
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
アイナメが大好物で、私の場合、もっぱら潜ってヤスで獲ってきます。
>小骨をどう処理したら舌触りのよい刺身にできるか教えてください。
前の回答者さんもおっしゃるように、アイナメの場合、三枚に卸した後に残っている「小骨」となると、「中骨」だけです。
ですから、だいたいの目安として、30cm超のアイナメなら、他のスズキ科やアジ科の魚と同様、中骨を取り除いた上でお刺身にすればよろしいかと思います。
問題は、30cm未満のアイナメですが、このサイズだと中骨を取らず、身の厚い頭部の側から、柳刃包丁でていねいに薄造りの要領で切ってやると、中骨が細かく切断されますので、舌や歯に小骨を感じることはほとんどありません。
なお、新鮮なアイナメの場合、比較的身が締まってプリプリしていることもあって、骨抜きを使っても、アジほど簡単に中骨が抜けるわけではありません。
ということで、30cm未満のアイナメについては、中骨を除かなくとも、薄造りの要領で刺身にすれば、食感的には何ら問題ないと思います。
No.3
- 回答日時:
No.2の者です。
アイナメの気になる小骨の正体は、背骨から横に伸びる「中骨」です。アジをおろした経験があるのなら、同じ要領で捌けば大丈夫ですが、アイナメは白身で身が絞まっているので、アジより難易度は高めかもしれません。
No.2
- 回答日時:
30cm以上のアイナメであれば、3枚におろして皮をひいて、人差し指の腹でなぞりながら中骨がどのように並んでいるか確認します。
中骨が並んでいるrラインが直線になるように身を置き直して、中骨を境にして包丁を入れて切り分けます。背中側の身、中骨の周辺、腹側の身の3つに分かれるので、あとは腹側の身の腹骨をすき取って、刺身や洗いにします。あまり小さなアイナメでこれをやると、食べるところがほとんど残らないので、他の食べ方にしたほうがいいと思います。骨抜きで中骨を抜いていく方法もありますが、アイナメの中骨は細かいので、魚を捌き慣れた人でないと難しいかもしれません。
ひょっとして小骨って中骨のことなのですか?アジならおろしたことがあり身を中骨の上下から分けて中骨部分を捨てました。
もしコレが正しいとするとアイナメもアジも骨の位置に変わりがないことになり私でもおろせることになります。
もっと別の部分にイロイロな小骨が生えて?るものと思ってました。
スミマセンが補足願えますか??
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食器・キッチン用品 夫へのプレゼントに包丁を考えています。 夫の趣味は魚釣りです。 片手サイズの魚から30キロのマグロま 9 2023/08/12 09:18
- 会社・職場 ス-パーの魚売り場で刺身作ってる人 今ス-パーの研修で刺身を練習中です。女4人です。その中の58歳の 3 2022/11/16 19:28
- その他(人文学) どこを刺したら人は短時間で死にますか?小説のネタです。 5 2022/08/15 04:13
- 食器・キッチン用品 包丁って何本ありますか?河童橋か他専門店では一生使えそうなモノあります。 3 2022/12/08 20:19
- 防犯・セキュリティ 寿司職人が包丁を落として 電車が止まった事件。 この話見て怖くなりました。 2 2022/08/29 18:34
- 眼・耳鼻咽喉の病気 喉に刺さった骨の取り方を教えて下さい。 喉の入り口に、とても小さい魚の骨が刺さっています。違和感があ 6 2022/12/15 22:04
- 食器・キッチン用品 キハダマグロをサクで買い、デカい鯵は、煮付けにし、味噌汁、ご飯、漬物、納豆、が、晩飯 3 2022/11/01 20:15
- 食器・キッチン用品 【包丁研ぎ】包丁研ぎの最も切れ味が良くなる刃付けの角度を教えてください。 その角度の科 5 2023/05/10 16:08
- 食器・キッチン用品 包丁研ぎ器の使い方は? 私は大きめの砥石を持っていて、時間があるときはギンギンに包丁を研ぎます。割と 1 2022/07/31 05:03
- 頭痛・腰痛・肩こり 坐骨神経痛でしょうか? 最近、腰と背中の痛みが悪化してきました。 ・仙骨周辺(背骨と骨盤の繋ぎ目辺り 5 2023/04/06 21:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
城崎マリンワールドのアジつり
-
アジフライvs白身魚フライだ...
-
淡路島の釣り
-
生エサが手に入る所 舞鶴方面
-
活アジの置いてあるお店
-
広島 サビキ 釣り場
-
サビキかビシか
-
しまなみ海道沿いでアジの釣れ...
-
埼玉県浦和から海釣りしに行き...
-
泉佐野食品コンビナート 釣果
-
ショア海釣りで小型のベイトリ...
-
房総の活アジが欲しい
-
愛知 活きアジを売っているえ...
-
背の色が違う写真のアジは種類...
-
火をいくら通しても生のままの海老
-
だれかの名言で、 用意をしっか...
-
塩辛くなってなってしまったタ...
-
ミシンの上糸が外れます><
-
インコの雛のさし餌の1回の量を...
-
ルアーフィッシング フライフ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報