
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>もっと簡単にプロペラ1枚とモータ、方向転換用の電磁コイルがあれば
>いけるかと思ったのですが、やはり浮力が変わるというのは致命的ですね。
そうですね、飛行船は結構空気抵抗が大きいのでプロペラ1枚はかなり難しいでしょう。
www.googole.com あたりで「飛行船 ラジコン」で検索すると色々な情報が得れますが
殆どの物が室内でしかもペラ2枚ですね。
それぐらいでないと制御が利かないでしょう。
どれぐらいの大きさの物を作るかにも依りますが、
やろうと思えば小型ボンベと閉鎖弁をサーボなどでコントロールできないことはないと思いますが(閉鎖弁の制御が結構難しいかと思います)
そういった機器をつけることで飛行船のガス室部分の大きさが巨大化しなければならないのでバランス的にも難しいでしょう。
室内でしたら結構楽しめますよ。東京ドームの飛行船のラジコンの例もありますし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キャラクターのタペストリー
-
アマチュア無線を辞める
-
セリアのハーバリウムボールペ...
-
正転しかしないDC12Vのモーター...
-
充放電回数について。。 どうし...
-
電池で動くおもちゃのモーター...
-
ドローンって ラジコンと違って...
-
超合金
-
このパーツの名前を教えてくだ...
-
エアブラシではなく筆でもサフ...
-
全部同じ色に見えるけど全面が...
-
シャボン芸とかシャボン玉の道...
-
回転式ゴム印の修理
-
子供用の手作りおもちゃでペッ...
-
ばみばみばみーん の意味を教え...
-
洋裁について。
-
ガンマGDP62って正常ですか?
-
電車って入場券で何時間くらい...
-
ポケモンセンターオンラインで...
-
レゴの減らし方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
神戸市・明石市近辺で空物ラジ...
-
空用プロポは陸はダメ?
-
ドローンとラジコンの違いって...
-
姫路市内でラジコンをよく飛ば...
-
飛行船RC
-
TG-10のランチアデルタのトレッ...
-
ラジコン飛行機って難しいでし...
-
路地で走らせる時間帯
-
ラジコン飛行機キットで主翼の...
-
【高級スポーツカーのディスク...
-
単発のプロペラ機をイメージし...
-
2サイクルエンジンがかかりに...
-
プロペラモータのスペックの見...
-
フラップと翼端エルロン跳ね上...
-
Zガンダムに似た機体を教えてく...
-
Uコン機の操縦
-
電源をつけると勝手に動く。。...
-
シャーレー翼について
-
良く飛ぶ模型飛行機(ライトプ...
-
フラップの設定
おすすめ情報