電子書籍の厳選無料作品が豊富!

この間、病気で3回通院しました。
最初の日に、薬局へ行って処方箋を渡すと、
「調剤明細書は要りますか?」と訊かれたため、とりあえずもらいました。
せっかくだから点数について調べてみようか、と。

ジェネリックつかってなかったが「後発医薬品調剤体制加算」をとられてたのは、
まぁしかたないとして、以下が気になりました。

--------- --------- --------- --------- ---------
毎回処方箋の内容は同じです。

2度目は、1度目と同じ料金でした。当然ですね。

3度目には、「前と同じだから、薬の使い方とかの用紙は要らないです。説明も要らないです。」と言ってみました。
「薬剤服用歴管理指導料」が変化するのを見てみたかったためです。
嫌な客ですみません。
が、それでも料金は前と同じでした。
仕事の邪魔をすることが目的ではないので、特に質問とかしないで、普通に料金を払って帰りました。
--------- --------- --------- --------- ---------

3回目の料金は、「薬剤服用歴管理指導料」の部分が減ったりするものではないのですか?★
30点が減ったところで、実際に支払う料金は90円以下の変化なので、
私の財布的にはどうでもいいのですが、仕組み的に何かおかしいのでは?、
私の財布が無事でも、保険システム的にはマズイのでは?、
と気になりました。

ネットで検索してみると、
・薬剤師側の話で、30点分は「客が要らないといってももらう」
・客側の話で、「テレビで30点分を節約できる」と言っていたからまけろ
と、反対の意見がありました。
正しいのはどちらなのでしょう?★

「薬剤服用歴管理指導料」がどういった場合に発生するものなのか詳しく知りたいです。★
3回目については、
「薬剤服用歴管理」に関わる指導は受けておらず、文書も受け取っておらず、
「服薬指導」に関わる指導も受けておりません。
あるとすれば、「何か変わりはありませんか。」という何気ない質問がありましたが、
これは特定患者に関わる指導につながるものではないため、
「薬剤服用歴管理指導料」ではなく「調剤基本料」によってまかなわれるものだと思っています。

長くなりました。よろしくおねがいします。…長っ!
(薬剤師さん達のお話も伺いたいです。詳しそうなので。)

A 回答 (1件)

薬剤師です。



「薬剤服用歴管理指導料」とは、簡単に説明すると、
患者さんごとに薬歴(カルテのようなものと考えてください)を作成し、
その薬歴を参照しながら、薬効などの説明を行ったり、きちんと薬を飲んでいるか、副作用が出ていないか等々を確認し、その上で必要な事項を指導し、薬歴に記録を残すことで算定できる点数です。
原則、説明の用紙などを渡すことになっていますが、患者さん本人が不要である旨申し出たら渡さなくてもよいことになっています。

今回のケースの場合、
「何か変わりはありませんか。」と薬剤師が質問しているわけですが、
体調を聞くことで、症状の悪化が起こっていないか、副作用につながる症状が起こっていないかを確認することを意図してこういった質問をすることが多いです。

もし体調に変化があり、薬が以前のものと変更が無かったりすると、医師から薬の変更・追加などの説明は無かったか、飲み忘れがあったりしないか確認したり、副作用の可能性があれば医師へ確認したりというふうにつながっていきます。

質問者さんの場合特に変わりなかったので、それで終わってしまったのだと思いますが、
その後、質問者さん用の薬歴に
「体調変化なし、副作用発現無い様子で、服用継続問題なし。次回も確認」
などと記録されていると思います。

せっかくお金を払っているので、何か気になることがあれば遠慮せず質問してもいいと思いますよ。

あと、後発医薬品調剤体制加算は1ヶ月で調剤した医薬品の内2割以上がジェネリックであれば基本料にプラスされる点数なので、ジェネリックが使われていない人にも加算されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

長文に対してのレス、ありがとうございます。
質問を削除して、短い分で質問しなおそうか、とか考えていました。

以下、やっぱりよくわからないのでグダグダ書いてますが、文句言ってるわけではないです。
レス、ホント、ありがとうございます。

--------------------------------------------------
>その上で必要な事項を指導し、薬歴に記録を残すことで算定できる点数です。
うーむ。
頼んでもいないことに対して勝手に料金を取るのがよくわからないです。
もし仮に、国から「必ず行いなさい」と言われているなら、
「調剤基本料」と一緒くたにして問題ないと思うのですが。

特定の客に対して、別途必要だから行う・行ったことに関して、
「薬剤服用歴管理指導料」が発生するのではないのですか?
体調の変化ありませんか?という質問に対する応答が「変化なし」の場合何もしていませんよね?
そんな質問誰にでもしますよね?
また、薬をいつ誰にどの程度出したか、何て、特別行うことでなくて、必須の内容ですよね?

記録に関しても、
薬を必要とする者のため、というより、
薬局側で記録しておかないとわからないから記録している、という薬局側都合に感じます。

以前整形外科帰りに薬局へ行った際、
「湿布」の使い方とか注意とか、すごく丁寧に説明をもらった際には、
「私が知らない情報をたくさん提供してくれた。こんな説明が無料だと申し訳ないな。」と思いましたが、二回目以降は不要だなとも思いました。
つまり一回目は、「薬剤服用歴管理指導料」を払うのが妥当だろうし、
二回目は、処方に対して別段問題なければ「薬剤服用歴管理指導料」は支払い不要だと思う。

法律とか調べると解決できるんだろうけど、90円に対してそこまでやる気は出ないので、調べないス。

お礼日時:2011/02/26 16:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!