dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

僕は今高校生ですが将来テレビでやっているようなCMを作りたいんです!

まだどこの会社に入りたいとかは全然ありません。

CMを作るにはやはり会社に入りCM作成部みたいな所に配属という形初めてCMに関われるんですか?


それともCMを作る専用デザイナー会社みたいな所があるんですか?


資格とかはいるんですか?


無知識ですいません、全然わかりません。


CMを作る人になるにはこの先どうゆう道を歩めばいいんでしか?


CMを作ってる人教えてください!

僕の人生のレールを引いて下さい。泣

出来るだけ詳しく書いていただけると有り難いです!

A 回答 (3件)

No.1 です。



企画側なら、No.2さんも言っているように、電通、博報堂といった広告代理店か、もしくは葵プロモーションといった制作会社ですね。大手に入るのは結構難関です。
その中でも企画するのはプランナーと呼ばれる人たちです。

もちろん、一般の会社(CMを発注する側)でも広報部門がありますが、口と金を出すだけで、CMを作っているという感覚ではないかもしれません。
大企業になると、中小規模の代理店くらいの規模がありますけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり難しいのかー。でも夢は捨てないで頑張ろうと思います。

ありがとうございます。

「プランナー」って言葉覚えておきます!

お礼日時:2011/02/04 01:34

初めまして!私もCM大好きです。

ビデオ見るときもCMスキップしません。
短い時間に表現されているものを見るのは楽しいし、アイデアがたくさんありますよね。

業界人でなくて、すみません。

「広告代理店」で検索しましたら、「マナビジョン」という便利なサイトが見つかりましたよ。
関連する職業、なにをすればよいか、など紹介されています!
広告代理店は、四大卒であること、倍率が高いこと、就職するひとの学部はとくに決まっていないこと、などが、挙がっていました。
「CM制作」で検索、映像の専門学校(卒業後の進路、どんな会社に入られるか、どんなCMを作った先生がいるかなど)が見つかりました。

商品や企業の宣伝ですから、いかにその魅力を紹介できるか、商品研究しておくとよいのかなと思いました。単発のアルバイトでマーケティング、デモンストレーションがありますが、ちょっとやってみると楽しいかもしれません。女性が多いですけどね。
新商品の資料が送られてきて、ここをアピールしてほしい、売れ行きとお客さんの反応や感想を書いてほしい、で休日に、店に行っていかがですか~ってやるバイトです。
得られることがたくさんあります。

映像についてはまったくわかりませんが、写真を撮るのが好きなかたにはいいんじゃないでしょうか。感動する風景や、切り口のおもしろい写真をとるかたを見ると、いい映像とれそうだなと感じます。

動画投稿とか、みんなできますもんね。見てもらう機会、腕を磨くことはできますが、しまっておきたい大事な映像なら簡単には流せないでしょうけど。

あと、見る側としては、一般大衆、ほとんどの人が見るわけですから、目線もいろんな角度からみられる人が作ってくれたらいいなと思います。
見ていて、キャッチしやすい感じのCMがいいですよね。商品にも、見る人にも愛があるようなハートのあるひとがいいです!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々検索して下さり、とても嬉しいです、ありがとうございます。

すごい共感できます!
たった15秒のCMに色々考えされられたり、笑わせられたりと、つまらない番組みるぐらいならCMをずっと見ていたいぐらいです!

映像分野でCM作成がしたいならやはり専門学校が近道なのはわかりました。
僕はどちらかというとアイディアを出し、企画側につきたいんですが、四大に行ってもCM作成の可能性はあるということですかね。


そんなバイトがあるんですか!興味が沸いてきました
やってみようかなー

お礼日時:2011/01/20 14:56

CMつくるって言っても、いろいろですよ。

まず、何がしたいかです。
CMつくりは、大きく分ければ、撮影前後で3段階です。(CMにかかわらず、TV、映画、PVでも同じです)

◆ 撮影前(プリプロダクション、プリプロ)
 … 企画、ロケハン、キャスティングなど

◆ 撮影

◆ 撮影後(ポストプロダクション、ポスプロ)
 … 編集・合成・MAなど


おそらく、あなたは実際に手を動かして作りたいのだと思いますから、美大・芸大を目指すのが一番正攻法だと思いますよ。(可能なら専門学校とのダブルスクールが良いかも)


ちなみに私はポスプロ作業をします。VFXとか3DCGとか。
学校も美大や芸大ではなく1年制の専門学校です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。


僕はどちらかというと企画側になりたいですね。

やはり普通に会社に入ってもCMを作る部署みたいなところはないんですか…

お礼日時:2011/01/20 08:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!