重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

夫の弟、30代半ば。独身です。
実家を離れ一人暮らし。
仕事と住む場所は定期的に変えるそうです。(2年おきくらい)
住む場所の変え方は、九州から関西へ、のように大掛かりなものです。

物心ついてからというもの、友人の1人も作った事が無く、女性と付き合った事無し。
「人を愛するという気持ちがわからない」と言います。

そのわりには、道ですれ違ったばかりの人に恋をし、その場で告白という暴挙に出たりします。

ギャンブル狂で、お金が足りなくなったら夫の母親にお金を無心しています。
しかし両親の事は大好きみたいです。妙に母親思いで、姑が家で愚痴ったのだろう私への不満を、そのまま伝えに来ます。説教されます。

でも子供時代、母親から愛された事が無かったとも言ってます。

帰省してるとき、朝の7時に「猫と遊ばせろ」と、夫が出社して私しか居ない我が家に上がり込んで来たりします。
(ちなみに、私とはまったく仲良くありません。仲悪いほうです)


正直、彼を見てると不安になります。少し慣れましたが、普通の人と若干違うように見受けられるのです。

彼の予測不可能な行動は一体なんなんでしょう??

A 回答 (1件)

他人の信条や嗜好、行動を察知し予測することは、難しいと思います。


通常特にそうした難しさを感じないで済むのは、[特に予測をしないでも済んでいる]からに他なりません。
あなたのごく親しい友人についてでも、あなたのご主人様についてでも、どこまでわかるのでしょう。定型行動パターンに執着する常同性の強い人であれば、次回の休日の午後何をしているのかを予測することは可能ですが、そうでなければ、それを予測することは不可能です。 ただし、実際にやったことを後で聞けば、それを意外なことびっくりするようなことにはなっていないだけです。 通常、成人した人はその人のやる範囲が漠然とあって、それから著しく外れたことはしないからです。 意外性が少ないだです。 ご友人やご主人がやった結果を、あの人らしいと納得した気持ちを持ちやすいだけです。 そういう意味では、ご主人の弟さんもあの人らしい行動をしているのではないでしょうか。
義弟さんの行動パターンが、あなたの思っている[普通]とは違うだけでしょう。
 
義弟さんには義弟さんの動機があるのでしょう。それが普通の人と違う心の動き幅だと言うだけです。
最近、うつとか、パニック障害のニュースや、突然の殺人のニュースがあります。こういうケースでも、普通の範囲を超えているので、「なるほど、それはそうだな!」と普通の人には思いにくいだけです。 やっている人にとってはそれが自然の流れの中にあるのだと思います。
こう考えると、あなたがいくら努力しても、義弟さんの行動をなるほどと思うのは無理だと思えませんか。 【義弟さんらしい行動や感情表現の範囲を推定すること】ならば、あなたにもできませんか。 価値観を込めないで理解することが大事です。
同じ仕事を3年続けない。全く別の仕事に移る。住居もパンと引っ越してしまう。突然行きずりの人にアタックすることもある。(まさか、1時間ごとに別の人にアタックはしないでしょう。義弟さんの行動にも義弟さんの行動の範囲があるのでしょう) 遠慮や配慮、礼儀やマナーは気にせずに行動する。等々。 これまで見てきたことに、今後も気づいたことを付加していけば、義弟さんの行動パターンがある範囲にあることがわかるのではないでしょうか。 普通とは違うだけです。 なんでそうなのかと思っても、それは了解や納得できないでしょうし、了解や納得ができるようになることを狙う必要もないと思います。
 
義弟さんとの接触や交際もそう頻度が多くはないようです。また仲も悪いのなら、それ以上深入りしなくても良いのではないでしょうか。 直接暴力をふるったり、貴方のご主人に経済的無心で負担をかけてこないのであれば、それで良いと思ってはどうでしょう。
義弟さんからお説教されたり、義母さんが無心されたりした程度のことは、家族関係なのだから[この程度で済んでいるから、良かった]と思ってしまった方が良いと思います。
不満や憤りを増やしたって、解決や改善には繋がらないし、不愉快な気分が高まるだけなのだと思います。
【この程度で済んでいるんだから良かった!】と思ってしまいましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!