
閲覧履歴が“赤文字”表示に変わらなくなってしまいました。
昨日、光ネットのプロバイダをOCNから楽天に変更いたしました。
すると、今まで楽天市場の商品とか
検索で閲覧したサイト等が“赤文字”の表示にならなくなってしまいました。
楽天ブロードバンドさんに問い合わせしてみましたところ
「こちら側の原因では無いので対応いたしかねます。」とのお返事・・・。
ツールのインターネットオプション等を調べてみたのですけれど
チンプンカンプンで・・・。
このような状態なのですけれど、閲覧履歴を“赤文字”の表示にさせるには
どのような操作が必要なのでしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
(1)[ツール]~[インターネットオプション]→[全般]タブ→[履歴の削除]ボタンを押下→一旦すべての既読URLを未表示の状態に戻す。
次回よりURLをクリックした際に既読リンク色に変化します。
それでもダメなら、既読リンクの色が未読リンクの色と同じになってしまっているのでは?
(2)[ツール]~[インターネットオプション]→[全般]タブ→左下に[色]というボタンを押下→→「色」というダイアログボックスが表示されるので[windowsの色を使用する]のチェックを外す→[表示済み]の色ボタンをクリック→任意の色に設定する事ができるので、赤色を選択し「OK」をクリックする。
[表示済み]と[未表示]の色を違う色に設定して下さい。

親切で丁寧なご回答、ありがとうございます。
全履歴を消してしまうのは嫌だったので、2番目の方法を試してみましたがダメでした。
やむなく1番目の方法を試してみましたところ、見事に問題が解消されました。
的確なご教示、本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Chrome(クローム) Chromeのアドレスバーに履歴等を表示させないようにしたい 2 2022/09/08 14:20
- ライフスタイル・ヘルスケア URLを開くアプリが見つかりません 2 2022/09/16 12:09
- Word(ワード) Microsoft Word2023で、修正箇所を表示させたい 1 2023/02/09 10:07
- その他(ブラウザ) IE・edgeで日増しに観られるサイトが減ってくる。 1 2022/10/04 22:40
- Word(ワード) ワードの文書を開き、校閲→全ての変更履歴/コメント をすると過去の修正履歴が全部出てきます。 校閲→ 2 2022/11/08 22:36
- Amazon アマゾンの閲覧履歴が出ない 1 2022/10/19 07:54
- 子育て 息子のYouTube閲覧について 3 2023/01/15 20:14
- その他(コンピューター・テクノロジー) パソコンを昨日購入して何も分からない状態で詳しい方教えて頂きませんか? ①YouTubeなどをSaf 5 2022/07/22 22:45
- その他(ブラウザ) Mycrosoft Edge フォームの履歴を完全に削除したい 3 2022/08/11 09:59
- Chrome(クローム) Chromeでgooglemap検索等結果が他国になってしまう 1 2022/10/05 12:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
WindowsXPを最近のパソコンに...
-
絶対にいけるWindowsXPsp3の無...
-
Windows 11 のウィンドゥのうっ...
-
windowsXPでしか起動できないゲ...
-
エクセルのカメラ機能について...
-
印刷スープラがすぐに停止する
-
Windows XP SP3のインストール...
-
アウトルックを「タスクバー」...
-
windowsのインストールにてISO...
-
フリープリントソフト「かんた...
-
XPがインストールできない
-
パソコン起動時に謎のエラー画...
-
win 10 のログイン時に不要なユ...
-
Windows xpにWindows10を無理や...
-
最近、パソコンを起動するとこ...
-
エクセルでの文字入力がIMEでし...
-
XPが起動しない、バックアップ...
-
コンピュータが数秒毎に更新さ...
-
パソコンが操作できなくなりま...
-
windows10 フォルダを上書きす...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
WindowsXPを最近のパソコンに...
-
絶対にいけるWindowsXPsp3の無...
-
Windows 11 のウィンドゥのうっ...
-
Windows XP SP3のインストール...
-
印刷スープラがすぐに停止する
-
アウトルックを「タスクバー」...
-
windowsXPでしか起動できないゲ...
-
XPがインストールできない
-
エクセルのカメラ機能について...
-
PCのエクセルなどのショートカ...
-
WindowsXPのプロダクトキーを紛...
-
windowsのインストールにてISO...
-
パソコンでCDを見たい、見る...
-
パソコンが操作できなくなりま...
-
やっぱり現代のPCにWindowsXPを...
-
Windows xpにWindows10を無理や...
-
最近、パソコンを起動するとこ...
-
エクセルでの文字入力がIMEでし...
-
Windows10 32ビットから64ビッ...
-
OphcrackがWindowsVistaでブー...
おすすめ情報