重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ブラウザを使っているとき、リンクなどをホイールクリックすると
新しいタブで表示されるのですが、反応しません。
IE、FireFox、GoogleChrome、Safariで試しましたが反応しませんでした。

OSはWindows7、
マウスはドスパラのガレリアの付属マウスです。
ホイールでのスクロールや、その他のボタンのクリックは正常に動きます。


また、関係があるのかどうか不明なのですが、電源を付けたり、スリープ状態から復帰すると
タスクバーが反応せず、Ctrl + Alt + Deleteでの画面をクリックすると正常に戻ります。


どうすれば良いのでしょうか。
ご教授下さい。

A 回答 (1件)

マウスを持って、トンと数回落として操作します。

反応が無ければ不良交換です。
マウスは消耗品ですから、新品でも使えなくなる場合が在ります。
¥800 前後から有ります。

Ctrl + Alt + Delete・・・コレは強制終了なんですがネ?   

(システムの復元)をされたほうが宜しいようです。駄目なら(リカバリ)です。

この回答への補足

Windows7ではCtrl + Alt + Deleteを押すと、
ユーザーの切り替えやコンピューターのロックなどのメニューが
出て来るみたいなんですが・・・。

補足日時:2010/12/07 15:42
    • good
    • 1
この回答へのお礼

システムの復元をしてみましたが直りませんでした・・・。
やはりマウスの故障の様です・・・。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/12/07 15:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!