
はじめまして。
来春から子供2人とキャンプデビューするために、テントを購入しました。
ロゴスのプレミアム2ルームドーム-Zです。
実際使用するのは暖かくなってからになりそうですが、インナーマットの購入で悩んでいます。
どうも寝室部は変形サイズで、300×205の台形のようです。
いろいろ調べましたが、変形サイズのようでぴったりサイズのインナーマットは見つからず、大きいサイズを購入して端を折り曲げるのか?でも1メートル近くも折り曲げるの??切ったらどうなる??などなど・・・どうしようか悩んでいます。
同じテント、もしくは変形サイズのテントを使用されている方はどんなインナーマットを使用していますか?
キャンプ初心者にぜひアドバイスをお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
hirorinkappaさん、こんにちは。
インナー・マットの役割を考えてみましょう。
大きく分けて、二つあると思います。
・居住性の改善(床を柔らかくして寝心地をよくする。冷えを防ぐ)
・テント床の保護
居住性の改善だけであれば、寝袋の下にだけ敷けば十分です。
しかし、テント床の保護を考えると、全体を覆った方がいいと考えます。
テント内に置く荷物の金具やオモチャ、(小さいお子さんが)拾った石など、意外とテント床を内側から傷める原因はたくさんありますから。
(同じく保護の理由で、テント下に敷くグランド・シートも使用しましょう。ブルー・シートだけでもかなりマシです)
なのに、適当な大きさのインナー・マットがない、とお困りですので、二枚で対応されては、と提案します。
寝るスペースを確保できる、テントに入るサイズ(200×200くらい)の厚めのインナー・マット一枚と、入口付近を保護する薄めのピクニック・マット(100×100になるように折る)のようなモノを組み合わせては、いかがでしょうか。
寝るスペースは、一枚モノでないと、ズレた隙間に落ち込んだりして、寝にくい場合があります。
また、入口には、結構土ぼこりが入ったりするので、ピクニック・マットだけを外で掃えばいいので、楽です。
なお、アルミ蒸着マットは初期に購入しましたが、車載時にうまくしないと、眩しくて迷惑だったりするので、今では家でのコタツ下の断熱マットとしてしか使用していません。
ご参考までに。
楽しいキャンプを!
No.1
- 回答日時:
マットは寝る時にそれぞれの体の下にあれば良いのです。
何も、テントの床全面に隙間無く敷かないといけないわけではありません。
1人サイズの長方形のアルミロールマットを人数分敷いても良いし、
床面に収まる大きめの長方形のマットを1枚、全面に敷いても良いし。
マットがない部分は荷物置き場として使うのです。
寝る時は靴置き場にしたりとか。(テントの外は、たとえフライシートの
下でも、雨はしのげるものの、ムカデなどの虫が靴に入る場合があるので、
寝る時はテント内に置くことをおすすめします)
もちろん、大きめのマットを購入して、床の形に合わせてカットする
という手もありますが。アルミマットなら高くないですしね。
ほとんどの場合は、テント内に収まるサイズの長方形のマットを
そのまま使っている人が多いと思いますよ。
参考URL:http://www.exsight-security.com/product-5475.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 登山・トレッキング −5℃以下のテント泊装備について。 冬用インナー2枚、Tシャツ、ウルトラライトダウン2枚、風よけイン 4 2022/10/09 10:37
- 登山・トレッキング テント泊するときのザックの容量 6 2023/05/07 14:23
- 美術・アート デッサンで使うカルトン、A4サイズでも使える? 1 2022/03/22 18:13
- その他(ファッション) 至急回答お願い致します! 今日POLOで服を買ったのですがサイズ説明もあまりちゃんとして貰えず日本の 3 2022/07/27 15:52
- フリーソフト フリーソフト[フリーオンライン動画兼音声変換ソフト]縦長になってしまう 2 2022/07/11 08:11
- メンズ 至急!身長171、体重65キロ男です。 パンツ選びで悩んでるのですが、本来は76のサイズを購入したい 1 2022/10/01 12:02
- Gmail 「Andoroidスマホ、Gmailで 文字の大きさの変更はどうすればいいのでしょうか?」 普段、文 1 2023/04/04 17:11
- ピクニック・キャンプ キャンプ、バーベキューで使用 カセットガスストーブ お世話になります。 野外で使用するカセットガスス 5 2022/12/05 21:22
- ピクニック・キャンプ キャンプ用品買取 1 2023/06/05 12:13
- ピクニック・キャンプ グランドシートのサイズなんですが、テントのサイズとピッタリだと水が侵入してきました。染みてくることは 2 2022/11/09 11:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
庭で初めて、スイカ、トマト、...
-
【アウトドア用品、キャンプ用...
-
ポータルバッテリーを購入予定...
-
娘が仲の良い友達とその家族で...
-
淀川はドブ川ですか?
-
ヘリコプター
-
厳冬にテント泊のキャンプする...
-
パラフィンオイル用に使ってい...
-
何も規制がないなら山菜採りし...
-
狭いところで落ち着ける精神が...
-
キャンプ用クーラーボックス HU...
-
バイクや自転車でテントサイト...
-
SOTOアミカスのOリングについて
-
100Ah バッテリーの並列繋ぎの...
-
自分のキャンプサイト内をよそ...
-
キャンプ場選びで、眺望の優先...
-
普通の傘をパラソルのように立...
-
キャンプ好きな人って「自分の...
-
山梨県内で隠れ家的なキャンプ...
-
キャンプ場を山単位ではなく区...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
GWの西湖は、寒いですか?
-
エアキャップをマット代わりに
-
フロアマット、ヒールパッドの材質
-
変形サイズのテント・・インナ...
-
グランドシートとインナーマッ...
-
3月のキャンプですが
-
ゴールデンウィークのキャンプ
-
写真の物は何なのでしょうか? ...
-
しょうもない質問でごめんなさい。
-
11月末の淡路島キャンプ、寒...
-
秋・冬キャンプの寒さ対策について
-
−5℃以下のテント泊装備について...
-
厳冬期登山でテント泊時に、テ...
-
テントで安眠するには?
-
GWにキャンプ、そのときの防寒...
-
薪ストーブとスクリーンタープ...
-
ムーンライトテント5型のマット
-
寒中キャンプ
-
冬キャンプをしようと思います...
-
インナーマットとシュラフ
おすすめ情報