dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。

連絡をとっていた人に好きな人ができて、連絡とるのをやめようってことになって、連絡をしていませんでした。

その二ヶ月後くらいに、職場の近くにいったことがあってちょっと気になったので、連絡をしてひさしぶりに二人で会いました。好きな人とは、どうにもなっていないとのことでした。何時間か話しをしてその日は、ばいばいしました。
私は、やっぱり会っていると楽しくて、彼女ができていないなら、また会ったりできないかなって期待してしまったんです。

でも、そのあと、電話してみても出ないし、かかってくることはないです。最初は、忙しいのかなって思ってあまり気にせずにいたのですが、連絡がないのは無視されてるんだと思います。

会ったときの、感じとしては、嫌われてはいないと思います。
ふざけあったり楽しく過ごしたのに、なんで無視するんでしょうか?あっちは、楽しくなかったのかな。とも思います。
友達に話をしたら、気分屋だからじゃない?と言われました。

しかも、相手とは、仕事の関係で今後も会う機会があるのに、きまづいです。

まだ、連絡したら、うざいですよね?
でも、まだ会いたいんです。
会えないなら、もう会えないって言ってくれれば、諦められる
んですが、無視されたままだともやもやしてしまうんです。
相手は、無視してれば、もう連絡してこないだろうとかって思ってるんだと思うんですが、自分勝手な話ながら、それでは納得いかないんです。
そう思うのは変でしょうか?

もう、一人でいると色々考えてしまって、切りがなくなってしまいます。

どうしたらいいのか何かアドバイスお願いします。

A 回答 (8件)

きついことを言うようですが、あなたのそういうところがうざい=重いなんだと思います。


始めからあなたは彼にとって異性の対象とはなっていません。
あなたに興味があるなら、彼に好きな人ができて連絡とるのやめようってことにはなりません。
あきらめましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
確かに、そう思います。ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/06 01:15

彼はあなたを異性として意識はしていないかも。


仕事で関わるから、はっきり表に出さないのではないでしょうか。
はっきりさせることで傷つけ、仕事にも支障をきたすと。
彼の優しさかもしれませんね。

私が彼の立場なら、気になる異性には必ずコールバックするし、
ゆっくり電話できないなら、メールでも送っておきます。

結果を恐れず、自分の気持ちを整理したいのならストレートに告白
してみてもよいですが、新しい恋を見つけられたほうが未来は明るいかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もう、よくわかりません。
もういやです。全然優しさではないと思います。
やっぱり、当たって砕けてみないと私はダメみたいです。

今、恋がはじまりそうな相手ができたのですが、ふと思いだしちゃうんです。
そんな自分が申し訳なくてしょうがないです。
相手と付き合えなくても、やっぱりもう会えないとかもう連絡しないでとか言われたほうがいいです。

もやもやがずっととれません。

お礼日時:2011/02/06 01:45

彼女の性格は質問者様しかわからないんじゃない?


気分屋なのかもしれないし、用事があればまたかかってくるだろう・・・
という安易な考えかもしれない。

気にしないのが1番だと思うよ。
ただ1つ言えることは、相手は恋愛対象としては見ていない事だけは
言えると思う。
気になる存在であるなら必ずコールバックはしてくるはずだからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかに、恋愛対象ではないんでしょうね。
でも、友だちでもいいのに何で無視する必要があるか理解できません。
無視は最低だと私は思います。
優しさでもないし、めんどくさいからとかいう理由でもヒトとしての常識がないと思います。
私は、変なんだと思います。
でも、好きだとか好意をもってくれる人にたいして私は今までそうしてきたので。
話しがずれてしまい、申し訳ありません。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/06 01:42

はじめまして。



無視はイヤですね。
でも、連絡はやめようと言われたのならやめましょう(^-^)
連絡をやめるということはもうふたりでは会えないのと同じと思いますよ。

悩む時間を楽しい事や自分磨きに使わないともったいないです。
あなたに合う人に出会うために前に進みましょう!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
相手は、好きな子ができても連絡したりするのはかまわないというニュアンスだったので、むかついて私から連絡はやめようといいました。
それから実際あってなかったんですが・・。また会っても無視ってよくわからないです。

確かに自分磨きは必要ですよね。
でも、まだそんな気持ちになれません。

前にはすすみたいのですが。。

お礼日時:2011/02/06 01:38

まあ、確かに気分屋、自分勝手、なのかもしれませんが、


何か、一緒にいたくない、あまり楽しく無い、というのがあったんでしょうね。
まあ、早いところ忘れて、次へ進みましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
多分、気を損ねたとは思います。
会ったのは、下心があったんだと思います。
それを、私が拒否したから、もう用なしだと思ったのかも知れません。
なおさら、きあづくんなって連絡もこないのでしょうか。
ひどい男のヒトだと思うのですが、それ以上にいいところを思いだしてしまって、まだ忘れられません。

お礼日時:2011/02/06 01:36

貴女に異性としての興味は有りません。

だから無視なんです。会いたければ連絡をしてきます。未練もいい加減にして、現実を見つめて、新しい恋を探さないと前に進めませんね。
    • good
    • 1

期待させたくないのかもな。



好きな人とどうにもなってなくとも、好きなもんは好きで頑張ってる最中だろう。
だからいくら他の人から好かれてても、応える事は出来ないから気を持たせるだけ酷だし、他の異性の影を排除するのが好きな人への誠意って感じだろうな。
まぁ恋愛感情を弄ぶような人間じゃなかったって事で良かったじゃないか。

スッパリ諦めて仕事仲間として接すれば、今後無視される事は無くなると思うよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そんなに、いい男の人ではないです。
はっきりしなくて、なよなよしてて、好きな子がいても手を出してこようとしました。
でも、それ以上に好きなところがいっぱいあって、また会いたくなるんです。
仕事仲間になれるかは、ちょっと微妙ですが。これからも仕事の関係で会うことはあるので、努力していきたと思います。

お礼日時:2011/02/06 01:33

質問者さんは、彼とおつきあいしたのですか?


彼とただ会えることが良いのですか?
それとも彼の一番の友達でいたいのでしょうか。

きっと、彼は質問者さんの心に気づいてしまって、
気まずくて連絡出来ないのではないでしょうか。

つまり、キツイ事かもしれませんが、彼はあなたを好きになることがないから、
これ以上あなたを傷つけたくない。

大切な友達だから思える感情だと思います。


でも、あなた自身、モヤモヤが取れないのだとするのなら、
もうここは腹をくくって当たって砕けても良いと思います。

質問者さんの次へ進むステップにするために。

楽しく笑い合って話せる仲なら、
冗談...とは言わないまでも
「好きだったけど、そういう気持ちでいるとあなた会えないって言うのなら諦めるよ!
だから、次の恋愛に向けて応援してよ」みたいな感じでメールでも電話でも
してみてはいかがでしょうか。

彼もそういう態度を取ってくるあなたに「ムシはひどいよな」って思うと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

つきあう気がないなら、そうはっきり言ってほしいんです。
好きな子はいるのに、エッチをしようとしてきたりしたんです。
気が変わるかもしれないと。すればなにか、そんな気持ちになるかもとか。
そんなことをしたら、もう友だちにもなれないですよね?
だから、あっちもきまづいのかもしれませんが、無視は本当にいやです。
でも、友だちにはなれるんでしょうか。やっぱり答えはでません・・。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/06 01:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!