No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ただでさえ分厚いムーブメントが自動巻きローターを入れることにより更に分厚くなるからと言うのが多くを占める理由だと思います。
ローターが無くなれば裏のムーブメントが見れると言うのはその次の理由だと思います。ブランパンの1735はオートマチックのようですね。
http://image.rakuten.co.jp/rodeo-drive/cabinet/i …
必ずしも手巻きと言うわけでは無いようです。
ご回答どうも有り難うございました。個人的には極厚がいいと思いますが、薄型化が一般論なんでしょうね。しかしご紹介の一品は素晴らしいですね。とても手が出そうになくて残念ですが(笑)。自動巻きでもローターをスケにするという手もある訳ですよね。なるほど感心ものです。
No.3
- 回答日時:
こんばんは
自動巻きの重りをつけると
厚みが出るので薄型の品が良い時計が出来なくなります
歯車の数と厚みも必要になりますので
ご回答どうも有り難うございました。厚みの問題がある訳ですね。個人的にはアラシル(アラン・シルベスタイン)みたいな極厚なのが好きですが、一般論としてはむしろ逆なのでしょうね。
No.2
- 回答日時:
複雑時計は機構が複雑な分、所有者を満足させる美しさがあります。
そういう時計って大体が裏蓋スケルトンですよね?もちろん例外もありますが。
自動巻にするとローターが半分くらいを占めてしまうためせっかくの美しい機構が見えにくくなるからじゃないでしょうか。
あと、そういう時計には実用性を求めていないからだと思います。
それとローターの分だけ厚くなってしまいます。ただでさえ複雑で厚めなので。
あと手で巻くのが時計とのコミュニケーションなので自動巻きにしてしまうと面白さが半減するというのもあると思います。
手巻きのほうがシブいと感じる人が多いことも加味しているのかもしれません。
ご回答どうも有り難うございました。ローターが裏スケを大半覆ってしまうのは盲点でした。確かにそうですね。また手間のかかる方が面白いというのも分かる気がします。とても勉強になりました。
No.1
- 回答日時:
そもそも、高級腕時計と言われる時計は量産しないので製造コストが高いです。
また、高級腕時計を作る時計メーカーはパテック・フィリップやオーデマ・ピゲのようなスイスでも老舗メーカーで手作りに価値を求めてます。
このような手作り高級腕時計を買い求める人達は腕時計に触れる事に満足感を得ます。
毎朝、時計のネジを巻くのが楽しみなのです。
自動巻き腕時計では時計を弄る楽しみがなくなってしまうのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スント(SUUNTO)とカシオ(PROTRE...
-
自動巻きの腕時計の精度につい...
-
安っぽく見える腕時計と安っぽ...
-
LLC液って
-
ジャージに付いているロゴプリ...
-
コンバインのカッター刃の研磨...
-
「ギコギコはしません。一度刃...
-
付けすぎてしまったピケの対処方法
-
接着芯の糊が
-
フェルトって洗えるのですか?
-
ナタの切れ味は悪いのでしょうか?
-
ほどいた毛糸のクセ直し
-
メンブレンが剥離してしまった...
-
歩いた跡が黒く残る靴について
-
取れかけのアイロンプリントを...
-
ステンレスヘアライン仕上げの...
-
綿・絹混の生地は水通しが必要...
-
靴のソール(中敷き)を代える...
-
刀剣についての質問なんですが…...
-
ワンピース(フレアスカート)...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
安っぽく見える腕時計と安っぽ...
-
機械式時計は本当に過酷な現場...
-
潜水艦で進路を方位で説明する...
-
30歳男性に喜ばれる時計は?
-
腕時計の本当の値打ちについて
-
自動巻き時計の基本的な知識
-
湿度計付きの腕時計が欲しいです
-
機械式時計職人について
-
時計のワインディングマシンの...
-
秒針のズレ
-
小学校の先生志望者(男性)に...
-
ハリーポッターの3巻で…ちょっ...
-
映画で市原隼人さんが付けてい...
-
G-SHOCKの時刻合わせ方法?
-
方位磁針(コンパス)の保管方法
-
バイク(車も?)の時計がずれる
-
液晶時計の液晶部の裏に、蓄光...
-
文字盤が斜めになってる時計
-
手巻、自動巻の腕時計。
-
登山家愛用の腕時計教えてください
おすすめ情報