

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
チョット、確認していないのでハッキリとわかりませんが、
<h1>テキスト</h1>
の「テキスト」部分は
$("h1").text()
で、取得できますので
.repladeWith()
と、組み合わせて
$("h1").replaceWith("<h2>"+$("h1").text+"</h2>")
みたいにして、できないでしょうか。
お礼が遅くなってしまってごめんなさい。
実際に試してみましたが、ばっちり機能しました。そしてこれが一番スマートですね。使わせていただきます。
ありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
>>No.3
$.fn.myMethod = function(arg) {
return this.replaceWith($(arg).text(this.text()));
};
これにはバグがありますね。ゴメンなさい。
No.3
- 回答日時:
(function($) {
$.fn.myMethod = function(arg) {
return this.replaceWith($(arg).text(this.text()));
};
})(jQuery);
$('h1').myMethod('<h2 />');
プラグインを眺めてると、こんな感じで拡張されていますよね。
(function($) {
$.fn.extend({
method1: function() {
...
return this;
},
method2: function() {
...
return this;
}
});
})(jQuery);
オレオレ的なメソッドの公開なら、extendでまとめとけばよいかも。
お礼が遅くなってしまってごめんなさい。
自分で命令を作っちゃうってことですよね?ハードル高いですけど、本当に必要に迫られたときにはチャレンジしてみようと思います。ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
jqueryはよく知りませんが、
現在の内容を入れ直してあげるとかではダメでしょうか?
$("h1").each(function(){
$(this).replaceWith("<h2>" + $(this).html() + "</h2>");
});
ご回答ありがとうございます。
それなら可能です。ただ要素の入れ替えというのは、1番はじめに覚える命令としてあっても良さそうなので・・当方の勝手な思い込みかもしれないですね・・。使いそうで使わない気もしますし。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- JavaScript 階層別の組織図の自動作成について 1 2022/10/26 13:42
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 4 2023/07/03 09:11
- HTML・CSS CSSが上手く反映されないみたいです 2 2022/11/21 16:19
- JavaScript jQueryで同じクラス名のものを別物として扱いたい 1 2022/06/17 14:14
- HTML・CSS HTMLの・要素・属性・属性値 はプログラム言語の「変数」みたいに変更できますか? 5 2022/10/04 05:27
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 7 2023/01/13 13:33
- 化学 【危険物乙四】の問題で、「同類、同品名、同指定数量の危険物の変更は届け出は不要である」と書かれていて 1 2022/07/17 09:42
- ホームページ作成・プログラミング さくらサーバーに置いているホームページを改修したいです 2 2022/11/06 17:13
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 7 2023/07/04 09:18
- JavaScript JavaScript|特定URLだった時、特定の要素を変更するコードの書き方を教えてほしいです 2 2023/08/25 21:43
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Matlabで自作関数をオーバーロード
-
functionから別のfunctionを実...
-
idを使わずにonclickで自身の要...
-
getElementByIdを使用したグロ...
-
ページ内に複数表がある場合のT...
-
functionはhtmlやjsに2度使えま...
-
jQuery|要素だけを変更できま...
-
Javascriptのオブジェクト指向...
-
jQueryでのレスポンシブが綺麗...
-
javascript(jQuery)でセル内...
-
addEventListener()でリスナー...
-
関数でy=g(x)のgとは何の略です...
-
javascriptでiframeのURL変更は?
-
<a>タグのテキストを取得
-
C#で、ContextMenuStripに動的...
-
Excel VBA の ChangeFileAccess
-
C#テキストボックスの文字を配...
-
javaで画像をランダム表示しつ...
-
GASでGoogleフォームの自動返信...
-
サンプルによく出てくるhogehog...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
functionから別のfunctionを実...
-
idを使わずにonclickで自身の要...
-
関数でy=g(x)のgとは何の略です...
-
jQueryの :not() .not() が有効...
-
クリックすると上に開くアコー...
-
JAVAスクリプトで指定時間以降...
-
関数の中の値を取り出したい
-
javascript(jQuery)でセル内...
-
ページ内に複数表がある場合のT...
-
XMLHttpRequestでキャッシュを...
-
jQuery|要素だけを変更できま...
-
jQueryでzipを解凍読み込みする...
-
jslintのエラーについて質問
-
画像がフェードイン・アウトす...
-
変数のスコープの問題?
-
【javascript 】addEventListen...
-
チェックBOX入力後、ある時間に...
-
roundupについて教えてください。
-
[jQuery] クリックで連番関数を...
-
Matlabで自作関数をオーバーロード
おすすめ情報