみたのですがよく分からなくって説明があいまいで分かりにくいと思いますが、ミラノのビルのなかではひときわ高くてすごく目立っていました。上が大きくて下は普通のビルです。上が大きいのでバランス悪いな~ってイメージのびるでした。

A 回答 (2件)

トーレベラスカではないでしょうか。

まず、参考URLとしてリンクしたページは、東京理科大学建築学科非常勤講師の方のページです。また、以下の「ミラノの風景」というページの(教会)という項目の上から2つ目「神の家」の部分にもトーレベラスカという説明書きがあり、クリックすると比較的大きな写真が見れます。

http://homepage3.nifty.com/fetakampli/milanindex …

参考URL:http://www.retec-duplex.co.jp/hatae/city/milano/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
これを探していました。
この建物が1950年代には作られていたという事にも驚きですが、そのいきさつなどにも興味を持ちました。建築や美術は全くの素人なので分かりませんが、これはドオゥモの屋上から見てすごく印象に残っています。
世界の建築物ってすごく不思議です。

お礼日時:2003/08/24 10:09

こんばんは。



『トッレ・ベラスカ』というビルだと思います。

http://www.alles.or.jp/~matsunof/eoukenbun2.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
おっしゃるとおりの建物です。
すっきりしました。

お礼日時:2003/08/24 10:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!