
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
チョコ中にウィスキーがそのまま入ってるのですか?
⇒ ウイスキーに砂糖を溶かしたものが入っています。
アルコール何%くらいですか?
⇒ 19.6度くらいです。
以下、この回答の思考過程等です。
ウイスキーボンボンの作り方が次のサイトに載ってます。
http://www.la-fontaine.co.jp/tukuro_bonbon.html
このウイスキーボンボンにチョコレートでコーティングしたものがウイスキーボンボンチョコレートになります。
上のサイトにあるウイスキーボンボンの作り方では、
(1) グラニュー糖(300g)、水飴(8g)、水(100g)をなべで加熱して糖液を作って
(2) (1)にウイスキー(蒸留酒) 95g(100ml)を加えたもので
ウイスキーボンボンを作っています。
こ場合のアルコール分を計算してみます。
まず、(1)の量を計算します。
水は、100gなので、100ml
水飴は、ねばねばなので、水より比重が重いのは確実ですが、よくわかりませんので、4mlとしてみます。
(1)の量は、104ml程度と思います。
(グラニュー糖で量は増えるかもしれませんが、なべで加熱するので蒸発する分もありますので、チャラとします。)
(2)で作った糖液の量
(1)の104mlとウイスキー100mlを加えますので、204mlとなります。
これに含まれるアルコールの量は、ウイスキーのアルコール度数は40度のものが主流ですので、100ml×40%=40mlとなります。(アルコールの量の単位は、40mlなのか、40gなのかよくわかりませんが、計算に影響しませんのでmlとしておきます。)
この40mlのアルコールは、(2)で作った糖液に入っているアルコールの量と同じです。
(2)で作った糖液のアルコール分
アルコールの量÷アルコールが含まれる液体の全体の量で計算できますので、
40ml÷204ml=19.6度
(砂糖の再結晶化のときに、液体の全体の量が少し減るような気がしますが、アルコール分の蒸発もあると思いますので、差し引きチャラと見ました。)
よって、ウイスキーボンボンの中に入っているウイスキー(シロップ)のアルコール分は、19.6度となり、日本酒の原酒並みのアルコール分になっています。
(当然、原料として使うウイスキーが、ウォッカに代わればアルコール分は更に高くなりますし、焼酎にかわれば、低くなります。同じウイスキーでも、アルコール分は少し高いものや低いものがあります。)
このようにアルコール分が高いですが、1粒に入っている量が少ないので、体内に摂取されるアルコールの量がわずかですので、酔っ払うということはありません。
しかし、何粒も食べると、当然、摂取されるアルコールの量が増えるので、飲酒運転にもなりますし、子供の成長をさまたげることになります。
ちなみに、上のサイトで紹介された「小さな凹型で約100個分」のアルコールの量は、使うウイスキーのアルコール度数を40度とした場合、100個あわせて、40mlとなります。
これは、キリンラガービールのロング缶(500ml)1本とレギュラー缶(350ml)1本の合計2本を飲んだ量(42ml)にほぼ同じ量ということになります。
http://www.kirin.co.jp/brands/RL/products/lager/ …
私自身、昔は、まわりをチョコで包んでいるので、アルコール分はその分低くなるのではと思っていましたが、体内では、チョコレートをつまみながらウイスキーの水割りを飲んでいるのと同じことで、純粋なアルコールの摂取量で考えるため液体部分のみの計算にしないといけないことに気づきました。
No.2
- 回答日時:
ウイスキーボンボンは、一度以下なので、アルコール明記されてません。
法律で取り締まられてないので、未成年でもたべてもいいらしいですよ。
でも、結構お酒きつい気がするので、あんまり大量はだめです。
50個食べて、運転すると 捕まるぐらいのアルコール摂取量になるらしいですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- お酒・アルコール サントリー角瓶 1 2023/03/08 19:39
- 消費者問題・詐欺 20歳未満の日本人が海外でお酒を飲むことは違法になりますか? それとも合法ですか? 3 2022/07/22 20:32
- お酒・アルコール アルコールの分解が出来るようになるのは何歳くらいからですか? 1 2022/07/22 17:17
- その他(法律) なぜ、日本は20歳以上ではないと飲酒が認められないのですか? 8 2022/07/22 15:46
- お酒・アルコール おすすめのウィスキーはありますか? 18 2023/07/28 14:49
- お酒・アルコール YouTubeの「バリうま!」でおなじみの方の見て ウィスキーに興味が出てきました。 甘いのが好きな 1 2023/07/11 01:00
- お酒・アルコール お湯割りに合う蒸留酒 2 2022/11/28 08:54
- お酒・アルコール 至急回答をよろしくお願いします!計算が分かりません! アルコール度数7%のハイボールを作るには何mL 2 2023/03/21 19:47
- お酒・アルコール お酒の質問 角ハイボールと、角ハイジンジャーの違いって、 ウィスキーを炭酸で割るか、ジンジャーエール 3 2022/06/30 20:13
- お酒・アルコール お酒の適量について。どこかの情報でウィスキーにすると1日あたり60mlが適量と記載がありました。ハイ 4 2022/06/16 20:58
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワイン一本(750)一人で飲み...
-
1%未満のアルコールの入ったお...
-
アルコールは注いでから飲まず...
-
みりんやお酒を入れるレシピで...
-
アルコール除菌のシートを普通...
-
日本酒に添加している醸造アル...
-
アルコールがかなり弱いです。...
-
クレゾールの臭い消し
-
お酒に関してです。 女です。居...
-
飲食店にアルコールがあるのと...
-
気化したアルコールについて 僕...
-
30年ほど前の開封済みウイスキ...
-
アルコール入り菓子を未成年が...
-
あさりの酒蒸し 汁まで飲んだ...
-
料理酒の比重
-
強いってどういう意味だと思い...
-
キッチン掃除…生肉,魚の飛び散り…
-
アルコールが極端に薄いのでは?
-
お酒(アルコール)って、例えば...
-
高速のサービスエリアでノンア...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ワイン一本(750)一人で飲み...
-
1%未満のアルコールの入ったお...
-
お酒に関してです。 女です。居...
-
アルコール除菌のシートを普通...
-
アルコールは注いでから飲まず...
-
アルコールがかなり弱いです。...
-
みりんやお酒を入れるレシピで...
-
アルコール入り菓子を未成年が...
-
料理酒の比重
-
12歳以上18歳未満の人がアルコ...
-
30年ほど前の開封済みウイスキ...
-
キッチン掃除…生肉,魚の飛び散り…
-
1日前のビールのアルコール
-
中学3年生の女子です。 今日間...
-
赤ワインで煮込んだボロネーゼ...
-
酒に呑まれる彼氏 酔っ払って、...
-
デザートで、アルコール分0.1(...
-
アルコール度数80%のウェットテ...
-
ワインに詳しい方に質問です
-
離乳食後期:めんつゆのアルコ...
おすすめ情報