
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
訂正。
URL間違ってました。ちなみにこのサイトで回答No.1 であげたCDがちょろっと試聴できます。
http://www2.ntj.jac.go.jp/dglib/exp2/w/101.html
「床本/語り」から「名人の語りを聞く」
ついでに一言。
竹山さんは初期のライブ録音のMCがむちゃくちゃ面白い。
No.2
- 回答日時:
補足、というか雑談。
邦楽の声楽は大きく歌物(うたいもの)と語物(かたりもの)に二分されます。
歌物の代表が長唄とか地歌。語物の代表が平曲(平家物語を語るあれです)とか浄瑠璃。その浄瑠璃の代表が義太夫節。
ただし関西では浄瑠璃といえば義太夫節のことです。義太夫節がそれ以外の浄瑠
璃各派を駆逐してしまいました。関東では江戸浄瑠璃と呼ばれる各派が続いてい
ます。
この辺の解説は下記のサイトが詳しいです。
http://jtrad.columbia.jp/jpn/index.html
レコード会社のサイトなので楽曲例が自社のCDばかりなのはご愛嬌
http://www2.ntj.jac.go.jp/dglib/index.html
「舞台芸術教材2」から日本の伝統音楽→楽器編、歌唱編
動画あり。ただし演奏は必ずしも良いものばかりではありません。
ちなみにこのサイトで回答No.1 であげたCDがちょろっと試聴できます。
http://www2.ntj.jac.go.jp/dglib/index.html
「床本/語り」から「名人の語りを聞く」
私は長唄など歌物も好きですが、残念ながら「この曲はこのCDがお薦め」と断言できるほど聴きこんでいないので推薦盤は他の方に任せます(苦笑。
まぁ、このシリーズは外れがないとは思います。
http://www.culta.com/japan/new/nk-japan.html
国内レコード会社が合同で企画したシリーズで録音は古いですが名盤を取り揃えてます。
邦楽のCD/DVDは公立図書館でもそこそこ所蔵していると思います。
最近ではネットレンタル業者が取り扱ってる例もあります。結構玄人受けする(はっきり言えば利用者がかなり少ないだろう)CDも扱っていてびっくりしたりします。
その辺も利用してこの機会にぜひ日本音楽のすばらしさを体験してください。
No.1
- 回答日時:
語物ですが。
邦楽に興味がある人間には必聴の歴史的録音です。
http://www.amazon.co.jp/dp/B0007MCHUW
これは古い録音で音質は良好とは言いがたいです。
最近の録音で音質の良いものだと、上記山城少掾の弟子にあたる人の演奏で、次の「桜丸切腹」がお勧め。
http://www.warakusya.com/cdsale.html
ただし、こちらのCDは町のCDショップでは購入不可。直接販売になります。
器楽曲だと、少し変わったところで(演奏は折紙つき)、
http://www.amazon.co.jp/dp/B0000ABAI9
三味線の表現力では追随する人のいない名演奏ですね。
高橋竹山はとても興味のあった人です。
義太夫もとても興味深いです。邦楽はジャンルが豊富ですから(特に歌物は)、なかなか聞かずにいたジャンルですので、この機会にご紹介された一流の音楽家のものを聞いて見ようかと。
どうもありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 楽器・演奏 高校の吹奏楽部で打楽器をしているのですが、 訳あって打楽器を学校内で移動させることになりました。移動 1 2023/04/09 02:19
- 音楽配信 おすすめの音楽サブスクを教えてください 2 2023/08/07 16:50
- 邦楽 邦楽って歌詞ばかり重視して音楽性を軽視してませんか? 洋楽は音楽としてのノリの良さが最優先で、そのた 12 2023/08/12 08:36
- クラシック ハ長調以外の長調の楽譜の読み方が最近、分かってきたのですが、この見解が正しいかの質問です。 6 2023/04/04 22:44
- 洋楽 ビートルズのオリジナルCDアルバム 5 2023/06/20 22:29
- その他(プログラミング・Web制作) 【プログラミングScratch】で音楽を演奏するプログラムを短時間でつくる方法 2 2023/07/02 07:50
- オーケストラ・合唱 オーケストラの譜面 1 2023/01/02 10:54
- 学校 高2です。通信制高校に行くのですが部活選びで軽音楽部か美術部で迷ってます。全日制の時の部活は美術部に 4 2022/08/18 18:29
- 邦画 カフェで流す邦楽何が良いと思いますか? 7 2023/06/09 11:14
- ライブ・コンサート・クラブ ライブ演奏の音の構成?的なのってどうなるですか? 3 2023/04/15 21:25
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スライドショーをつくりたいの...
-
急にテンポアップするピアノの...
-
狂言のタイトル
-
夜勤のレンタルスタジオバイト...
-
ヘ音記号かと思ったんですが、...
-
セカンドアルバムくらいまでが...
-
曲名を知りたいです。 先日、ダ...
-
中森明菜VS松田聖子
-
日本人リスナーで マイノリティ...
-
軍歌聴くと気持ち悪くなりませ...
-
最近流行りのAIが生成した某先...
-
小学校の体育の体操の時に流れ...
-
「本篇」「メインの楽曲」を指...
-
なぜ子守唄や童謡って、簡単に...
-
ミュージック
-
中々合うBGMがなく困っております
-
暇あればずっと音楽聴いてるの...
-
西川貴教の楽曲にありそうなBGM...
-
朗読を聴いていて……。
-
音楽を、 ドの音の時はドの発音...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
二つの音を出す歌い方
-
至急◆フォーレのレクイエムの音...
-
ピアノ協奏曲用マイナスワンを...
-
ダイソーなどで売っている激安...
-
今時の音楽の制作過程について
-
MERCURYのCDの音がなんか大きく...
-
素朴な疑問・口パクについて
-
BGMとしてクラシックを使う場合...
-
YMOのライブの松武秀樹さんは何...
-
ベツレヘムにソニー・クラーク...
-
演奏を録音してループさせる方...
-
正統派純邦楽でおすすめのCD
-
音楽って、スポーツのスタジア...
-
吹奏楽部に入ってみたいのです...
-
ギターを始めたのですが、爪を...
-
鈴木バイオリンってそんな悪いの?
-
クラリネットかフルート、サッ...
-
楽器について質問です。 クラリ...
-
楽器演奏者の呼び方 ピアニス...
-
オカリナでN.S.Pの「夕暮れ時は...
おすすめ情報