

No.10ベストアンサー
- 回答日時:
新聞に載ってましたね、でも「だて」という呼び方にはちょっと引っ掛かっております。
もっと深刻な社会現象ではないでしょうかね、またマスコミで騒げば騒ぐほどマスクに対して偏見をもったり、追いつめてしまうような状態になるのではないかと心配しています。
なんでこんなことが起きるような世相になってしまったのでしょうかね?そちらの解明・解消のほうが大事だとは思いますがね。
>なんでこんなことが起きるような世相になってしまったのでしょうかね?
そうなんですね、現象はともかくどうなるんだろう?ということを思います。
そういう人は、日常的にマスクなしでは生活できないようになってしまうのか・・・
日本特有の病なのか?という感じもします。
ちょっと心配になってきますね。
回答を頂き、ありがとうございました。

No.13
- 回答日時:
最初はアイドルの真似でナンパと付きまとい防止と思ってました。
勉強で精神保健も学習したんですが、社会不安障害とかでコミュニケーションが嫌いな感じの人がマスクしてると思います。スーツの中年男性でも子持ちの女子でも。
人に見られてるっていう自意識があるからストレス緩和の用具なんでしょうね。。。
>人に見られてるっていう自意識があるからストレス緩和の用具
そうですね、私もそんな感じがします。
でもそういう人って、それに慣れてしまうと一人の時しかマスクを外せなくなるのでは・・という勝手な心配をしてしまいます。
どんどんコミュニケーションから遠ざかるような・・・
回答を頂き、ありがとうございました。
No.12
- 回答日時:
なるほど。
新聞に載っていたのですね。自分に無いことや受け入れられないことに対して「呼び名」や「型」を付けたがる
風潮は近年目に余る気がします。マスコミに携わるペンを持つ者や学者等が、「異常」
や「現象」を大袈裟に造り出して定着させようとするその責任は軽いのか重いのか、
それはもうどうでもいいことなのでしょうね。何ごともわかりやすく面白ければ。
子供達が「あ、だてマスクだ!」なんて通りすがりに言わないことを祈るばかりです。
これも大袈裟な杞憂でしょうが。
>「あ、だてマスクだ!」なんて通りすがりに言わないことを祈るばかりです
これが差別用語的に定着していってしまうようだと、これはこれで問題ありかと思いますが、日常的に付けていないと生活できない人が増えるようだと、「日本的な病」という感じもします。
先ほどの方も言っていましたが、そういう現象を喧伝するよりも原因を探るべきかと思いますね。
回答を頂き、ありがとうございました。
No.11
- 回答日時:
別に何とも思わないです。
人それぞれ色々な事情があるのでしょう。
以前、ネットで「マスクなしでは外に出られない」という
若い女性の相談を読んだ事があります。
自分の容姿が人並みはずれて劣っているように思える、
人の目が怖い、また人に不愉快な思いをさせたくないと。
ご存じかもしれませんが、
「醜形恐怖症(身体醜形障害)」という心の病があります。
悪化すると外に出られなくなるそうです。
人並み以上の容姿の人でも関係なくかかる病気です。
(というか、かえってそういう人の方多い)
こういう例は稀かもしれませんが、
容姿に何らかのコンプレックスを持つ人は
マスクをすることで心が安定を得られると言う事はあると思います。
人の行動には理由があります。
中には他人には決して理解できない理由も。
確かにいろんな事情があると思いますが、病的でないにしても明らかにマスクを外すべき場所でも付けていたり、それが段々と日常化するようなことだったら、ちょっとおかしい気がします。
他人には理解できない、理解して欲しくない世界があるのかも知れませんね。
回答を頂き、ありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
顔が見えないサイト感覚でしょうね。
マスクはまだ良いのでは有りませんか!(顔が半分以上は見えますからね)
顔が見えない事を武器にして、暴言書き込みする会員さんが居ますので気を付けて下さいね。
(たちが悪いのは、出たり入ったりする野良猫暴言者ですね、化け猫かな)
ああ、私が「だてマスク」の話を見聞きした時、真っ先に思い浮かんだのがネットでした。
顔が見えない、素性が分からない・・・
マスクは自分を隠す材料に使うような気がしますが、ネットもしかりだと思います。
回答を頂き、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aに関連する記事
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
風邪を引いたのに会いに来る友...
-
飲み会を微熱でドタキャンする...
-
風邪で4日も休んでしまいました…
-
接客業なのに風邪で声が出ません
-
彼女と会うのはやめた方が良い...
-
風邪で1週間近く休んでしまい...
-
私はお風呂で熱唱するのが好き...
-
レズプレイってどんなことする...
-
もし自分の夫または妻が風邪で...
-
風邪をうつされたと文句を言わ...
-
風邪の時にオナニーしてもいい...
-
風邪にセックス・オナニーは効く?
-
男性に質問です 自分の妻が風邪...
-
喉の奥のぶつぶつは異常ですか?
-
頭皮に鳥肌が立つようなゾワー...
-
風邪をひいた人 食べ残しを食べ...
-
子どもに優しくするのは普通? ...
-
入社4日目 欠勤
-
彼氏の精液の味が変わりました ...
-
いいなって思ってる人から、LIN...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
風邪を引いたのに会いに来る友...
-
飲み会を微熱でドタキャンする...
-
職場で風邪を引いているのにマ...
-
(アンケート) キン肉マン
-
今は風邪でゴホゴホなってても...
-
最近あったハッピーなこと、あ...
-
世の中に無いモノで欲しいモノ...
-
高校3年生(女)です。風邪気味で...
-
皆さんは、「だてマスク」をす...
-
もう布マスクって持っていませ...
-
電車で隣に臭い人が座ってきた...
-
顔色(ファンデーションなど化...
-
昨日職場の人に薄情者と言われ...
-
2泊3日の卒業旅行に行くのです...
-
ディズニーランド(シー)のキ...
-
スッピン顔なので、誰かが来て...
-
デストロイヤーとは?
-
これだけ豚インフルで騒がれて...
-
鼻水ぶっしゅ~~~です∵ゞ(>●...
-
年中マスクしている人って変で...
おすすめ情報