No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ソリューションエクスプローラーと言うツリーがありますよね。
そのツリーを上から見てください。以下のような感じになっていると思います。
で、ソリューション~と参照設定の間にある項目を選択してプロパティを開いて下さい。
(以下のツリーで言うと、2行目の「WindowsApplication1」です。)
後の設定は、回答2を参照してください。
まだ不明な点があれば不足してください。では。
ソリューション 'WindowsApplication1' (1プロジェクト)
- WindowsApplication1
+ 参照設定
*****.vb
*****.vb
・
・
・
※上記のWindowsApplication1と言う名前は、変更していると思いますので変更している名前が表示されています。
No.2
- 回答日時:
まず、アプリケーションのプロパティを開いて下さい。
左ツリーの「共通プロパティ」→「ビルド」を選択して下さい。
そこに、アプリケーションアイコン(N)と言う項目があります。
ここにアイコンを指定するのですが、(VB6の様に)フォームに設定されているアイコンを設定と言うことが出来ないので、ここでもフォームとは別にアプリケーション用にアイコンを設定する必要があります。
以上ですが、少しわかりづらく書いてるかもしれないので、その時は補足してください。
この回答への補足
すいません。分かりませんでした・・・
私が作成したPGのフォーム1のプロパティを出すんですよね?
探したんですが・・・。
御願いします
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テプラの文字幅をつめたい
-
Excelで50行毎に改ページを入...
-
Galaxyスマホの機能について
-
iphoneについてです! 承認と購...
-
teams設定教えて下さい。 ①ビデ...
-
PS4のAPEXで、動画を録画した時...
-
Windows edgeにてアドレスバー...
-
chemdrawについて
-
Access runtimeでのオプション...
-
論文提出で、A4サイズ1枚 文字...
-
Windows11にiCloudアプリを入れ...
-
Poderosaの設定移行について
-
カーステレオでCDを聞くとHDDに...
-
メールアドレスの@の前後の呼...
-
UltraVNC ViewerからVNCサーバ...
-
「Wi-Fiアダプターへのアクセス...
-
DHCPでのIPアドレスの範囲の調べ方
-
1つのドメインを複数箇所のサー...
-
VLANで2つのセグメントにわけた...
-
逆引きチェックを無くすには
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テプラの文字幅をつめたい
-
Windows11にiCloudアプリを入れ...
-
iphoneについてです! 承認と購...
-
Excelで50行毎に改ページを入...
-
teams設定教えて下さい。 ①ビデ...
-
PS4のAPEXで、動画を録画した時...
-
Windows edgeにてアドレスバー...
-
Galaxyスマホの機能について
-
論文提出で、A4サイズ1枚 文字...
-
SEM(走査型電子顕微鏡)の...
-
eclipseの設定を別のPCへコピー...
-
VBAの改ページ設定について
-
Access runtimeでのオプション...
-
ps4 のゴーストオブツシマで血...
-
MacでChromeを使っていると指紋...
-
Maya ちょっと特殊な半透明
-
chemdrawについて
-
教えて!gooのiOSアプリ、通知の...
-
* Cookie 設定
-
Photoshopで作成した画像サイズ...
おすすめ情報