
お世話になります。
当方中京圏でICカードを利用してJR、磁気定期券を利用して地下鉄を使っています。
今月から地下鉄にもICカードが導入され、定期を新たに購入、または継続するとすべてICカードになるそうです。
そこでアルミホイルや鉄板を間に挟んだりしてひとつのパスケースで重ねて使う方法がないかをご教授いただきたいです。
専用のグッズが販売されていることは知っていますが、来年の春にはJRと地下鉄で相互利用が可能になるそうで1年しか使わないことになりそうなので、手軽で安価な方法を探しています。
関東や関西で実践している方などいらっしゃいましたら、ご教授のほどよろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>アルミホイルや鉄板を間に挟んだりしてひとつのパスケースで重ねて使う方法
基本的には、これで間違いないのですが・・・ICカード自身も電波を使っているので、それを邪魔されて上手く動作しないです。
対処方法は、
1.市販品を買う
2.ICカード-アルミホイル-スペース-アルミホイル-ICカード という順番で重ねると使えます。
しかし、アルミに挟まれた「スペース」が・・・スイカでは1cm程度は必要なので実用性はイマイチですよ ^ ^;
市販品は、この「スペース」を薄い素材で作っています。
なるほど。スペースも必要なんですね。幸い?パスケースに会員カードやスタンプカードが詰まってて厚みがあるので、それがスペース代わりになるかもしれませんね。どうせ相互利用できないときは誤って引き去られることはないでしょうからチャレンジしてもいいかもしれませんね!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
架空の鉄道路線を考えてみまし...
-
営団地下鉄 大阪メトロ 東京都...
-
いつも名古屋駅から地下鉄で20...
-
【至急】 今韓国にいます。 ノ...
-
地下に文化財が見つかった際の対応
-
地下鉄
-
<至急>赤坂見附から永田町への...
-
JR山科駅 通勤定期の売り場は...
-
岐阜から名古屋大学へ通うには
-
東京の地下鉄は 急発進・急ブレ...
-
なぜ新潟市は私鉄、地下鉄、路...
-
国鉄(JNR)からJRに分割民営化し...
-
電車について質問です。全く詳...
-
新宿三丁目駅からメトロプロム...
-
名古屋から鳥羽
-
「情報がおりる」の「おりる」...
-
電車での子どもの座席
-
毎朝乗ってる通勤バスがある日...
-
彼女がいる人とセフレになって...
-
銀座線溜池山王駅から 13番出口...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東北に地下鉄があるって本当な...
-
架空の鉄道路線を考えてみまし...
-
地下に文化財が見つかった際の対応
-
営団地下鉄 大阪メトロ 東京都...
-
【至急】 今韓国にいます。 ノ...
-
いつも名古屋駅から地下鉄で20...
-
JRを利用して「上野駅~亀有駅...
-
地下鉄山科駅と京阪山科駅は何...
-
なぜ日本は地下鉄って人口が多...
-
JR と地下鉄 どちらが好きですか?
-
なぜ西鉄貝塚線は大混雑するの...
-
地下鉄の上に高層ビル
-
海外の地下鉄はなぜ、相互直通...
-
名古屋駅から松坂屋本店南館ま...
-
なぜ新潟市は私鉄、地下鉄、路...
-
東京から神保町まで行く方法
-
皇居の下に地下鉄が通ってない...
-
速い
-
東京の地下鉄は 急発進・急ブレ...
-
これは地下鉄ですか? 無知すぎ...
おすすめ情報