
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
半年ほど前に、死産しました。
私は、嬉しかったですよ。
死産になった子は、火葬もして埋葬もするけれど、戸籍に載らないんです。
「いなかった子」になってしまうんですよね。
だから、お見舞いや、亡くなった子へとお花やおもちゃを持ってきてもらうと、とても嬉しかったです。
ただ、勝手な考えだとは思うのですが、妊娠中の友人とか、産後間もない友人とかだと、辛かったです。
死産や誕生死経験者の間でも、私のように、亡くなってしまった子の存在を認めてくれる人がいたと喜ぶ人と、
しばらくはそっとしておいて欲しかった人もいますので、
義妹さんが、どちらかは分かりません。
2週間前との事ですし、8ヶ月だったとの事なので、
義母さんに様子をうかがってから行かれた方が良いのかなと思います。
ちなみに、私は、親戚の方々から、1万円のお見舞いを頂きました。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/12/19 21:45
回答していただいて、ありがとうございます。
義母さまに伺って行くことにしました。
私は経験したことがないので、すごく戸惑っています。
もちろん、本人が一番戸惑っていると思うのですが、
会ったとき私は、何を、どう話しかけていいのか・・・
義母さまによく聞いてみようと思います。
本当にありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
渡さないほうがいいと思いますよ。
お子さんが亡くなってるということですから「こんなお金をもらったってあの子は生き返らない!!」って
普通の神経なら考えると思います。自分のお腹の中にいたまま亡くなったわけですから、
産んだあとに亡くなった、妊娠してすぐに流産したのとはまた違うと思います。
「まずはゆっくり休んで」って言葉がけだけでも十分だと思います。
本来なら何でわざわざ帰省するのかわかりませんが、お見舞いにもいかずそっとしてあげたほうがいいと思いますけどね。

No.1
- 回答日時:
義妹さんが、そういう状態なら渡さない方が懸命です。
お金は、もう必要ありません。
逆に非常識ととられ、更にお心を傷つけてしまうかもしれません。
お顔を見に行って抱締めるなりしてあげて下さい。
手を握ってあげるだけでもいいと思います。
お言葉は無用だと思います。
今は、そっとしてあげるのが優しさです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
出産後の死産の原因
-
死産した友達にかける言葉
-
死産した場合のお見舞金は?
-
金玉蹴って先生に怒られました
-
50代男です。既婚者です。店長...
-
奨学金説明会に参加し忘れてま...
-
いとこ 男女の距離感を感じます。
-
健常者が障がい者のフリをして...
-
部活で、一番上手な子にだけめ...
-
こんばんは 先日入学式を迎えた...
-
かっこつけで頑固な息子(小1)
-
今高校二年生です 私は関西外国...
-
大学2年生です。私は同じ学科の...
-
あだ名がひよたん、です その子...
-
立教大学か明治大学
-
43番からの地図記号が分かりま...
-
貴方は、何歳で、現役引退する...
-
同級生(同性)がめっちゃ見てくる
-
先日、修学旅行でUSJに行きまし...
-
新中2の女子です。 私は5人で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報