dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

痴漢だのレイプだの児童ポルノだの、こういうのが売られてて商売として成り立つって事は、それを買う奴がたくさんいるってことだよな。
こういう物によって性犯罪が抑制されているというのが肯定派の主張だが、じゃあこういうのを楽しんでる奴ってのは犯罪者と同じように見てもおかしくないって事なんだろうか?
健康な人間と、薬で健康な生活を送っている人間とじゃ違うよな。

ただ俺もレイプ物とか観たりするが、彼女にそんなひどいことをしたいとは思わない。
これってなんなの?
俺もしょせんはどこかでタガが外れれば、女を襲って回る獣と化すんだろうか?

心理学でも何でもいいが、こういった犯罪系のものってどういう風に考えられてるんだろうか?

A 回答 (11件中11~11件)

>これってなんなの?


→それが普通でしょうね。

>俺もしょせんはどこかでタガが外れれば、女を襲って回る獣と化すんだろうか?
→可能性はあるかもしれませんよ。
 (やっても罪が問われないとか、etc)

>心理学でも何でもいいが、こういった犯罪系のものってどういう風に考えられてるんだろうか?
→日本ではないでしょうが、アメリカなんかでは危険思想の本を図書館で借りた人をデータベースにして るそうです。
 それに類するかもしれません。
 どこぞの痴漢を繰り返した教授(植○)も女子高生もののAVをたくさん所持していたそうですが、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとう。
卵と鶏じゃないけど、その教授はAVを見たから影響を受けたのか、もともとそういう衝動があったのをAVで抑えてたかなんだよな。
また、どっちの方が実際に犯罪を犯すのか。
自分の中にはそういうのがないと思ってる俺みたいなのが危ないのかもしれないね。影響受けてることに気づかないで、ふとしたことで手を出すみたいな。

お礼日時:2011/01/17 15:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!