dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、アナログ電波障害で共同受信でテレビを見ておりますが、地デジは電波障害が無くアンテナを立てなくてはならなくなりました。  現在は下記のようになっております。

     ---- 工場 ----3分配  (TVコンセント3ヶ所) 
     ---- 自宅 ‐‐‐‐ブースター ‐‐‐3分配 ----各3分配  (TVコンセント9ヶ所) 

自宅と工場までは6m(ケーブルで約20m)離れて降りますが、1本のアンテナで何とか済ませたいと考えております。ブースターはマスプロ VUBCA33AGとVUBCA33が手元にあります。
 
LS20(20素子)        S5CFB(30m)工場----VUBCA33ブースター ----3分配
 アンテナ----全通電2分配器
                  自宅--- VUBCA33AGブースター ----3分配 ---各3分配

アンテナ直後にブースターが基本と聞きますが上記のような配線はいかがなものでしょうか?
そして、アンテナ直後の2分配器は1通電タイプでもよろしいのでしょうか?
また、アンテナ1本で、より良い配線方法がございましたらお聞かせください。

A 回答 (2件)

LS20(20素子)        


 アンテナ---VUBCA33AGブースター 1分岐----3分配 ---各3分配
                          I
                          VUBCA33ブースター → S5CFB(30m)工場-------3分配

電界強度が不明ですが、分配器挿入で(実力入力範囲に入るか疑問)

「分配器の損失は4~5db有る]{分岐器は挿入損失(住宅分)(結合損失工場分7~11db]
工場のブースタは入力-10dbに設定(中強電界の場合入力オバーに成るので必ず設定)




分岐器とは分配器と違い---通過「住宅」は1DC10FJ--(-1.3db)分岐「工場側」-11db

◆住宅=1.3db+2db+6+2+6+1=*18.3db
◆工場=-11db+6db+6db+2+1=-26db←工場のブースターで7.7db稼げば同じ



                   
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
電界強度は不明なので分岐器を入手して、配線にチレンジしてみます。

お礼日時:2011/01/25 14:41

どうしてもアンテナ1本で済ませたいのでしょうか?




方法としては工場にアンテナを設置して直下にブースターを設置してまた直下に2分配器で2分配してそれぞれ工場と自宅に配線するしかないと思いますが ※直下2分配電通端子と工場側配線の3分配電通端子をあわせれば工場側に電源部が設置できます。
※基本は必ずアンテナブースター直下で工場と自宅用に2分配することです※
自宅はアンテナ直下で2分配した片方のケーブルを現引き込みケーブル端子の自宅側に接続すれば距離により弱くなった電波も現設置済みブースターで3分配でも補えるでしょうから現配線で映るでしょう。
自宅の入力電波が設置済みブースターで強すぎるようならブースターのゲイン調整をすれば大丈夫でしょう。地デジ電波は妨害が無いので意外と強力で簡単に映るので自宅のブースターは外さないと入力オーバーになるかもしれませんが接続してみないとわかりません。

この回答への補足

昨日はありがとうございました。
自宅のブースターはCATV用DXF30L1Cがついておりましたので、外すか、交換を考えております。
もう一人の方の回答に分岐器とありましたが、自宅と工場との分配につきましては2分配器がいいのでしょうか?それとも分岐器がいいのでしょうか?
また、BSアンテナを混合させようと考えておりますが、注意点がありましたらアドバイスをお願い致します。

補足日時:2011/01/26 07:25
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
NHK受信料の関係でアンテナは1本でいきたいと考えております。
アンテナ-ブースター直下の基本で配線をチャレンジしてみます。

お礼日時:2011/01/25 14:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!