重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

アドバイスお願いします。

Glary Utilites を使用してPCのメンテナンスを行いました。

「レジストリークリーナー」と「一時ファイルクリーナー」
を「問題点の修復」ボタンをおして行いますが、10回くらい繰り返しても
すべてが緑色(完了?)になりません。

実施した方法は1クリックメンテナンスです。
「履歴の消去」も含めすべての項目にチェックしました。

地道に何回もやれば良いのでしょうか?
友人に聞いたところ普通は1回だけだそうですが・・・

どなかご教授願います。

A 回答 (1件)

どの項目が?


レジストリの場合、管理者権限でないと変更できない箇所があるし、ファイル削除なら、起動中のファイルが使用しているなどの理由で削除できない事もあるし、情報が少なくてコメントが付きにくいかと。
後者の場合などは、PC を再起動すれば解決するでしょうが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんとかできたようです。
ありがとうございます。

お礼日時:2011/02/07 11:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!