dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初歩的な質問で恐縮です。

インターネットで、以前に「お気に入り」に登録したURLをクリックしたり、リンクされているURLをクリックすると「ページを表示できません。検索中のページは現在利用できません。webサイトに技術的な問題があるか、ブラウザの設定を調整してください」というメッセージが表示されることがありますよね。

これって、そのページ自体が現在は存在しないということなのでしょうか。それとも更新されていて、工夫すればその更新されたページを見ることができるのでしょうか?

A 回答 (4件)

>これって、そのページ自体が現在は存在しないということなのでしょうか。



 いろんなことが想定されます。

1 やはり存在しない

2 アドレスが変わった

3 今回のウイルス騒動で、サーバーがダウンしている。

4 PCがおかしい

5 特定のサイトだけが表示されない

 4については、インターネット一時ファイルの削除で回復する場合があります。5については、参考URLをご覧ください。

参考URL:http://members.at.infoseek.co.jp/tef_tef/trouble …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この症状だけからでは、いろいろな原因が考えられるのですね。勉強になります。

お礼日時:2003/09/17 14:16

#1です。



>時々、以前に登録したページを見れない

それならば、やはりサイト側の問題でしょう。

URLが変更されている可能性も考えられなくもないので、サイト名などのキーワードで検索してみてはいかがでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりサイトが閉鎖されたり、URLが変更されたのでしょうか。
上記のような質問をしたら、みんなから、「ああ、あれね」という回答がくることを予想していたのですが、みなさんはこんな経験はあまりないのでしょうか。

お礼日時:2003/09/17 14:18

見られるページはありますか?


画面全体の右下に、デジタル時計が表示されているかと思うのですが、
その近くに、パソコンのモニターが二つくっついているような、

接続を表すアイコンが表示されていますでしょうか(ルーターをお使いでない事が前提)。
そこに赤いバッテンはありませんか?

メールの送受信はできますか?

もし、「全てのページが見られない」
だけでしたら、
・ツールから全般のタブを選び、
ファイルの削除、履歴のクリア
・セキュリティタブで「レベルのカスタマイズ」をし「中のレベル」にリセット。
・接続で「WEBの設定のリセット」
・詳細設定で「規定値に戻す」または「標準に戻す」
これらを試してみてください。

メールも送受信できない、
アイコンに×がついている、
アイコンが表示されていない、
としたら、接続がうまくいっていません。

接続の設定を見直し、
もし正しいのに繋がらなければ、いったん既存の設定を削除し、作り直してください。

また、電話が通じているか、プロバイダーに不具合がないかも確認してもいいでしょう。

もしくは、特定のページが見られない場合、
ブラウザのアップデートが必要かもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

説明が足りませんでした。
ほとんどのホームページは見ることができます。メールの送受信も問題ありません。
ただ、時々、以前に登録したページを見れないことがあるという意味です。

お礼日時:2003/09/12 09:38

他のページが問題なく見られるのなら、サイト側の問題でしょう。



他のページでも同じなら、インターネット一時ファイルを削除してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

説明不足でした。他のサイトは問題なく見れます。

お礼日時:2003/09/12 09:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!