dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近はスマートホンのユーザーが増えてるらしいですが、私も1度使用したことがありましたが、また以前に使用していたスマートホンではない機種に戻しました。私は携帯電話を使う頻度が多いので、電池の持ちがスマホの方が悪いのと、パケホーダイなどの料金体系が高額なことが主な理由です。スマホに関して良い印象を持っている方、悪い印象を持っている方、質問というかご意見をお聞かせ下さい。

A 回答 (4件)

載せ忘れました。

この機種です。

http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/ws/027sh/in …

誰とでも定額 ってのを払ったうえで、電話をかける人にもう1台を渡してしまうともっと安上がり、かな。簡単にできる2台持ち。。。

http://www.willcom-inc.com/ja/cp/plus_one/index. …

という冗談はさておき、SIMフリー(通信のみですが、ドコモもソフトバンクも使える)、パソコンのモデムとして使っても、WiFiルーターとして使っても、このスマートフォンで使ったことにしてくれるので、PHS機能だと通信料無料、3G機能でも5000円くらいで天井になってくれる。何よりも機能豊富でWindows Mobileだからパソコン並の豊富なフリーウェアがあるんで、退屈しないで済むってのが良いかな。
私はこれにiPodtouch をつないで使ってます。

日本で最古参のシリーズのスマートフォンでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすみません。
「ウィルコム」店舗に行ってきました。
無料の携帯電話機はおもちゃみたいでした。
ほかにもいろいろと違う機種があるのですが、1か月100円とか200円の金額が上乗せになるらしいです。携帯電話会社もいろいろと考えますよね。
日本も早く基地局経由でなくインターネット回線を使用した「IP携帯」が普及するともっと便利にもっと安くなると思うのですが、ユーザーから料金の回収ができなくなるためなのかなかなか普及しませんね。

お礼日時:2011/02/21 21:25

いや、だから、同じ会社どうしなら、通話料無料です。

無料になる時間がある、という意味ではないです。インターネットやメールも同じ。
    • good
    • 0

基本料金 1450円


メール、インターネット無料。PSPやiPod touchもつなぎ放題。
自社の電話どうしは通話料も無料。
高速通信を使う時だけ、従量制で上限5000円くらい。

と、いうスマートフォンを使っていますが、高いでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。
安いとは思いますが、基本料金に無料通話がいくら分含まれているかですね。

お礼日時:2011/02/17 22:13

スマートフォンはiPhoneしか知りませんのでiPhoneに限っての話。


電池は仰る通り持ちが悪すぎます。ケータイは1日ぐらい充電をしなくてもなんとかなりますが、iPhoneは毎日充電は必須。使い方次第では1日に何回も充電です。
電話として使うんであれば、スマートフォンはやめた方がいいと思います。ケータイの方が電池の持ちは良いという印象です。
私は電話として使うことはあまりありません。やはりあくまでもパケット通信が主です。よって、メール、Web閲覧、Twitter、Instagram等です。このクラウドのサービスをメインに使わないのであれば、スマートフォンにする理由は何もありません。クラウドあってのスマートフォンです。
料金が高額になるのも現状は仕方ないのでしょう。多分。もっと安くなれば嬉しいですが、なによりデータ量が電話とは比較にならないくらい多いので、料金も高額になっちゃんでしょう。また、必然的に電池も食ってしまうわけです。
ただ私はもうケータイには戻れません。正直、ケータイを初めて持った時はそれ程嬉しいという感じを持たなかったのですが、スマートフォンは面白いので肌身離さず持ってます。手帳ももう持たなくなりました。
PCとのデータ連動も楽なので、家で入力、スマートフォンで閲覧などなど便利と思えることが一杯です。

とは言うものの、最後に気になるのはやはり、電池の持ちの悪さ、料金の高さで、あなたの指摘している点はネックです。みなさんそこは目をつぶっているんだと思いますよ。多分。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なご意見ありがとうございます。
iPhoneは周りも使用している人が多いのですが、ドコモやauと比較するとソフトバンクは通信品質が悪いのがネックですね。少し田舎に行くとすぐにつながりにくくなってしまい、以前使っていたスマホでない機種の時は、前日に送信されたメールが着信した時もありました。ソフトバンクについては価格が安いイメージはあるのですが、通信品質については信用していません。

お礼日時:2011/02/17 22:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!