dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今使っている携帯がドコモの携帯で次に変えようと思っているのがスマートフォンです。
お財布ケータイなどを今使っているので今の携帯とスマートフォンを1回線でカードを差し替えながら使おうと思っているのですが、スマートフォンを新たに新規で0円で作ったとしてすぐ解約してカードを差し替えて使う事はできるのでしょうか?
違約金・解約金などがかかるのならどれくらいの値段がかかるかも教えていただけないでしょうか?
ちなみに変えようと思っているのはXperiaです。

A 回答 (4件)

エクスぺリアは、既に新型が発表されて居て、日本での発売も正ぢ機ではないですが発表されて居ますね。


ですのでもうじき旧型になります。

そしてこれらの物が安くなるのは、長期間利用させる為の割引を付けることでやってます。
その割引として、端末購入サポートで、約2万円、ファミ割又は一人でも割の解約料で約1万。解約事務手数料で3150円、最初の契約時に3150円の契約事務手数料。

0円で契約して、即解約しても、約3万7千円位掛かる事になます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすい回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/20 23:26

なぜ解約する必要があるのでしょう?



普通にスマホに機種変すればオーナーですよね?

そうすれば手元に今までのケータイとスマホが残るわけですから、SIMカードを差し替えて使えば問題ないですよね

自分もそうやってギャラクシーとガラケーを一枚のSIM カードで使い分けてますよ

あと、今エクスぺリアは絶対に辞めた方がいいです。

今度エクスぺリアの新型が出ますよ

最新作のアンドロイド2.3を搭載してますし、初代エクスぺリアの弱点であるもっさりとした動きなども解消されてサクサク動くようです

初代エクスぺリアはアンドロイド1.6ですし、2.1にアップしてもマルチタッチにも対応してませんし、ハッキリ言って絶対に買うべきではないですよ
    • good
    • 0

かかる金額はDocomoのページに出ていますよ。


https://www.mydocomo.com/onlineshop/product/smar …

ざっくり言って
機種代37758円+
端末購入サポート解除料(861円×残月数だから2年なら20664円、1年なら10332円)+
違約金(契約2年なら9975円(税込)。契約期間1年なら3150円(税込))
だから5~7万円ってところで(諸条件によって変動する可能性あるから「ざっくり」)。
    • good
    • 0

解約はお店でしか出来ません

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!