
電子レンジで温めていて、終了音の「ピー」がなっている途中ですばやく手を入れてしまいました。レンジの中は、まだブーンという動作音がしていました。メーカーに問い合わせたところ、あけた瞬間に電磁波はとまるので問題ないという回答だったのですが、手を入れた後、そちら側の手がしびれたり、頬のそちら側がしびれている気がしており、母乳で授乳中ということもあるので心配です。すばやく手を入れてしまっても、本当に大丈夫なのでしょうか。アドバイス宜しくお願いいたします。。ちなみに水蒸気のレンジではなく、一般的なレンジです。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
電子レンジはマイクロ波を照射して水の分子を微振動させる「摩擦熱」で食品を加熱してます。
ですから、電子レンジのマイクロ波を人間が浴びると火傷と同じになります。
そのような事故を防ぐ為、電子レンジの扉を開けるとマイクロ波を発生させる回路が遮断されてマイクロ波照射を強制的に停めますので火傷はしないはずです。
因みに、人間の神経は首で左右が交差するので右手が痺れるなら、左の頬が痺れるはずです。
ですから、痺れる感じがするのは「気のせい」であると断言します。
私は、電子機器を長年扱って来ましたから、高周波(電磁波)火傷も経験してますが、火傷なら「火脹れ」と同じように「水疱」が出来ます。
電子レンジに入れた手は水疱が出来てますか?
ご教授ありがとうございます。水疱はできていないので、しびれも気のせいですね。急いでレンジのドアを開けて、隙間から手を滑り込ませるという変な使い方をしてしまって、とても不安になっておりました。本当にありがとうございました。
No.9
- 回答日時:
電子レンジは、放射線で調理をして居るわけではありませんので、動作中に浴びたとしても、被爆はしません。
ただ、電磁波振動で水分を振動により加熱する装置ですので、一定以上あたれば、その部分は壊死します。
やたらと開けない事をお勧めします。
通常は、ドアを開けようとすると、開く前に止まる様に作られていますので安全ですが、スイッチが壊れると言う可能性を否定する事はできませんからね。
痺れば単なる思い込みによる物だと思いますよ。
本当に致命的に浴びたら、手は全くうごかなく為りますからね。
また、放射線ではありませんから、あとで出てくると言う事もありませんし、
授乳に影響すると言う事も考えにくい物と成ります。
ご教授ありがとうございます。急いでレンジのドアを開けて、隙間から手を滑り込ませるという変な使い方をしてしまって、とても不安になっておりました。後で出てくることが無いんですね。安心いたしました。本当にありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
ピー音が鳴っている時は当然終了した後ですし、そもそも、扉を開けたときにすかさずOFFするようになっていますので心配ないです。
私なんかも、鳴ってる時にあけるなんていうのは、日常茶飯事です(笑)急いでる時はピーが鳴り止むまでなんて待ってられないんですよね。
>手を入れた後、そちら側の手がしびれたり、頬のそちら側がしびれている気がしており
多分に心理的なものです。電子レンジは「放射線レンジ」ではなくて、電磁波(平たく言えば電波)で水の分子を振動させて過熱しようというものなので、たとえ多少浴びたところでその部分が加熱されるというだけで、他になんらの影響があるということもありません。
実は、電子レンジと同じ周波数は無線LANなどでも使われています。無論、出力は電子レンジよりはるかに小さいですけど。
むしろ、気にしすぎることが悪い影響を与えると思いますよ。「病は気から」というのは本当で気に病むことが多いと免疫力も落ちるそうですから。
病は気からというのは、耳が痛いです。このところよく体調をがちで、今日も疲れて急いでいて、このような使い方をしてしまいました。本当にありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
他の方が回答してるとおり「全く」問題ない。
まして
>終了音の「ピー」がなっている途中で
なので既に出力は遮断されている。
これを気にするならば携帯電話が近くにあるほうがまだ危険ということになりますが
それは気にしないのでしょうか?
更に言えば携帯電話は耳元つまり「脳」のすぐそばで強力な電磁波出してますが
それはOKなのですか?
おっしゃるとおりですね。携帯等、考えたらきりがないと思うのですが、変な使い方をしてしまったことで余計不安になってしまっておりました。アドバイスありがとうございました!
No.5
- 回答日時:
あ、やってしまったニャ。
死ぬかも知れないニャ、5~60年後に。
ま、当分は何ともないから、早く忘れるニャ。
No.2
- 回答日時:
普通の電子レンジは、ドアを不用意に開けた場合でも電波が
漏れない様に安全機構が備わっています。磁電管に掛かる
高圧電圧をカットする仕組みになっており、直ちに電磁波の
発生は抑制されます。結果して、問題はないと思います。
よくコンビニで弁当を暖めるのを見ていますが、忙しいとき
は「ピー」がなくなる前に店員さんがドアを開け閉めしています。
あれでも問題ないと思います。
因みに電波を浴びると母乳がおかしくなるとかの話は、有って
も信憑性が有るとは言い切れませんので、余り気にせず子育て
される事をお勧めします。
コンビニでもそのような使い方がされてるんですね。自分が変な手の入れ方をしてしまい不安になっておりました。ご丁寧に本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電子レンジ・オーブン・トースター 電子レンジについて質問です。 4年利用していた電子レンジが今朝故障しました。 異音がしてエラーメッセ 6 2022/08/28 20:30
- 化学 【牛乳の科学】牛乳をマグカップに入れて電子レンジにかけると泡がぶくぶく出て、マグカッ 3 2023/05/14 22:06
- その他(暮らし・生活・行事) 失礼します。 手作り弁当について。 冬場からずっと、朝おかずだけレンジで温めて電子ジャーのご飯を入れ 2 2023/07/16 15:15
- 電子レンジ・オーブン・トースター 蒸して凍らせたさつま芋、電子レンジで解凍 1 2022/10/20 19:21
- 電子レンジ・オーブン・トースター 電子レンジという名は改名すべきでは? 15 2022/08/01 18:15
- 電子レンジ・オーブン・トースター 【電子レンジの電子が貫通出来る最大の物体は何までですか?】今日、インスタント食品のバーモ 1 2023/06/03 19:44
- 食器・キッチン用品 【サーモス】のAmazonの保温・保冷マグカップカテゴリーで1番人気のサーモス真空断熱 3 2022/12/21 19:26
- 電子レンジ・オーブン・トースター 電子レンジの周りに電波遮断シートを被せても大丈夫ですか? 家が賃貸で無料Wi-Fiがあるのですが、ア 6 2023/04/06 21:24
- 医学 【医学】電子レンジでチンするだけで食べられるインスタントご飯は電子レンジで温めて食べなくてもそのまま 5 2022/08/27 12:36
- 怪我 先程冷凍餃子を解凍して食べるために、皿に並べてラップをして、電子レンジで4分加熱しました。 電子レン 1 2022/05/15 15:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
作動中の電子レンジに手を入れてしまいました。
電子レンジ・オーブン・トースター
-
電子レンジの電磁波を手に浴びてしまった時の対処法
血液・筋骨格の病気
-
人間が電子レンジの中に入っるとどうなる? 暖かくて気持ちイイ? すぐ死ぬ? 発狂する?
教育・文化
-
-
4
電子レンジをいきなり開けると危ない?
物理学
-
5
【至急】電子レンジの電磁波漏れについて
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
6
電子レンジに紙が挟まっていてしっかり閉まっていない 状態で、稼働をさせてしまったせいで テレビ、近く
電子レンジ・オーブン・トースター
-
7
電子レンジを使用中に扉を開けたら被爆?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
8
電子レンジのドアを開いたままで作動していたら被爆?
電子レンジ・オーブン・トースター
-
9
電子レンジの扉にキッチンペーパー1枚挟まった状態で稼働してしまいました。 電波もれがあった場合、2m
電子レンジ・オーブン・トースター
-
10
電子レンジに人をかけると、どれくらいで死にますか?
その他(自然科学)
-
11
電子レンジ
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
12
電子レンジが故障かも 危険ですか?
電子レンジ・オーブン・トースター
-
13
教えてください!猫一匹を電子レンジに入れて5分ほど温めたらどうなりますか?
電子レンジ・オーブン・トースター
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電子レンジ開けっ放しについて
-
ケータイを電子レンジに近づけ...
-
やってしまった
-
200Vの電化製品を100Vに繋ぐ
-
電子レンジについて質問です。 ...
-
電子レンジ 回しすぎによる煙が...
-
【電子レンジの不思議な仕組み...
-
アルミカップを購入したのです...
-
新しく電子レンジを買い試しに...
-
電子レンジの周りに電波遮断シ...
-
電子レンジの50/60Hz ですが、...
-
電子レンジをつけると、ストッ...
-
外付けSSDを地面に埋めておけば...
-
セラミックのマグカップは電子...
-
アルマイトのお弁当箱は電子レ...
-
オーブントースターに付いてい...
-
スーパーに行ったら電子レンジ...
-
電子レンジに手を入れてしまい...
-
冷め切った夫婦関係を温め直し...
-
HDDは電子レンジに入れると壊れ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
やってしまった
-
電子レンジに手を入れてしまい...
-
ケータイを電子レンジに近づけ...
-
電子レンジの50/60Hz ですが、...
-
電子レンジ開けっ放しについて
-
セラミックのマグカップは電子...
-
電子レンジ 回しすぎによる煙が...
-
「蒸し器で10分」を電子レンジ...
-
アルマイトのお弁当箱は電子レ...
-
電子レンジについて質問です。 ...
-
電子レンジに人をかけると、ど...
-
電子レンジで温めるのと、火で...
-
HDDは電子レンジに入れると壊れ...
-
モレキュラーシーブの再利用法...
-
アルミカップを購入したのです...
-
外付けSSDを地面に埋めておけば...
-
新しく電子レンジを買い試しに...
-
電子レンジのフローチャートを...
-
電子レンジでCDデータ消去
-
電子レンジから火が
おすすめ情報