
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
プラスチック風呂なら残念ながら元には戻りません
酸によって脱色されてしまったので
クエン酸に限らず酸は漂白作用があるのです
この回答へのお礼
お礼日時:2010/12/28 18:47
そうなんですか。知りませんでした。
もっと調べてからやるべきでした。
もし、少しでも漂泊されてしまったところを目立たなくする方法をご存知でしたら教えてください。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
橋梁の塗装工事について
-
電子レンジ庫内から火花が
-
耐候性塗装塗り(DP)の種別に...
-
どこで塗装すればいいの???
-
ノートパソコンの塗装剥げはど...
-
ベニヤ板のそりの直し方
-
ステンレスをシンナーで拭くの...
-
コルクの塗装について
-
黒立ち上げ塗装の簡易な方法教...
-
プラモデル塗装で、島形着色部...
-
ガンプラは数年経って素組みだ...
-
70年物の古い箪笥をきれいにす...
-
エアガンの塗装
-
面白い・変わった・特殊なスプ...
-
プラトーンに出てくるM113...
-
部屋中にシンナーが移る
-
自作うちわを防水にする方法
-
KURE556(クレ556)の代わ...
-
アクリル塗装の上塗りに、ウレ...
-
クリスタルレジン 硬化したも...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報