
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
Q/ずばりこれは日本のDVDプレイヤーで見れるということなのでしょうか、それとも見れないのでしょうか?
A/PAL/NTSC対応のプレーヤーとテレビがあれば可能ですね。PCではDVD-ROM対応ドライブとPAL対応のDVD再生ソフトを使えば見られます。これはリージョン2ですから日本と同じリージョンといえます。テレビ受像やデコーダー(圧縮されたファイルを伸張する装置、ソフト)がPAL表示対応してさえいれば、見られるのです。
(パソコンなら必ず見られるわけでもない。パソコンではDVDを再生するソフトがPALに対応していれば特にハードウェアを指定せずに必ず再生できます。これが重要)
一応豆知識として、encoding(エンコーディング)とは日本語でもよく使われる言葉でエンコード(Encode)のこと。
一般には一定の条件や決まりに沿ってデータを符号化する手法で、分かり易い言葉では「圧縮」すること(これは普通に日本語の一つとして使われます)や特殊な「暗号」を掛ける際に使います。
Encodingされたファイルを閲覧するには、暗号を解読したり、圧縮を伸張するDecode(デコード)という作業が必要となります。
ちなみに、DVDには映像の圧縮にMPEG2-PSと呼ばれるエンコード(圧縮)が必ずされ、音声にはPCMを除き、AC-3(ドルビー)やDTS、MP2、MP3などのエンコード(圧縮)が、さらに著作権保護技術として市販のビデオタイトルにはCSS(コンテンツスクランブリングシステム)に基づくエンコード(暗号)とマクロビジョンエンコード(暗号)などが、そして極めつけにRegionコードがエンコード(暗号)されています。(実際にはDVDそのものに記録する際に見かけ上は分からないエラー訂正信号を組み込むエンコーダー/デコーダーも使われる)
No.3
- 回答日時:
英国も「リージョンコード2」ですから 原理的には再生が可能用ですが TV方式が ヨーロッパと日本で違う為 普通のTVでは映像が映し出せません。
(既にご承知の様ですが・・・)下記URLの製品 マランツの≪DV4300≫は出力変換が出来るようです。 PAL⇒NTSC これなら 問題は一気に解決できそうですね・・・ (^J^)
参考URL:http://www.marantz.co.jp/ja/marantz/h_theater/dv …
No.2
- 回答日時:
DVDプレイヤーでPALぉろぁえのできる物だったらそれと「ビデオコンバータ」を組み合わせてみることができます。
もしくはパソコンのDVDドライブで再生可能なはずです。
問題はリージョンコードですが。
参考URL:http://www.tristarjapan.co.jp/P3.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー PAL対応方式のDVDプレイヤーを探しています。 海外の古いドラマで、「再生にはPAL対応プレイヤー 4 2023/07/16 11:17
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー DVDが再生されません。 7 2022/05/28 05:49
- ドラマ 堺正章主演のNTV版西遊記のDVDマガジンが発売されるそうですが、なぜこんな動画がUPされてるの? 2 2022/08/07 08:31
- 中古パソコン DVDドライブが認識しない。 Dell9010ディスクトップをWin11にupした中古を通販購入しま 2 2023/04/09 12:42
- アンテナ・ケーブル 購入したDVDの不具合? 5 2022/11/25 10:50
- 楽天市場 市販新品購入DVD再生できないのは? 3 2022/05/19 01:35
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー DVDプレイヤーについて 4 2023/05/31 18:25
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー DVDプレイヤーについてなのですが今日「えんとつ町のプペルアニメ版」と「ブラックナイトパレード」を 1 2023/05/19 20:15
- Amazon 家にDVDプレイヤーしかないので DVDバージョンを購入したのですが 完全生産限定版なのでこれで特典 2 2023/06/11 03:45
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 機械詳しくないのでわかる方教えて欲しいです 録画してたものを見ようと思って、テレビの方のリモコンで入 1 2022/10/19 20:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テレビ番組をレコーダーで録画...
-
6年前に買ったパナソニックのブ...
-
Blu-rayやDVDのディスクの汚れ...
-
テレビ新調でブルーレイレコー...
-
BDレコーダーのBDドライブが開...
-
Blu-rayレコーダーのダビングに...
-
ブルーレイレコーダーのハード...
-
メガネクリーナーで、Blu-rayデ...
-
夢グループのDVDプレーヤー
-
BSNHKの洋画番組をレコーダに録...
-
BDレコーダーのUSB接続H...
-
テレビはシャープのAQUOSでブル...
-
ディーガでのサブチャンネル表示
-
4kUHDブルーレイは、Amazonプラ...
-
古いBDレコーダーでこれは名機...
-
ブルーレイディスクの発売が停...
-
大昔のDVD プレーヤーでは2層...
-
Blu-rayレコーダーって、前兆と...
-
DVD プレーヤー のマルウェア感...
-
ブルーレイディスクレコーダー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DVDとVHSビデオをブルーレイDIS...
-
BSNHKの洋画番組をレコーダに録...
-
Blu-rayやDVDのディスクの汚れ...
-
テレビ新調でブルーレイレコー...
-
亡くなられた方の表現
-
ブルーレイレコーダーを長く使...
-
古い三菱DVR-BZ240を使用してい...
-
古いBDレコーダーでこれは名機...
-
TV番組を、録画してか、Android...
-
BDレコーダーのUSB接続H...
-
BDレコーダーのBDドライブが開...
-
パナソニックDEGAのBW880のリモ...
-
Blu-rayレコーダーのダビングに...
-
ブルーレイディスクレコーダー...
-
レコーダーの外付けHDDのフォー...
-
DIGAでのお引越しダビングについて
-
パナソニック DIGA について質...
-
ブルーレイレコーダーが、もし...
-
ブルーレイレコーダーのハード...
-
朝ドラだけ録画が冒頭2分しか入...
おすすめ情報