dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

windows7で自作のものなんですが、普段のネット状況はとてもスムーズなのですが、
数日前から突然、壁紙をたくさんのせてるサイトに行くと画像一覧のページの表示が少し遅く、
ひとつの画像をクリックして元の大きさにしてみてみようとすると、すごく遅くなっていました。
メモリは4Gで問題ないと思いますし、ccleanerで掃除したり問題点の解決などしても、
効果なく、突然こんなことになって困っています。
対処法など思い当たるものがあれば、教えてください。
お願いします。

A 回答 (2件)

その掲載されている画像が大きいだけでは?


貼り付けられている画像のサイズが大きければ、それだけ時間がかかりますよね。

ところで、回線は光でしょうか?
ADSLとかなら、回線速度が遅いから、画像ファイルのデータ転送に時間がかかっているだけでは?

後、ccleaner等のレジストリクリーナー系ソフトは使わない事を強くお勧めします。
その手のツールを安易に使用して、PC潰して、ここに泣き付いてくる人が後を絶ちません。
それらのツールは大きなリスクがある事を承知した上で使用するのであれば構いませんが・・・
まぁ、最悪OS要れ直せば良いだけですから、それを覚悟の上なら構いませんけど。

それと・・・Windows7は、ちゃんと64bit版を使用してますよね?
32bit版じゃメモリ4GB積んだところで3GBまでしか使えませんから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいません、ただの回線の問題とどうやらサイト側の問題のようです。
ホントにすいませんでした;

あと、Ccleanerの件は教えていただいてホントにありがとうございます。
全然知らなかったので、これから気をつけます;

あと、32bit版でした;
他の事まで教えていただきありがとうございました。

お礼日時:2010/12/25 23:16

すべてのサイトが遅いわけではないんですよね?


たとえば「壁紙.com」などの壁紙配布サイトや、Googleのイメージ検索などはどうですか?

それらが普通に見えて、あるサイトだけが重たいとすると、やはりPC側ではなくてサイト側の問題ではないかと思います。
閲覧が遅いサイトが複数あったとしても、それらが同じインフラ(遅いサーバの画像表示CGIなど)を使っているとかだとすると一様に重くなっている可能性はありますよね。

まずは重たくなっているサイトのアドレスを確認してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それと回線の問題だけみたいです;
簡単なことで質問してしまってすいませんでした。
回答していただきありがとうございました。

お礼日時:2010/12/25 23:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!