
友人同士で趣味で開発しようということになったのですが、バージョン管理がしたいなと思いsubversionを使用することになりました。
そこで、1台自宅サーバーをたててそこにリポジトリを作成し、みんなでつつくようにしたいと思います。
subversionのインストールはできたのですが、ローカルでしか使用できません。
VPN等を使用して他のネットワークからリポジトリにアクセスし、チェックアウトできるようにするにはどうしたら良いでしょうか?
やり方が詳しく載っているサイト等ありましたら教えていただけないでしょうか?
サーバー:Mac OS X1.5
開発環境:eclipse、subversion
言語:JAVA
他に何か必要な情報がありましたら書かせていただきます。
宜しくお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
とか
http://tortoisesvn.net/docs/nightly/TortoiseSVN_ …
とか
http://www.oreilly.co.jp/books/9784873114149/
あたりを参考に
file:でリポジトリに直接アクセスするのではなく、サーバーを通してアクセスするようにする。
No.1
- 回答日時:
サーバは sshd は使える環境ですか?
使えるようでしたら,svn+sshを試してみるのも手だと思います。
ssh が無理で http が可能なら,httpを利用するのも手の一つです。
subversion は,file,svn,svn+ssh,http,httpsで使用することが出来るので,環境に合わせて使用してみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
改行の正規表現について
-
vba 正規表現について教えてく...
-
画像生成AIのプロンプトの作り...
-
pythonでのローカルファイルか...
-
CSVファイルの複数行削除
-
今のプログラミング言語
-
プログラム言語
-
Pythonのエラーメッセージをコ...
-
vba クリップボードクリアにつ...
-
if関数とは?
-
uwscでPauseキーが押されたら、...
-
Geminiフォーム 画像生成で 人...
-
COPYコマンドで、最後に1文字...
-
IT業で開発をされてる方々に質...
-
著作権法について
-
プログラミングについて
-
自作scratch アニメの商用利用
-
数学、プログラミング、物理、...
-
pip --versionがエラーになる
-
pythonの実行に関する質問
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パス区切り文字(¥と/)
-
ローカルPC(windows)での開発環...
-
phpinfo で MySQL のバージョン...
-
PHP内が見られる
-
インターネット経由でsubversion
-
ローカル環境でのCGIの処理速度...
-
エックスサーバーで、ディレク...
-
XAMPPの設定について
-
社内ネットワークの1台だけ接...
-
学校のWiFiに繋げると履歴が見...
-
他人のアドレスでメールってで...
-
インターフェースサーバーとは...
-
ネットワーク上のRPSってなんな...
-
サーバーマネージャーが消えた
-
ftpコマンドのput,mputの上書き...
-
winscpのエラー
-
takiが繋がらない
-
Excelシート / ハイパーリンク ...
-
ipconfigで、DNSが複数みえる
-
メールが送信できません
おすすめ情報