
過去ログを呼んで近いのがあったのでよく読んだのですが
よくわかりませんので書き込みします。
以下のスクリプトで「オブジェクトがありませんのエラーが発生します。3行目のfor文の「obj.childNodes」でエラーが発生します。
「document.getElementById」が「null」であるのが原因のようですが、なぜ「document.getElementById」に値が入らないのかがつかめません。
お手数ですがよろしくお願いします
【script】
---------------------------------------------
if(document.getElementById && document.all && !navigator.userAgent.match(/Opera/)){
var obj = document.getElementById("mainmenu");
for(var i=0;i<obj.childNodes.length;i++){
if(obj.childNodes[i].className=="pullmenu"){
obj.childNodes[i].onmouseover = function(){pull(this)
};
obj.childNodes[i].onmouseout = function(){pull(this)
};
}
}
}
---------------------------------------------
【html】
---------------------------------------------
<ul id="mainmenu">
<li id="Begginer" class="pullmenu"><a href="http://www.○○○.co.jp/b/w.php">○○○</a>
<ul>
<li><a href="http://www.○○○.co.jp/b/w.php">○○○
</a></li>
<li><a href="http://www.○○○.co.jp/b/s.php">○○○
</a></li>
<li><a href="http://www.○○○.co.jp/b/m.php">○○○
</a></li>
</ul>
</li>
</ul>
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
そのスクリプトがどのタイミングで実行されるかこれだけではわかりませんが、<ul id="mainmenu">の表示(レンダリング)が完了してからでないと、document.getElementById("mainmenu")としても見つかりません。
そのスクリプトを、
<ul id="mainmenu">
</ul>
より下に置くか
<body onload="xxx;">
とか
window.onload = function(){
xxx;
}
とかで呼び出すとか、他にも方法はあるけど...
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PHP style.cssのjQuery条件付きcssが機能しない 4 2022/07/17 18:27
- PHP アコーディオンPHPが上手くいかない 3 2022/07/15 16:29
- Perl RSSにdiv,ul classを付けたいのですがどのようにつけるのかわからないです 2 2022/03/28 01:53
- HTML・CSS FC2カートのテンプレートでの商品表示について 1 2023/03/02 18:05
- JavaScript html5に変えるとスライドショーが消えてしまった。 3 2022/03/26 19:53
- HTML・CSS HTML & CSS 縦ボックス内の文字の左右センタリング 3 2023/03/25 04:23
- HTML・CSS htmlについて質問です! 写真のように写真の部分が?になってしまいます。 ファイルもしっかり選べて 1 2023/07/09 21:17
- PHP ランキングを表示する際の画像の大きさを固定することは可能でしょうか? <?php if ( has_ 1 2022/07/21 14:55
- PHP PHPの構文で間違えが分からない 5 2022/07/11 16:38
- HTML・CSS テキストを画面の真ん中に配置したいです。 2 2022/11/25 16:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
jQueryについて質問なのですが...
-
折りたたみメニュー
-
クリックで表示、非表示するメ...
-
マウスオーバーで開閉できるア...
-
DOM の 要素の数え方について
-
CSSとJavaScriptを使ってドロッ...
-
jQueryのhide,showで中の要素が...
-
javascriptでEnterキーをtabキ...
-
タブ切り替えの初期表示について
-
ajaxローディングで取得したデ...
-
【WEBデザイン】ディスプレイ環...
-
HPB_SCRIPT_ROV_50
-
イラストのボタンを押したとき...
-
fontsize.jsでhtmlの大中小の設...
-
Javascript初心者|jQueryの.va...
-
サニタイズcssが反映されません...
-
画像をクリックして変数に値を代入
-
java折りたたみタグを複数設置...
-
CSSでテキストの均等割付
-
onclickで画面が固まる・・・ら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
jqueryのsortableで一部ソート...
-
同一ページ内で、任意の文字列...
-
タブ切り替えの初期表示について
-
ネストされたチェックボックス...
-
JQueryタブのアクティブ アン...
-
Jquery の slide.toggle で要素...
-
ホームページビルダー17のフ...
-
【javascript で動的に a タグ...
-
javascriptで正規表現の検索が...
-
JavascriptのDOMについて
-
javascript テキストエリアを1...
-
for(var i=0;...) の i の値を...
-
クリックで表示、非表示するメ...
-
jQueryで電卓を作っているのですが
-
js ライブラリ iscrollの利用に...
-
jquery ドロップダウンメニュー...
-
プルダウンのメニュー表示について
-
jQueryのhide,showで中の要素が...
-
gridstack.jsについて教えてく...
-
【HP制作】メールフォームの設...
おすすめ情報