
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
everioのHD-7でもって実測しました。
ミニステレオプラグのチップ(先端・Lch)とリング(中間・Rch)に+3Vくらいの直流の電圧が確認されました。根元のスリーブがマイナス(接地)側です。
チップとリングの電位差は0Vでしたから、同じ電源からそれぞれ電流制限抵抗をかませ別々に配線されているものと想像します。クロストークの問題が発生しそうなので、あくまでも憶測です。平衡接続のファントム電源と良く似てますが、HD-7のマイク入力は不平衡のステレオなので似て異なるものです。
私ならキャノンの2番をチップに接続して、リングは接続せず、1番と3番をスリーブに接続します。電流がマイクに流れ込んできても又、カメラ側から見れば電源がショートされても抵抗がかまされているので影響は無視できると考えます。両chに音声を入れたければチップとリングの両方を2番に接続となりますが、抵抗値が半分になるので止めておきます。
ただ、絶対大丈夫とは申しません。そのあたりの安全性を考えるなら・・・ カメラではなくソニーのPCのプラグインパワーに普通のダイナミックマイクを挿すのにどうするべきかというのが以前ありました。長いですが、参考URL。
参考URL:http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5411861.html
わざわざ、お持ちのカメラでテストまでして頂きありがとうございます。
メーカーに問い合わせをした事があったのですが、私の問い合わせの仕方が悪かったのか
「回路は公表出来ない」との回答で、がっかりしていました。
これで、コードの自作を含め、選択出来ます。
感謝致します。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
肝心の「ビデオカメラ」の詳細が全く不明ですから「説明書をお読みください」としか言いようがないことです。
一般的には「プラグインパワーでない」マイクを利用すれば自動的にプラグインパワーなんて使われないはずですけど、「ビデオカメラの仕様次第の話」ですから上記の答えなんです。
この回答への補足
Hovatさん
ありがとうございます。
プラグインパワーは各社共通の規格と思っていたので、あえて、機種は書きませんでしたが
メーカーで違いがあるのですね。
機種はビクター GZ-MG575とGZ-HD-6です。
http://www.jvc-victor.co.jp/dvmain/gz-mg575/inde …
http://www.jvc-victor.co.jp/dvmain/gz-hd6/index. …
もう一度アドバイス頂ければ助かります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビデオカメラ ビデオカメラを撮影しながらスマホに画面を映し出す方法はありますか? 2 2023/04/11 20:56
- 楽器・演奏 外付けマイク録音一辺倒PCM WAV録音レコーダー選び(内蔵マイクは一切使わないのでその性能は無視) 3 2023/07/12 12:22
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 スマホ マイク 3 2023/08/13 23:02
- YouTube 生配信 1 2022/08/15 16:57
- その他(趣味・アウトドア・車) @dam Windows10と言うpcアプリでカラオケをしているのですが採点機能を使用する際にマイク 1 2023/08/03 17:56
- ビデオカード・サウンドカード PCに接続したイヤフォンのマイクが使えません。 3 2022/10/22 11:07
- ゲーム 教えてください! PS4の友達と喋れながらやる為に、PCにPSのアプリを入れて通話してようと、してる 1 2022/10/10 10:08
- デスクトップパソコン スピーカーとマイクの選定 2 2023/05/28 13:58
- マルウェア・コンピュータウイルス windows11のマイクエラーの回復操作について教えてください 1 2022/06/18 14:16
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ Windowsのカメラ機能。設定した通りのfpsでの撮影ができず、コマ落ち動画になる。修正するには? 2 2023/01/29 09:50
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
携帯の外カメビデオで撮影した...
-
4KビデオカメラからHDD、ブルー...
-
古いテープ式ビデオカメラ(Pan...
-
ゴープロを冷却する道具につい...
-
iPadにリアルタイムで動画を映...
-
Webカメラ Spedal FF931がPCに...
-
デジタルビデオカメラとiPhone1...
-
SONYの HDR-CX680のビデオカメ...
-
GoProのWi-Fiパスワードを任意...
-
ビデオ“GOPRO8”の動画、「再生...
-
至急!パソコンに保存した動画...
-
miniDVを複数のビデオカメラで...
-
ビデオカメラ 音割れ panasonic
-
Webカメラを買いましたデスクト...
-
SONYのWビデオカセットデッキ2...
-
miniDVカメラSONY HDR-HC3でLP...
-
詳しい方お願いいたします!
-
運動会などに最適なビデオカメ...
-
コンパクトカメラ VIRAN v8の使...
-
GoProMAXでLRV、THMファイルが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
携帯の外カメビデオで撮影した...
-
iPadにリアルタイムで動画を映...
-
SONYのWビデオカセットデッキ2...
-
Webカメラを買いましたデスクト...
-
WEBカメラ
-
Panasonic ビデオカメラ編集ソ...
-
BDの動画より音楽のみをpcへ取...
-
SONYのハンディカムについて
-
ビデオカメラ 音割れ panasonic
-
Webカメラ Spedal FF931がPCに...
-
古いテープ式ビデオカメラ(Pan...
-
miniDVテープをIEEE1394経由で...
-
miniDVを複数のビデオカメラで...
-
Corel Digital Studioの動画をS...
-
爪が折れたVHSビデオテープのDV...
-
iMovieに取り込んだはずの動画...
-
どのSDカードだったら対応してる?
-
ビデオカメラを撮影しながらス...
-
AKASO7000 PRO の日付設定の仕方
-
MP4 のファイルをそのままDVD ...
おすすめ情報