
家庭でADSL回線に無線LANルーターを接続し、Windowsにてインターネットを利用しております。
WPA2、AESを設定し、(今現在は)万全なセキュリティーと思い、使っておりました。
しかし、あるソフトウェア(WirelessK**Vi**というソフトです)を使うとSSIDとセキュリティーキー(パスワード)がばっちり表示されているではないですか!。
約1年間、野ざらし状態で電波を出していた事にショックを受けました。
WPA2ってそんなに簡単に見破られている??AESは通信の内容は暗号してくれるけど、セキュリティーキーでネットワークに接続されたら、共有フォルダ見られたり、ルーターにログインされてしまいますよね・・・。
残すセキュリティーと言えば、「SSID隠蔽」や「MACアドレス制限」位しか思いつきませんが、
他に良い方法、ありませんでしょうか?
ソフトウェア(WirelessK**Vi**というソフト)に対応していない無線LANルーターがあるなら、そちらに
変更しようと思っております。
以上、ご存知の方いらっしゃいましたらご教授ください。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こちらが参考になると思います。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6015301.html
レジストリから読み込んでいるので表示されるのです。無線の暗号化が破られているのではありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN WiFiルーターの購入を考えています。 4 2023/03/13 22:51
- ダイヤルアップ 最近、ADSLから光回線に変更した際に、光ケーブル→ONU→LANケーブル→PCに繋ぎネットすると工 5 2023/01/23 17:21
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fiでの通信がよくない 5 2022/04/08 16:52
- その他(インターネット接続・インフラ) ホームページのログイン認証の際、PCから相手方サーバーに対し送信されるMACアドレスについて 1 2022/10/17 14:14
- Wi-Fi・無線LAN ローソンで wi-fi 接続できませんでした スマホは OPPO A 73です 何がいけなかったか 4 2022/05/31 03:53
- Wi-Fi・無線LAN PCのWifiにSoftBank AirのSSIDが検出されません。 3 2022/09/28 22:02
- Wi-Fi・無線LAN WiFi接続について 5 2022/08/04 14:52
- ルーター・ネットワーク機器 2台のPCのネットワーク接続 1 2022/12/17 23:41
- Wi-Fi・無線LAN ホームゲートウェイと無線ルーター間の接続用に「LANケーブルの買い換え」を検討しています。 8 2022/04/09 11:33
- 固定IP 楽天光が繋がらないまたは接続に時間が掛かる IPv4が邪魔してるので削除したい 2 2022/08/15 11:58
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
←キーを押し続けても連続して移...
-
Telnet接続時の端末によるF1キ...
-
PSP DNSエラー(80410413)
-
無線LANの暗号キーは盗聴される...
-
無線LANルーターで複数台のPCで...
-
Accessのマクロからメールを送...
-
PSPのネット接続ができません
-
ジョイフルのWIFIのセキュリテ...
-
エクセル2010のTABキー設定を変...
-
無線LAN使用時と有線LAN...
-
ルーターの接続について教えて...
-
パソコン素人ですのでお手柔ら...
-
無線ルータ
-
スイッチングハブの後に無線ル...
-
今フレッツ光を契約してます。 ...
-
iPhoneを他人のPCに繋いでしま...
-
baffalo ルーターについて DNS...
-
Cisco製のL3スイッチのスタック...
-
Ciscoルータを初期設定(工場出...
-
無線LAN非対応のPCをスマホと繋...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
←キーを押し続けても連続して移...
-
HHKB(英語配列)で「|」「\\」...
-
WiFi接続出来ない(セキュリティ...
-
ジョイフルのWIFIのセキュリテ...
-
EPSON プリンタのセキュリティ...
-
アルファベットにアンダーバー
-
Telnet接続時の端末によるF1キ...
-
エクセル2010のTABキー設定を変...
-
無線LANのWEP脆弱性にhttpsやss...
-
パスフレーズとは何でしょうか?
-
無線LANルータのSSIDと暗号化キ...
-
パソコンのネット接続はWi-Fiで...
-
PSP DNSエラー(80410413)
-
無線LANの「パスワード」という...
-
無線LANルーターで複数台のPCで...
-
ネットワーク暗証番号がわから...
-
無線LAN親機のSSIDと暗号化キー...
-
WEP キー
-
PSPのネット接続ができません
-
NEC中継機について
おすすめ情報