dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

朝の情報番組「スッキリ!」の途中で流れている、大新グループという企業のCMについてお尋ねしたい事があります。
その中でイルカと泳いでいる娘はどなたでしょうか?素朴で真面目そうな感じの娘です。
一般の方かタレントの方かは分かりません。
時間的には8:30~9:00までに流れるようです。
全国規模の会社ですが、もしかすると地域によっては流れないかもしれません。
詳細をご存知の方ならびに大新グループ各社の関係者の方がいらっしゃいましたら宜しくお願い致します。

先日、何度も質問しているのを見かねた方からアドバイスがありました。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6494683.html
去年から現在までずっと流れているCMで、2月10日(金)の8:43にも流れております。
また、会社の広報部に聞くのは昨今のご時世を考えると控えたいところであり、ましてや忙しくされている会社に問い合わせてまで訊こうとは今のところ考えていません。
質問を続ける内にいつか関係者の方が見られるかもしれないし、タイミングによっては有益な回答が得られるかもしれないと思っています。
そういう思いで過去の質問は締め切り、新たに投稿させて頂いてますのでご理解の程、宜しくお願い致します。
当方、決して怪しい者では御座いませんm(__)m

A 回答 (9件)

「スッキリ!」のような全国ネットの番組にCMを流せるような会社ですから、会社の公式HPがあるのではないでしょうか?こちらを検索の上、アクセスしてみては如何でしょうか? 何か手掛かりが見つかるかも知れません。


ちなみに私は、携帯しか持っておらず、うまくHPを探す事が出来ませんでした。お役に立てず、申し訳ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座います。
会社のHPもあってアクセスしてみたのですが、事業案内などのページばかりで回答に繋がるような情報は得られませんでしたね。
どうしても情報が得られなければ、最終的には広報課に問い合わせする事も考えています。
こちらこそお手数お掛け致しまして申し訳御座いませんでした。
ご親切に有難う御座います。

お礼日時:2011/02/12 00:11

私の回答の中に書いた次の文章は読んでもらえてないのでしょうか?



”また、教えて!gooだけでなく同じようなサイトである例えばYahoo知恵袋などにも質問されたらどうでしょうか。私も一方のサイトで回答がつかないので他方に同じ質問をしたところすぐ回答がもらえた経験があります。”


私が知る限り(すべての質問サイトを知っているわけではないので)他のそういうところでは同じ質問は見られないのですが。私自身が質問者さんの同じ質問をしてみようかとも思ったのですが、そこまでするのも何かと思いまして。

会社に電話されるのを遠慮されるなら1度試してみられても良いと思いますよ。他のサイトで質問してもこれはマルチポストにはあたりませんから。あっ、誤解しないで下さい。教えて!gooで何回も質問されてますが、前の質問を締め切ってから新たに投稿しているわけですからこれもマルチポストにはなっていないこと理解してますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ご回答有難う御座います。
ビッダーズオークションとMSNオークションが入口は違うけど本体が同じな様に、ご紹介いただいた各サイトも本体は同じなのかと思っていました。
実際この質問も、私は「教えて!goo」ではなく「okwave」からログインしていましたので。
という事はこの両サイトは同一の様ですから、ヤホーの方で質問してみようと思います。
また、回答者様に代理質問までは望んでいませんので、分かる範囲で少しのアドバイスいただけるだけでも充分ですよ。
有難う御座いました。

お礼日時:2011/02/12 19:10

でもさー、



数か月同じ質問するより会社に問い合わせて回答してもらうほうがはるかに合理的じゃない?

この回答への補足

正しくそう。
でもこうやってここを利用してるからには、ある程度ここで質問してみようと思ったわけ。
たまに質問して助けてもらったり、回答したりしとるんでね。
規約の則って利用できるなら利用しようと思って質問したまで。
日に何度も質問してるわけじゃなし、何でここまで躍起になられるのか分からない。
過去に質問したのを全て見てるわけでもないだろうし。

過去の質問URLを貼ってから批判回答が付き始め、どうにもエナジーの持って行き方を間違えられてるみたい。

ある程度回答つかなければ広報課に問い合わせしてみますよ。

補足日時:2011/02/12 00:42
    • good
    • 0

>読んでいて笑ってしまいましたよ。



ええ、こちらも。

こちらは失笑を通り越して呆れましたけどね


>頭大丈夫ですか?

ええ、どうやらあなたよりはるかに大丈夫そうです


>自分、客商売なんですが


これ、あなたのいうとおり失笑。

ってか、ゾッとしました。

何をどう解釈すればそんな回答になるのですかね?

「面と向かってモノが言えない」ってそんな意味じゃないです

ってか、こんな常識な言葉の意味も分からないの?


>今のご時世とはそのご時世ではありません

どのご時世?

自分も他の回答者様同様理解できませんが、どうやらこちらがバカなのではなく、そちらが「ご時世」の意味を履き違えているため使いどころを誤り、まったく理解されていないようです


人に頭大丈夫ですか?とか聞いてる割にはずいぶん頭の弱い方のようで・・・

自分の学のなさを自らぶちまけてますね


>回答の次元が低すぎる

質問のレベルですね、低いのは。


>そんな根本義も理解出来ない方は無益な回答を控えてください


自分で質問しておいて、あなた自身質問の本質が理解出来ていないようですね

こちらが根本が分かっていないというのなら、それはあなたの文章力に問題があるから伝わらないんでしょう


>貴方と私では討論にも成り得ません

そのようですね

どうやらあなたのレベルに合わせられる人間は常人の大人にはいないようです

あまりの回答のなさがそれを証明してますね

あなたが「回答に向いてない」と言われた僕の先程の回答もまた評価がつきましたが、何故でしょうかね?

向いてないなら誰も評価しないはずなんですけど

読んでるみなさんは本当に程度が低いのはどちらか分かってらっしゃるのかも。

この回答への補足

どうでも良いから回答にならない回答ならやめて頂けますでしょうか?
貴方に返信する事が無駄な労力でなりません。
どう考えても利用規約違反ですよ?

それと、貴方は自分の回答が評価されているだとか、どうにも周りまで巻き込んで有利に話を進めたい輩の様ですね。
ベストアンサーは質問者が勝手に選んだだけで必ずしもベストな回答と言えない部分あるし、評価に至っては貴方は回答専用のIDの様ですから質問専用IDで自作自演してんじゃないですか?www
重複登録すればいくらでも評価付けれますが。

読んでる皆さんとか関係ないでしょう。
何を後ろ盾つけてるんでしょうかw
何を同情買ってるんでしょうかw

何万人も利用者がいる中で、反応してるのは貴方ぐらいのものです。
有益な回答がない方は、そのままスルーしているのです。
それが何をもって「読んでる皆さんは…」などと申せるのでしょう。
周りの反応なんてどうでも良いでしょう。
一人じゃ何も言えないタイプですか?w

とにかく回答じゃないならやめて下さいよ、くだらんから。
あきらかにこんなの回答とは呼べないでしょう。
貴方にどれだけ迷惑かけたの?って話。
出しゃばりもここまでくれば笑い者ですよ。

こちらは利用規約に則って質問している。
貴方は規約に反した回答付けてる。
何でここまで躍起になるの?
どうぞ他の迷える人々に有益な回答付けて、ベストアンサーとやらを頂戴して下さい。
恋愛相談なら質問者寄りの綺麗ゴトならべればすぐベストアンサーもらえるんじゃないでしょうか?

評価付きましたが…ってw
久々に腹抱えて笑っています、ありがとうw


とにかく討論にもならないし討論する場でもないですから、お引き取り下さい。
回答があるなら質問の主旨を理解してからお願い致します。

補足日時:2011/02/12 00:36
    • good
    • 0

 No.2の「補足」を読みました。


 すみませんが、「質問をしても分からないことは企業に問い合せたほうが早いと思いますよ」という意味は分かってないのでしょうか?
 回答のほかの部分を突付き回しても分からない事は回答のしようがないですし、「大新グループの関係者がこの質問を必ず見る」という確信もありません。
 それに「広報部のに聞くのは昨今のご時世を考えると控えたい」とのことですが、どうして控えたいのかは理解不能です。
 確実に正確な回答が必要であれば「大新グループ」の広報への問い合わせが確実なことですよ。

この回答への補足

確かに企業に電話するのが一番の近道な事は充分理解しています。
関係者が見る確信がない事も然りです。

でもそれを言ってはどの質問にも当てはまる事ですし、質問サイトとして形成を成さず、存在意義がなくなるのでは?

他者から見ると私の質問も同様なのかもしれませんが、どうでも良い質問内容を連日立ち上げては他の質問を流れさせてしまう利用者もいるわけです。
私もそれは良きと思ってませんから、回答付かなければ質問削除して新規に立ち上げています。
そこに質問の主旨に沿わない回答が付くとどうでしょう?
嫌でもどれかベストアンサーにして切り上げなければならず、そして我も我もと無益な回答付けるものまで出てきて大変迷惑です。

貴方達が仰ることは重々承知した上での質問ですから、主旨に沿わない回答はお控え下さい。
確実なのは分かっています。

補足日時:2011/02/11 16:51
    • good
    • 0

回答者として不向きなら、誰も僕の回答に評価なんかしないでしょ。



先程の回答も誰かが評価してくれてるようですがなぜなんですかね?

僕は右に習えのタイプではないですよ。

いつも違うと思ったことはいの一番に否定するタイプですから。

嘘だと思うのなら過去の僕の回答を読んでみればいいでしょう。

周りが言うから自分もそうだそうだと言うのは一番嫌いなタイプです。

大体、あなたは会社に迷惑をかけたくないだとかもっともらしい言い訳ばかりしてますが、そんなもん会社に電話かけりゃ一分で済む話でしょ。

一番効率がよく最善な解決法がありながら、言い訳ばかりしてやろうとしないからガキだといったのです。

今までもそうやって周りやお母さんに解決してきてもらったんじゃないですか?

あなたのしつこい質問に、回答者の誰かがあなたの代わりにその会社に電話を掛けて聞いてくれたおせっかいさんがいたとしたら?

そうなれば、会社に迷惑をかけたくないと言うあなたの気持ちが無駄になるばかりか、会社にもその回答者にも迷惑をかけることになりますが、そのへんはどう考えているのですか?

どうせそこまでは考えてないでしょ。

結局あなたのやってることは、会社に迷惑をかけさえしなければ、ここの回答者に迷惑をかけてもいいと言うのとまったく同じなんですよ。

そのことに全然気づいてない。

思いやりを持った人間なら、ここの利用者にこれ以上迷惑をかける前に電話して聞こうと思うはずですから。

自分で電話かける勇気もなく、会社に迷惑をかけたくないと言う強引な理由を正当化してるだけ。

本当に迷惑をかけたくないのなら電話すりゃすぐにすむんだからそうするのが筋でしょう。

誰もあなたの代わりに調べようともしてくれない現状を見れば、あなたの質問の程度が伺えると言うものです

本当に困ってると思うなら手を貸してあげたくなるのが人間と言うものですから。

これだけ何回質問してもほとんど的を射た回答がないわけだから、てめえで電話して聞けってみなさんおもってるんでしょうね。

誹謗中傷いくらでも結構ですよ。

自分で出来ることを自分でしない大人は嫌いですから。

あなたと僕のやりとりを見て何人があなたの味方をするでしょうかね。

この回答への補足

長文な割に全く無益な回答ご苦労様です。
誰も代理で聞いてほしいとも思ってないし、どっちの味方が多いかなんてどうでも良い事。
読んでいて笑ってしまいましたよ。
回答の次元が低すぎる。
質問文を理解したうえで、質問に沿った回答が出来ないならお引き取り下さい。
会社に聞けとかどうでも良い事なんですよ。
そうではなく、ここでの回答を求めているのですから。
そんな根本義も理解できない方は無益な回答を控えて下さい。
お互い面白くない思いするだけでしょう。

あと、誹謗中傷とありますが、貴方の回答自体が誹謗中傷であり、質問の主旨も理解できない、そして根本を見据えてない発言に失笑です。
貴方と私では討論にも成り得ません。
くだらなすぎるのでもう結構ですよ。

補足日時:2011/02/11 16:37
    • good
    • 0

忙しい会社に聞きたくないんじゃなくて、単純に面と向かってものが言えないタイプなんでしょうね。



上司に相談するのも同僚に聞いてもらったり告白も手紙でするタイプでしょうね。

忙しい会社に聞きたくないって言っても、そのような相談に対応するのが「広報部」の仕事なんです。

なにも自分の仕事があるのに、それを中断して電話対応しているのではないのです。

それは、テレビショッピングの通販で「忙しいだろうから電話をかけたくない」って言うのと同じです。

電話注文に対応するのが仕事なんですけどね。

広報部の仕事と言うのはそういうことですよ。

何度も何度もしつこく電話して聞くのは確かに迷惑ですが、CMに関する問い合わせなら快く対応してくれるはずです

怪しい者だとはまったく思いませんが、自分の気になることを自分で解決しようとせず、ここで赤の他人を頼るなんて、ガキみたいだなと感じます。

この回答への補足

貴方は誰かが先頭に立つとそれに続いて自分も…というタイプの様ですね。
これぞ日本人の悪い癖。
人と同じ内容被せてどうしたいんでしょうか。
余計な言葉も多く、これまでで一番酷い回答です。


>>、単純に面と向かってものが言えないタイプなんでしょうね。

自分、客商売なんですが。
見当違いな推測はやめて頂きたい。


>>自分の気になることを自分で解決しようとせず、ここで赤の他人を頼るなんて、ガキみたいだなと感じます。

頭大丈夫ですか?
サイトの趣旨を理解していますか?
質問文をよく読んで、有益な回答があってこそ初めて回答した方がよろしいかと。
万人が集まる場所(質問サイト)において、赤の他人に質問することをガキだなんて…質問者全員を愚弄しているとも取れる発言に驚きです。
過去に随分回答されているようですが、回答者として不向きなんじゃないでしょうか?

補足日時:2011/02/11 14:38
    • good
    • 0

 質問をしても分からないことは企業に問い合せたほうが早いと思いますよ。


 「会社の広報部に聞くのは昨今のご時世を考えると控えたいところであり…」とありますが、昨今のご時世だからこそ「サービスをしっかりして会社に興味を持ってほしい」という考えでCMに出演している人のことを教えてくれますよ。
 不景気になると会社は仕事が減るのでお客へのサービスをしっかりとします。

 それと、質問には「2月10日」と書いていますが、これはいつの2月10日ですか?
 今年の2月10日は木曜日であり、「2月10日(金)」というのは違う年ではないでしょうか。

この回答への補足

現在までと書いているのだから、話の流れからして2月10日(金)が記入ミスなのは分かるでしょう。
昨日の2月10日(木)です、すみません。
それは今も流れてるのを確認したのでしょうか!?との問いに追記しているものです。

今のご時世とは、そのご時世ではありません。
ここで分かるもんもならその方が良いなと思っているので、投稿している次第です。

補足日時:2011/02/11 14:18
    • good
    • 0

これだけ質問されて何一つ回答が出てこないということは、



「誰も知らない」

これが結論でしょう。無駄な時間と労力を費やすよりは会社に聞いたほうがいいと思いますけど。

この回答への補足

誰も知らないってw
本サイトの利用者全てが質問を見ているわけじゃないでしょう。
時間帯によっては投稿が多くてすぐに流れてしまいます。
ましてや利用者が四六時中ログインしているわけでもない。
日々利用登録がある中で、誰か知っている人が目を通すかもしれない。

会社には今のところ訊こと思ってないと明記してるのだから、それに反する回答は不要です。

補足日時:2011/02/11 14:11
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!