
下記ご教示お願いいたします。
今週の19日20日に東京から長野へレンタカーで行き、長野で松本城~戸隠神社へ行く予定にしています。運転技術に関してはレンタカーで数回経験程度、雪道は初めてになります。運転も最長2時間程度で冬場の長距離運転は初めてになります。
初めてですが、チャレンジしたい気持ち(安全運転が前提)ともう少し慣れてからのほうがいいのかと迷っています。長野で目的地に行くためには車でないと不便な感じがしてますので、アドバイスいただければと思います。
今月から雪が積って来ましたので不安があるのと、レンタカーで行く際にはどのような装備で行けばよいかも教えてください。
よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
7年ほど松本や長野市に住んでおりました。
悪い事は言いませんからやめた方が良いですよ…。運転慣れしていない、雪道は初めて、長野は広いなどアクシデントに弱い要素しかないです。
スタッドレスを履くかチェーンを巻いていくと思いますが、スタッドレスでもステアリングが下手なら滑りますし、チェーンでずっと走るのはめちゃくちゃ疲れますよ。道も狭いところが凍っていれば怖くて立ち往生するでしょうし、ブレーキも普段のかけ方と違います。
安全運転とは少々違います。雪道の運転の仕方があるのでやたらとゆっくり走ればよいわけではありません。
アップダウンのある山道や、走っても走っても景色の変化が乏しい長いドライブはは何度走っても月1くらいで走っても疲れました。職業ドライバーや運転好きでなければキツいですよ。
1車線しかない所で他府県ナンバーのレンタカーが動けなくなったらもう目も当てられません。慣れてるなら「いやー、うっかり雪の中に突っ込んじゃった」とか「おぉ~、滑った滑った♪さて、行こうか」と気持ちの立て直しができますが、恐怖感にとらわれても東京までは運転しないといけません。リスクが大きすぎます。
雪の消えた時期にチャレンジするか、今月行くのが決まっているなら電車・タクシーで行かれるのを強く強くオススメします。
コメントありがとうございます。公共交通機関を利用することにいたしました。
慣れていなくて、迷惑をかけてかっこ悪いよりも、楽しい旅を優先します。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
平地で、凍結防止剤を大量にまいているような、交通量の多い道路であれば、あまり慣れていない人でも運転はできます。
高速道路で、松本や長野にいことはできるでしょう。
関越の軽井沢あたりはアップダウンもありますが、全区間二車線になりましたので、ゆっくりいけば問題ないでしょう。
中央道でも、ゆっくりであれば大丈夫。
でも、です。
長野市から戸隠にいく道は、善光寺から結構な急坂になります。
雪のない季節でも、雨でスリップする危険があるようなところです。
その急坂をのぼってしまえば、比較的広くてゆったりした道路なのですが、戸隠神社あたりは狭い急坂になります。
長野までいけても、善光寺から先は危険です。
慣れている人でも、スタッドレスだけでは坂道で立ち往生してしまう可能性があります。
松本は、平野部であれば大丈夫でしょうが、山の方面はやめた方がよいです。
つまり、平野部まではOK。
戸隠はバスを利用したほうがよいです。
なるほどありがとうございます。最終的に公共交通機関を利用することにいたしました。まずは雪道を練習してからにします。コメントありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(車) 友達4人で車で旅行する予定です。みんな都内住みで、旅行先は長野。 まず、私(女)は日常的に運転してま 11 2023/08/07 08:58
- 北海道 5月の北海道海岸線沿いドライブ 5 2023/03/07 16:54
- 関西 大阪府内での運転 5 2022/08/14 11:20
- 中国・四国 10月上旬に新潟発四国一周プラス余ったら近畿圏(大阪兵庫岡山京都滋賀あたり)を7泊8日で1人で行こう 4 2023/08/26 21:15
- 東北 今週末、青森にレンタカーで観光計画中ですが、危険でしょうか。。 3 2022/12/05 23:11
- 甲信越・北陸 雪道についての知識がないので教えてください。 スタッドレスのレンタカーでこのルートを行きたいです。 3 2023/01/21 20:29
- 父親・母親 親にレンタカーで旅行することに反対されてます。 20歳(仕事もしており、実家暮らしですが年金も生活費 10 2022/08/27 12:32
- 東北 東北旅行7日間、宿泊場所のアドバイスお願いします 2 2023/02/15 23:22
- スキー・スノーボード 奥伊吹スキー場について こんばんは 来週の3/1に友達と奥伊吹のスキー場に行こうという話になりました 4 2023/02/20 23:49
- 関東 湯河原温泉から箱根神社までのおすすめの道(車) 3 2022/10/20 11:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
敦賀駅での「駅弁」の入手
-
富山県といえば、氷見の寒ぶり...
-
軽井沢駅情報
-
高岡駅を北口から南口に自由に...
-
特急券は途中下車できないです...
-
5月11日と12日に白骨温泉に行こ...
-
2月中旬に東京から長野市に車(...
-
白川郷のライトアップってどう...
-
群馬県の温泉ではどこがおすす...
-
甲州ワインを楽しみに2泊3日で...
-
福井県で恐竜に会ったら即帰宅...
-
山梨県に旅行に九州から行くの...
-
金沢~敦賀間の新幹線割引きっぷ
-
オフィスビルにおけるパントリ...
-
山梨県の甲府駅から、アイメッ...
-
松本市内から美ヶ原高原へ向か...
-
早朝の上高地
-
GW富山県チューリップフェアの...
-
石川県能登地方の観光スポット
-
今度長野駅に行くのですが、つ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
湯沢・魚沼エリアでのノーマル...
-
4月9日の蓼科は凍結だいじょうぶ?
-
3月中旬の軽井沢への道について
-
新潟県、富山県、石川県の方は...
-
首都圏~新潟県十日町市 今は...
-
軽井沢3月下旬の道路状況
-
11月の長野へのドライブはスタ...
-
白川郷での車について教えて下...
-
日光の路面状況
-
冬季の茅野市から軽井沢に向け...
-
11月24日に北軽井沢へ行きます...
-
4月初旬の富山の道路状況について
-
新潟へパジェロで
-
軽井沢周辺の雪、自動車のチェ...
-
草津への車での旅行
-
11月下旬の軽井沢の気候と路...
-
3月上旬の東海北陸自動車道、白...
-
3月20日頃の金沢・加賀・能登の...
-
【雪道初心者】レンタカーで東...
-
11月の北軽井沢
おすすめ情報