
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6283888.htmlの質問をした者です。
今度は、日本代表が1試合以上対戦して負けたことが無い相手を教えてください。
50年以上負けていないといった程度の条件付きでも結構です。
アジアについては、数が多いかもしれませんので、逆(負けたことがある国)を
挙げる御回答でも結構です。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
前の質問で答えた者です。
休みだったので手元の資料から集計してみました、一応、ジャパンが構成されてキャップの認定が行われるようになった、1930年9月24日のブリティッシュコロンビア州選抜戦以降の全キャップ対象試合を集計してあります、ただし、最近の日本協会のページにはキャップ認定の有無が書いていないこと、2001-2003の間で手元データに欠落があるため、若干不正確です。
正代表以外にXVも含めます(結構微妙なので)。
アラビアンガルフ 3-0
アルゼンチン 1-4
中華台北 4-0
カナダ 11-13(2分) ジャパンの初テストマッチの相手でもあり、まさに好敵手
インランド(XV含む) 0-8
フィジー 2-10
フランス 0-8
グルジア 1-0
オランダ 0-1
香港 15-4
アイルランド 0-7
イタリア 1-3
カザフスタン 3-0
韓国 20-5(1分)
ニューランド 0-3
ルーマニア 1-2
ロシア 3-1
サモア 2-9
スコットランド 1-6
シンガポール 1-0
スペイン 2-0
スリランカ 1-0
タイ 1-0
トンガ 6-5
ウルグアイ 0-1
アメリカ 5-11(1分)
ウェールズ 0-10
ジンバブエ 1-0
早いとこリターンマッチして欲しいのはオランダとウルグアイだな、このクラスに負けちゃいかん。
予想以上に充実したご回答をいただき、とてもありがとうございます。
負けたことが無い相手だけをみると、以下のような感じですか。
代表チームが負けたことが無いなんて言えば、他のスポーツの基準からすれば
とてつもないことのように思えますが、ラグビーだと結構あるかなと思って
質問した次第です。
アラビアンガルフ 3-0
中華台北 4-0
グルジア 1-0
カザフスタン 3-0
シンガポール 1-0
スペイン 2-0
スリランカ 1-0
タイ 1-0
ジンバブエ 1-0
とりあえずアジア域内では、香港と韓国には敗戦経験があることは予測できましたので、
それ以外の国に着目していましたが、過去取りこぼしは無いようですね。文句なく
アジアラグビー史上全ての時代で最上位に君臨してきたと自負して良いようですね
(その自負にどれほどの価値があるかは別問題としますが)。
世界全域では、確かに、オランダ/ウルグアイに敗戦経験があるのは少し残念ですね。
相手が今弱いので、この2カ国と対戦するのは少し難しいでしょうが、何かの機会に
対戦して勝っておきたいですね。
出来れば、米国とルーマニアにも早めに勝ち越してほしいとも思います。
あまり過去のW杯予選等を調べていないのですが、北米では1位カナダ, 2位米国という
イメージなので、カナダ戦より米国戦の方が分が悪いのは意外でした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
これは同人誌クリムゾンだと思...
-
チュニジア
-
タッチとうる星やつらで好きな...
-
ジパング1対40
-
一番印象に残った日韓戦は?
-
今夜のラグビーW杯について
-
ラグビーワールドカップ
-
深夜にたまたまラグビーテスト...
-
全何巻??
-
先程までラグビーワールドカッ...
-
このゆうみってジュニアグラビ...
-
プロレスラーみたいな体型って...
-
運動部で一番練習メニューがキ...
-
塚本邦雄 『ずぶ濡れのラガ...
-
「水中の格闘技」地上波で水球...
-
スポーツで県大会優勝ってすご...
-
ラグビーの選手ってほんわか優...
-
ラグビーパンツの下には
-
あなたが見た夢で 一番印象に残...
-
ラグビーをやっている人(FW)...
おすすめ情報