dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

12月の23・24日に滑りにいこうと考えているのですが、
車山などの人口雪にするか、志賀高原・白馬など
天然雪で降りそうなところにするか悩んでます。

まあ直前にお宿予約というのも、最近では十分可能
なんだと思いますが、できれば割引のある予約方法
で宿を取りたいと思っています。

お勧めのスキー場をお教えください。

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

12月の23日は祝日、24日は平日ですから宿はまあ大丈夫でしょうね。


問題はスキー場ですが、このところの暖かさで人工スキー場も天然スキー場も積雪がなくて困っているようです。23日までに一部コースではなく全体がオープンできるかどうか、それが心配なところです。
人工スキー場の場合は、これから数日冷え込む日があれば雪が出来ますから暮れにはなんとかなるだろうと推測できます。天然の場合は天候次第ですから何とも言えません。
人工と天然の違いは好き好きという面もあります。私などは寒がりなので志賀高原のような吹雪くスキー場は大嫌い。人工スキー場はたいてい青空の下で滑れますから気持ちも良いので好きです。
また質問者様がどの程度の技能をお持ちなのかによっておすすめするスキー場も変わってきます。上級者ならやはり志賀高原、八方尾根などの大きな滑り応えのあるスキー場がおすすめ。人工スキー場はたいてい小規模で上級コースが少ないのでコース的には満足できるところは少ないです。一例としては車山、白樺湖など、転げそうな急傾斜コースとダラダラの初心者コースしかありません。この近辺で比較的満足できるのは中級コースが充実の「ブランシュたかやま」くらいでしょう。針葉樹の林のなかをツーリングするような曲がったコースが楽しいです。
http://www.blanche-ski.com/
ID(osaka-girl)さんからすると関西の方でしょうか?。そちらからのアクセスを考えると、適当なのは「野麦峠スキー場」。名前は地味ですがコースは長いし、傾斜も満足できるコースが多い「穴場」的スキー場です。コース真正面に乗鞍が見えて景色も最高です。
http://gakutoresort.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。野麦峠は行ったことがないので検討してみます。

お礼日時:2010/12/12 19:06

藪原スキー場がすごくいいです。


ただ残念ながら初級者向けです。
志賀や白馬より易しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2010/12/17 00:06

23,24の状況となると、今判断するのは無理ですよ。


今の時点で薦められるのはヤケビ(人口降雪機あり)か横手山(天然雪)(ともに志賀高原)しかありません。
明日は雨、あさっては雪、これからどう変わるかわかりません。

お値段も気にされるのなら、18日くらいに白馬の稼動状況を見て、白馬でよさそうなら近ツーあたりで探せばいいと思います。
白馬エリアなら雪さえあれば、24までは比較的安いです。
白馬がだめなら志賀なり乗鞍なり御岳なり標高の高いところを探すしかないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。様子を見ることにします。

お礼日時:2010/12/17 00:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!