

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Windowsメールにはその機能はありません。
Vistaの頃になると、パーソナルなコンピュータ環境が確立され、同じユーザーアカウント上で複数人が同一のメーラーを使用することがなくなったため、その機能は失われました。
ログオンするユーザーにパスワードを設けることで対処してください。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/3445530.html
この回答へのお礼
お礼日時:2010/12/19 22:13
アドバイス ありがとうございます
そうだったのですか! XPと同じように設定しょうとしたのですが ユーザー管理が出ないので どうすればと思っていました
ユーザーごとにパスワード設定し 使用時はwindows起動前にパスワードを入力するのですよね
これは ちょっとやりづらい面がありまして(使用者の関係)で 出来ればメール起動時に出来ればと思っていました それについては出来ないことが分かったので それで良いです
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセル(VBA)でWindowsのサイ...
-
ネットワーク管理者にアクセス...
-
AdministratorsとDomain Admins...
-
wwwとwww2の違い
-
ほかの人がこのコンピュータに...
-
ファイルサーバー内のフォルダ...
-
共有フォルダのアクセス権に「...
-
Outlookに「同期に失敗」という...
-
ドメイン環境でのコンピュータ...
-
@以降で、こんなのありますか?
-
移動プロファイルを固定プロフ...
-
ドメインユーザーのユーザー名...
-
ネットワークエラーでWebの...
-
IPアドレスからOSを割り出す方法
-
移動ユーザープロファイルの削...
-
ドメインのDNSを変更するとメー...
-
「パワーユーザー権限」とは
-
thunderbirdの受信トレイが開け...
-
URLを表示させない方法
-
ドメイン違いのメールアドレス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセル(VBA)でWindowsのサイ...
-
PCを自分以外に使わせないよう...
-
パソコンのパスワード忘れた時...
-
Administratorの初期パスワード?
-
パソコンを特定の人しか使用で...
-
windows vistaのログインパスワ...
-
パソコンの操作履歴を見たい。
-
ログオンメッセージ( 指定さ...
-
『開始するにはユーザー名をク...
-
ユーザーアカウントとは別にス...
-
win7 ログオン画面が出ない
-
Windows7のログインパスワード...
-
ネットワーク管理者にアクセス...
-
AdministratorsとDomain Admins...
-
wwwとwww2の違い
-
Outlookに「同期に失敗」という...
-
ドメインユーザーのユーザー名...
-
ネットワーク ログオン サービ...
-
青と黄色の盾みたいなマークの意味
-
移動プロファイルを固定プロフ...
おすすめ情報