重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

かなり久々にWebページを作っているのですが
これをクリアできないと、サイト自体が運営できないことになって困ってます。

簡単に申しますと、ローカルファイルに対するリンクです。
例)
 <A HREF="file:///c:/test.mp3">テスト</a>
 <FORM><INPUT TYPE=BUTTUN onClick='location.href="file:///c:/test.mp3"' value="テスト"></FORM>

上記のようなタグを含むHTMLをローカルファイルで開くと、リンクが正常に動作するのですが
サーバー上に乗せると、どうやっても動きません。
#厳密には動いたのですが、IE3でした・・・

前提条件は下記のとおりです。
 ローカルファイルが閲覧者のHDDのなかにあること。なければエラーでOK
 CGI、JavaScriptを使用するのはOK
 フラッシュ、VBscript、ActiveXを使用するのはNG
 OSに関連付けしてあるメディアプレイヤーが起動すること。
 (WindowsMedia9であればそれが、QuickTimeであればそれが立ち上がること)
 OSはWindows限定で構いません。

本当に急いでいます。お願いします ぺこりっ

A 回答 (1件)

>ローカルファイルをネットで使用するには


ローカルファイル及び、HDDに保存してあるデータをそのまま使用するには、HDD自体をサーバーにしない限り使用することはできません(自宅サーバー)


>前提条件は下記のとおりです。
 ローカルファイルが閲覧者のHDDのなかにあること
データをDLした場合、例えデータが閲覧者のHDDに保存されていても、使用することはできません。
理由:閲覧者がどこに保存するか不明、例え分かっていても、ネット上から指定しても動作しない。ネットとローカルは独立しているから。

>前提条件は下記のとおりです。
 ローカルファイルが閲覧者のHDDのなかにあること。
 OSに関連付けしてあるメディアプレイヤーが起動
※違った意味での回答
ネット上に保存されてる音楽データ等、再生するには、一旦、一時ファイルとしてローカルに保存されてから再生ますが、一応ネット上の再生となります。(ストリーミングサーバー以外)
この場合、ネット上で再生される場合では、プラグイン(メディアプレイヤー、QuickTime等)指定、または、個々ユーザー自身で設定してあるプレイヤーで再生することが可能です。

まとめ
ローカルファイルに対するリンクはネット上からは不可能で、ネット上で再生するのであれば、プレイヤーの指定は可能。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ミッドラジオプレイヤー+CGIを使うことでなんとか解決しました。
残りは、MP3がインストールされた位置をローカルフォルダから取得し
それをcookieに保存させてCGIで実ファイルに変換し
mrmlを出力するCGIにするということです。

その他、友人がVBスクリプトのセキュリティーホールを使用するのもいいというアドバイスを受けましたが
後で使えなくなる(かなりやばい)+ブラウザ依存なのでやめました。
#最新(9月頭にWindowsUpdate)のIE6で使えました
 これだとレジストリも読めますが、コード量が多い。。。

ちなみに、mmf(携帯のSMAFファイル)を再生させる必要もあるので、ミッドラジオを選んでます。

いろいろと説明ありがとうございました。
半ば自己解決でした。

お礼日時:2003/09/09 19:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!