

知り合いからENSONIQ(エンソニック)というメーカーのKT-76という電子ピアノ?キーボードを譲ってもらいました。たぶん10年以上前のものです。
本体にスピーカーが付いていないので、別のスピーカーを接続して使うのですが、うちにはパソコン用に買った安いスピーカーかONKYOのコンポ(3~4年前のもの)のスピーカーしかありません。
音的にはコンポのスピーカーの方がいいと思うのですが、説明書を見てもいまいち接続方法がわかりません。
背面にAUDIO OUTという差しこみが2コ(左右の分)あります。
前面にヘッドホンの差しこみはあります。
詳しいかたアドバイスをお願いします!
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
一番良い音で聴くのであればコンポに繋ぐ方がよいでしょう
>背面にAUDIO OUTという差しこみが2コ(左右の分)あります。
中心が赤と白になっていますか?
コンポの後ろに同じ差込はありませんか?
例えば 「外部入力「「AUX」「AUDIO IN」「TAPE IN」など「~IN」となっている差込みがあればRCAケーブルと言うコードを
(こう言うケーブルです)http://www.sanwasupply.co.jp/product/syohin_img/ …
電気屋さんで売っていますので必要な長さの物を購入して刺しこんで下さい
そして双方の電源を入れてボリュームは小さめに
コンポのソース選択(CDとかチューナー選択する所です)で先ほど差し込んだ表示の所、例えば「外部入力」に差込んだとしたら「外部入力」を選択して音がなれば成功ですもし音がならなければ色々CDやTAPEやAUXなどINと書いてある所を色々試してみてください
コンポの後ろに入力の差込みがなければどうする事も出来ませんが・・・・
アドバイスありがとうございました。
キーボードの裏の差込が普通っぽくなかったので、それを携帯のカメラで撮り、昨日電気屋で見てもらったところ、#2さんのおっしゃっている、変換プラグをつけないとだめなようでした。
ヘッドホンとパソコン用のスピーカーにもそれが必要でしたので、とりあえず一つだけ変換プラグを買って今はパソコン用のスピーカーを繋いでいます。
ヘッドホンを使うときはスピーカーについているヘッドホンの差込に差せば良いようでした(二つ買わなくてセーフでした(笑)
でもパソコン用のスピーカーだと少し音を大きくすると音が割れてしまうので、近いうちにコンポと繋げたいなと思っています。
No.3
- 回答日時:
こんばんはmondayと申します
#2です。
>初めからそのような状態のケーブルは売っていないでしょうか。
HOSAとかオーディオテクニカとかSONYとかから出ています。(長さもいろいろ)
お求めの物は『標準プラグ(フォンとも言います)とRCAピンの変換コード』です。
>昨日行った家電量販店にはないみたいで・・・
えっ(^^)?キーボードは「家電」ではないですよね?キーボードはギターと同じく『○器』です。
キーボードアンプを見に行くつもりで、『○器店』に言って『キーボード用のケーブル』といえば、上記のものを出してくれます。いっそのこと『キーボード用アンプ』を考えてみたらいかがです?安い物なら1万円以下でありますし、なんといっても、どこでも弾けるのはとっても便利ですよ
行くのは、『○器店』ですよ!
もう分かっていますよね(^^)
再度アドバイスをありがとうございます。
どちらにしても、標準プラグのケーブルを買ったら、RCAピンに変換するのを買わなくてはいけないのですね。
それならばRCAピンのケーブルは新しいのを持っているので、標準プラグの変換を買う方法でいきます。
うちでは子供がピアノの練習に使うだけなので(私も練習始めましたが・・)バンドやろうとかじゃないんです(笑)このキーボードってその道のプロの方には有名だとか?たいそうな物を譲ってもらったと恐縮しています。
No.2
- 回答日時:
こんばんはmondayと申します
#1さんがコンポのことをお書きになっているので、私はパソコン用のスピーカーの方を・・
パソコン用のスピーカーと、キーボードのAUDIO OUT または、ヘッドホンを変換ケーブルで繋げば音が出ます。変換ケーブルは、大きな電気屋さんで売っています。パソコン用のスピーカーには、おそらく『ステレオミニプラグ』が付いているので、
『標準プラグーステレオミニプラグ』の変換を買って(ヘッドホン)に繋げばOKです
アドバイスありがとうございます。
昨日電気屋へ行って聞いてみらたmonday0862さんのおっしゃるとおり、前面も背面も変換プラグが必要でしたので、昨日ヘッドホンとスピーカー用を一つ買ってそれで音を出しています。
コンポから繋ぐには#1さんのおっしゃる白と赤のケーブルが必要で、キーボードに差す方だけ標準プラグに変換するのをつけないといけないようでした。
初めからそのような状態のケーブルは売っていないでしょうか。昨日行った家電量販店にはないみたいで・・・
いずれはコンポと繋げたいと思っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スピーカー・コンポ・ステレオ オーディオケーブルについて 6 2023/07/19 07:54
- スピーカー・コンポ・ステレオ BOSE companion20の左右の音量バランスについて 6 2023/03/23 08:56
- ビデオカード・サウンドカード 通常でLINE OUT端子から音を出したい 4 2022/08/04 22:07
- スピーカー・コンポ・ステレオ 任天堂switchの音をPCスピーカーで出力したい 4 2022/09/25 00:20
- Bluetooth・テザリング テレビに時にはスピーカー時にはヘッドフォンを繋げたい bluetooth対応してないテレビに、時には 1 2022/09/14 00:01
- テレビ テレビの外部スピーカー 東芝REGZAテレビ 型名 55X930を使用していますが「音」がこもった音 5 2023/07/11 19:42
- スピーカー・コンポ・ステレオ aux端子で録音 5 2022/06/19 10:20
- その他(パソコン・周辺機器) HDMI変換器 PC音声出力したい 4 2022/09/16 18:25
- スピーカー・コンポ・ステレオ プリメインアンプにサブウーファーを繋ぐ方法。 お時間頂戴致します。 現在プリメインアンプにマッキント 3 2022/12/27 13:18
- スピーカー・コンポ・ステレオ スピーカー アンプ 4 2022/11/23 14:24
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ギターアンプについているDi ou...
-
ギターアンプとキャビネットの...
-
JC-120リターン端子故障??
-
シンセKORG X5D(スピーカー非...
-
ヘッドにキャビを繋がないと、...
-
エレキベースにシールドなしで...
-
Fender sidekick swicher
-
キーボードアンプについて
-
ギターコンボアンプとキャビネ...
-
キーボードアンプとパワードス...
-
自治会の盆踊りに使う、アンプ...
-
ギターアンプをスピーカーに繋...
-
小学校運動会のPAについて
-
アンプとMDデッキを接続!
-
DJミキサーからの出音をスピー...
-
peavey impulse 200pの繋ぎ方
-
ベースアンプヘッドにギターキ...
-
アンプとキャビネットをつなぐ...
-
ギターにベース用キャビネット
-
エレキギターでヘッドホンで音...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カースピーカーの抵抗値4Ω⇒2Ωに...
-
ギターアンプのライン出力からP...
-
キーボードアンプについて
-
ベースアンプヘッドにギターキ...
-
PAの接続
-
キーボードアンプって・・・・?
-
ヘッドにキャビを繋がないと、...
-
ギターアンプのSEND/RETURNのレ...
-
ギターアンプについているDi ou...
-
8Ω出力のコンボギターアンプで...
-
スピーカー・アンプの抵抗値に...
-
YAMAHA Stagepas 300について
-
ギターアンプをスピーカーに繋...
-
コンボアンプとスピーカーキャ...
-
ギターアンプをスピーカーに繋...
-
真空管アンプのセンドリターン...
-
ギターアンプのライン出力について
-
ギターアンプ、スピーカーのイ...
-
音響機器接続について
-
真空管ギターアンプはスピーカ...
おすすめ情報