重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ロードバランサー経由でWindows標準のFTPを利用すると切断される現象が発生しています。
ffftpやLinuxのFTPでは問題が発生しないため、WindowsのFTPの問題かと考えております。

バッチ処理にてFTPを呼びだして処理を行わせるため、ffftpを利用することが出来ません。
そこで、標準ではないWindowsXPで利用出来るコマンドベースのFTPクライアントを探しています。

情報をお持ちのかた、よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

>FTPの処理中に切断されます。


相手のFTPサーバーは自前のものでしょうか?
サーバー側の設定変更が必要かも知れません。

>バッチがうまくいかないために、ftpコマンドで試しましたが手入力で同様の現象が発生する事を確認した次第です。
WindowsのFTPコマンドで通信の合間が長くなるとサーバーから強制切断されることも考えられます。
無通信の時間がどの程度でサーバー側からセッションを閉じられてしまうのかを確認する必要がありそうです。
無通信を避けるためにnopコマンドを定期的に発信する方法があったように記憶しています。
バッチでうまく通信できない場合は専用ソフトをPerlやC言語で作成することも必要ではないでしょうか?
    • good
    • 0

コマンドプロンプトからFTPコマンドでの処理が途中で遮断されるのでしょうか?


その場合はFTPクライアントソフトではなくターミナルソフトで試してください。
Tera Termが使えるかも知れません。
http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/servern …

この回答への補足

FTPの処理中に切断されます。

FTPは、某DBメーカーが作成したバッチから呼びだされるため
ターミナルでの動作は厳しいのが現状です。

バッチがうまくいかないために、ftpコマンドで試しましたが
手入力で同様の現象が発生する事を確認した次第です。

補足日時:2011/01/11 11:27
    • good
    • 0

FTPの使い方の問題は確認したのでしょうか?


PASVモードとか。

この回答への補足

説明が足らずに申し訳ありません。

モードの確認や文字コードの問題
ネットワークソケットの問題等は調査済みで
LBのメーカー、Proxyのメーカー、Microsoftから匙を投げられてる状態です:-<

補足日時:2011/01/11 11:24
    • good
    • 0
    • good
    • 0
この回答へのお礼

探したつもりではいたのですが
1番上のものは見つけられてませんでした
ありがとうございます。

真ん中と下は、現環境ではそのまま利用出来ないために
対象外としていました。

1番上のもので確認しています。

お礼日時:2011/01/11 11:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!