プロが教えるわが家の防犯対策術!

H13年式三菱エアートレックCU4Wエンジン4G64(NA)オートマ車、距離約11万キロなんですが朝一冷えているときエンジンが掛かりませんクランキング10回位回さないとだめです、走行は支障ありません加速もすごくいいです信号待ちでアイドリングも安定していますが冷間時だけエンジンの掛かりが悪いです一回掛かってしまうと大丈夫です一応プラグを純正品に交換スロットルバルブのカーボン除去などを行ったのですが変わりません、GDIはコンピューター、燃料ポンプ、インジェクターなど色々問題が有る様ですが私の様な症状で何かこの部品を変えたら治ったをいう方いらしたら教えて下さい。

A 回答 (5件)

当方も車種は違いますが三菱のGDIエンジン、9万kmを愛用しています。


1年前の冬に貴殿と同じ症状に苦労しました。

後部座席の床下にある燃料タンクのポンプアセンブリを取りはずし、フュエルレギュレーターと
フュエルフィルターを自分で純正部品に交換しました。
交換作業は、ガソリン臭がただよう中、ドキドキハラハラ、火気厳禁ですよ。

2つで部品代は1万円ほどで、見事、一発でエンジン始動するようになりました。
1年経過し今年の冬は厳しく冷え込んでいますが、毎朝、一発始動できており、大満足です。

始動性悪化の原因には、インジェクターや燃圧センサーなども考えられますが、まずは簡単なところ
からやってみては。。。。

ちなみに、冬の朝、冷え込んでも氷点下ギリギリの太平洋側地域在住です。

ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

プラグ交換、ISC及びエアー通路清掃スロットルボディーを中古品ですが距離の少ない物に交換したら治りました、色々やったので何が原因か?ですがスロポジやバルブを開閉するモーターなどが悪さをしていたのかもしれません。

お礼日時:2011/02/22 07:36

燃圧、プレッシャーレギューレーター、燃料フィルターなどの


初期燃圧はどうでしょう
    • good
    • 0

「冷間時だけ」というのは珍しいケースです。


直噴の場合のカーボンとスロットルとエンジン温度の関係は「温まってからの再始動時」に現れる事があります。

今回の場合、疑わしい所はセンサー系と思われます。夏と冬で始動時に差が出るなら水温センサーが疑わしいと思います。
    • good
    • 0

おそらく直噴秒病ですね。



プラグ交換やスロットルバルブのカーボン除去などは関連しません。

ヘッド周りの治療が必要ですので
お世話になられている整備工場さんへ修理依頼なさって下さい。
    • good
    • 0

バッテリーでしょうか。

この回答への補足

バッテリーは去年の暮れに交換しました、セルの回りも良いです>

補足日時:2011/02/15 14:51
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!