
今年の6月に東京転勤が決まり、現在住居探し中で
世田谷区に住みたいと物件探してる者です
駅で言うと、二子玉川・用賀・桜新町のいづれかで住みたいと考えてます
(通勤に便利・環境もそれなりに良さそう)
家族構成は、パパ35、ママ33、娘2.8ヶ月、息子0歳です
(ママは今後も専業主婦でいく予定)
ついては、娘を幼稚園に4歳からいれたいと考え、引越し先も検討してるのですが
・区立でも入園は厳しいものでしょうか
・2年保育の幼稚園はあまりないのでしょうか
・私立だと自宅待機とかの可能性もでてくると思いますが
比較的入りやすい、ハードル高くない幼稚園はあるのでしょうか
あるとすれば、どの地域になりますでしょうか
・いわゆるお受験、みたいなものは現時点では考えてません
勿論、世田谷区は広く、地域によっても環境はだいぶ変わってくると思うのですが
鳥山・北沢・世田谷・玉川地域等々、お薦めエリアを教えていただけたら嬉しいです
自分なりにネットで調べてはいますが、まだまだ不安で・・・
区役所HPの児童待機数見て驚愕してるのが現状です
よろしくお願いします
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
主人の転勤で、田舎から世田谷(記載の地区)に引っ越しました。
狭い範囲での知識になりますが、お答えします。
・区立でも入園は厳しいものでしょうか
→それほど厳しく無いようです。が、年度によっては区立に人気が集中する年もあるとのこと。
・2年保育の幼稚園はあまりないのでしょうか
→知っている限り区立のみです。
3年保育の私立に年中から入ることも出来ますが、難しいようです。
ちなみに私立幼稚園はとてもたくさんあります。
・いわゆるお受験、みたいなものは現時点では考えてません
→ほとんどの私立幼稚園で『面接』があり、後日合否が発表されます。
お受験のような緊張があります。
お受験幼稚園にはいるつもりはなくても、2歳から幼児教室に通い、面接の練習や母子分離が出来るようにするなどしている方が多いように感じます。
『お受験幼稚園』は受験して入る幼稚園、ではなく
『小学校受験(慶応など)に力を入れている幼稚園』という意味合いが強いです。
他には受験して入る『ブランド幼稚園』もあります。(大学付属やモンテッソーリ教育の幼稚園など。電車に乗って遠くから通園してきたり、月謝も高額らしいです)
田舎者の私には全く知らない世界でびっくりでした。
私の感覚でいう『普通の』幼稚園もありますが、
『普通』の幼稚園でも面接などで“落ちる”子が出るので簡単に入れるという印象は薄いです。
お嬢さんがまだ小さいので引越ししてきてからでも、十分情報収集できると思います。
幼稚園事情を厳し目に書きましたが、悪いことはかりではないです。
治安がよく、子供の医療費が15歳まで無料だったりします。
物価・地価は高いですが住みやすい地域だと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 引越し・部屋探し 一戸建てをどちらの実家近くに建てるか悩んでます 6 2022/04/12 21:17
- 引越し・部屋探し 転居する事になり、湘南新宿ライン沿いの、保土ヶ谷、東戸塚、戸塚あたりで新居を探しているのですが、なか 2 2023/01/07 14:13
- 幼稚園・保育所・保育園 今子供が1歳すぎで自宅保育しています。来月幼稚園に本当に近いマンションに引越しが決まっています。 3 3 2022/06/15 09:29
- 幼稚園・保育所・保育園 幼稚園転園後の登園拒否についてどうしたら良いのかアドバイスをお願いします。 2月生まれの息子です。年 3 2022/08/13 15:23
- 幼稚園・保育所・保育園 発達障害グレーの早生まれの2歳息子の来年度の保育園、幼稚園入園について悩んでいます。 息子は 極低体 3 2023/07/31 15:35
- 引越し・部屋探し 住む場所に悩んでいます。大阪地域に詳しい方教えて下さい。 3 2022/09/03 14:05
- 保育士・幼稚園教諭 大学を中退して保育士を目指すのはありですか? できれば現役、元保育士や幼稚園教諭の方にお聞きしたいで 5 2022/12/23 14:28
- 幼稚園・保育所・保育園 4歳6ヶ月の年中の娘ですが、4歳児ってこんなものでしょうか? ・幼稚園のお友達と長く遊べない。 →年 5 2023/04/26 06:26
- 幼稚園・保育所・保育園 生後10ヶ月の、早生まれママです。 現在、幼稚園か、保育園の通園で悩んでます。 3才児クラスでも、3 3 2023/02/18 11:22
- 夫婦 夫と離婚考えてます。 親権は考える、養育費はあげないと言われています。 二人だと話し合いになりません 9 2022/07/09 09:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
年中(5歳児)の転園について...
-
幼稚園児にさんづけ
-
学年を一つ下げる事
-
シングルマザーですが子供を幼...
-
幼稚園●プレ週5日か週1日クラス...
-
年長でお引越し…
-
幼稚園の入園料の収め方について
-
子供の送り迎え 疲れます。 自...
-
第2子出産のとき、上の子の幼...
-
幼稚園をどうするかで迷ってます。
-
3歳の息子がお友達と遊べません
-
幼稚園・保育園・小学校などの...
-
幼稚園 忌引き
-
幼稚園で失くしもの
-
幼稚園を嫌がり休ませた時の対...
-
保育園に通わせたらやはり、平...
-
双子を幼稚園に入れるのも大変...
-
許せる仲間がほしい。 40代専業...
-
幼稚園年長児、3学期で転園す...
-
一つ上の学年って?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
幼稚園の入園料の収め方について
-
年中(5歳児)の転園について...
-
幼稚園 忌引き
-
3歳の息子がお友達と遊べません
-
学年を一つ下げる事
-
幼稚園の延長保育にもたせる手...
-
人数が少なすぎる幼稚園
-
年長でお引越し…
-
4歳の娘。幼稚園で眠そうにして...
-
幼稚園の入園式を欠席して旅行?
-
許せる仲間がほしい。 40代専業...
-
保育園の役員を引き受けたもの...
-
3人目出産。上の子の幼稚園の送...
-
「小さい子」って何歳までです...
-
幼稚園の年少さんて何歳?
-
幼稚園と幼稚舎と保育園の違いは?
-
4月1日
-
もうすぐ三歳ですが、決まった...
-
幼稚園入園式、制服がセーラー...
-
幼稚園の入園式について、上の...
おすすめ情報