
営業所の責任者をしております。
会議での自部門の発表での発表の仕方でアドバイスを下さい。
月一度の会議で役員を前に発表しますが、自分では声を張り、ハキハキ話しているつもりですが、自身がなさそうでおどおどしているらしく、管理職として不安がられています。
結果が出なくても、今やっている事を堂々と話せ!と上司には言われます。
プロセスは間違っていないと思っていますが、自分の中で結果が出なかった事が悪い事だと思ってしまい、無意識の内に自信がなくびびっているようです。
上司もプロセスは間違っていないし頑張っている事は評価してくれていますが、発表内容を聞くと何もやっていないと聞こえるようです。
ちなみに昨年は業績は良くその時は自信を持って話していたようです。
上手く話せるアドバイスを下さい。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは
自分自身のことだと思っているからです。
プレゼン中は、まるで他人事の様に淡々と、事実だけを語ればよいことです。
自分自身のことですが、結果にたいしては客観的態度で臨まないと、萎縮するばかりで前向きになれません。
第一成果が出ない時があるからこそ、前向きに工夫して成長するわけです。
成功ばかりして進歩するのはイチローくらいのもの、でも彼は陰では成功も成功とは思わない、さらに先を見詰める信念があります。
どうでもよいことですが、マサカリ投法の村田元投手は解説中に、「140kmの球を投げられない奴はコーチになる資格はない」と言いました。イチローも解説者になったら、「三割打てない奴はコーチになる資格はない」くらいは言って欲しいですね.
No.3
- 回答日時:
結果が出ていないものを堂々と話すのは無理!
プロセスが間違って無い!と言いますが、質問者さんには本心では疑問や不安があるんでしょう!
現状としては結果が出ないけれども、継続することでどのような結果が得られるのか?
また、結果が出なかった現状を検証し確証を持つこと!
プロセスに間違いが無くても、ただやっているだけ!やらされてるだけ!では自信をもったプレゼンなんて出来ません!
いろんな角度から検証し、あらゆる手法を検討した結果が無いと自信なんて持てません。
質問者さんがそのプロジェクトにどれだけ真剣に取り組んだか?がプレゼンの結果です。
プレゼンの旨い・下手は当然あるかと思いますが、それだけでは無いようにも感じます。
No.2
- 回答日時:
ロープレに尽きるのでは?
練習で出来ないことが本番でできる道理はないです。
自信をもって堂々とプレゼンするのって、うまくいった結果に対しては誰でもできます。
目標が未達成の発表の場合
1.分析(うまくいかない原因)
2.改善(原因の解決策)
3.スケジュールと目標(いつまでにどのようにするか)
これを徹底的に詰めて会議に臨めば、確実に役員の見る目が変わります!
でも大事なのは、発表したことが単なる先送りにならないことですが・・・
発表をうまく言うことよりも、発表内容が充実していれば、緊張しようとも大丈夫だとおもいますが・・
あとは練習あるのみです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 分譲マンション 分譲マンションの管理組合で明らかに管理組合の会計ミスについて 10 2023/05/21 01:34
- ビジネスマナー・ビジネス文書 外資系の企業に勤めて半年です。 この会社は黙っているよりも間違っていても積極的に主張や意見を言う人が 1 2023/06/20 08:43
- 学校 大学1年生です。 入学して1ヶ月が経過しました。 今日みんなの前で発表する授業がありました。(30人 2 2023/05/11 09:44
- 会社・職場 辞表書いてと言われた 5 2022/04/21 11:12
- 分譲マンション 管理組合メンバーの性質に憎悪です。 4 2022/10/28 19:58
- 不動産業・賃貸業 不動産業の事務職について 3 2022/11/27 01:06
- その他(悩み相談・人生相談) 27歳女です。生きる意味が見えなくなりました。 私は広告の仕事をして今年で7年目になります。 仕事は 5 2022/04/23 16:18
- 大人・中高年 上司の性格について 3 2023/05/29 09:51
- 会社・職場 相談機関が分からず困っています。 長文になりますが読んで頂けたら幸いです 私50代女性 介護職 経験 4 2022/08/22 15:06
- 友達・仲間 勝手に暴走する上司を止めるにはどうしたらいいですか? 5 2022/08/25 13:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私はこもりやすい声らしくって...
-
えっち中に言われたこと
-
声がブサイクだけど見た目は美...
-
イメチェンしたのに前の方が良...
-
老害が存在する意味なんですか...
-
垢抜けるって概念が嫌いなんで...
-
実習の記録を一部提出し忘れて...
-
自分の名前がいつも1番最後
-
グループで省かれるようになっ...
-
バイトで声が小さいと怒られます
-
自分の喘ぎ声がAVっぽい
-
「いらっしゃいませ」が言えな...
-
可愛い人への劣等感が酷いです...
-
医療系専門学校での生活に疲れ...
-
細くないと、人生幸せになれま...
-
高2男です 声がガキっぽくて、...
-
不覚にも恋に落ちてしまった模...
-
すぐ怒る人がこわくてびくびく...
-
子供がYouTubeに投稿したいと…
-
笑顔はどうしたらできますか? ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分の名前がいつも1番最後
-
私はこもりやすい声らしくって...
-
自分の喘ぎ声がAVっぽい
-
えっち中に言われたこと
-
実習の記録を一部提出し忘れて...
-
卒論の内容がひどすぎて発表が憂鬱
-
声がブサイクだけど見た目は美...
-
「いらっしゃいませ」が言えな...
-
高2男です 声がガキっぽくて、...
-
老害が存在する意味なんですか...
-
2週間後にとっても楽しみな予定...
-
彼女をおんぶしたとするとなん...
-
『好きじゃないなら優しくする...
-
医療系専門学校での生活に疲れ...
-
職場の後輩女性で少し大柄で太...
-
バイトで声が小さいと怒られます
-
やたら声が通る人に一言
-
グループで省かれるようになっ...
-
中高生で、不良と一緒にいて共...
-
イメチェンしたのに前の方が良...
おすすめ情報