
私と彼はまだ大学生です。
付き合ってもうすぐ1年になります。
お互い下宿ということもあり、半同棲状態の生活が続いていました。
付き合って半年ほどで彼に同棲(私の家で)を持ちかけられて返事を渋ってきたのですが、そろそろ答えを出さなきゃなと思っています。
以下かなりの長文ですが、アドバイスお願いします。
厳しい意見も覚悟しています。
《今のお互いの状態》
●双方、授業料は親持ち、生活費はバイト代や奨学金。
●他大生なので、お互いの家は電車で片道1時間程度、往復約1000円かかる。
●お互いいきなり同棲というのが怖かったので、この半年間で会う頻度を週2、3、4・・・と徐々に増やしていき、今は週6~7日彼が私の家に泊まっている。
●その間の光熱費・食費・家事は私が全て負担(もし同棲するなら全て折半)。
●お互い来年から資格の勉強とその資金確保(親の援助なし)のためバイトも忙しいのでこのままではほとんど会えない生活になる。
同棲したい理由は主に、会いに行く手間・お金・生活費等を減らし、それらの時間を勉強やバイトに、お金はそれぞれの学費金に費やしたいからです。
もちろん綺麗事抜きに言えば、お互いが一緒にいたいというのももちろんあります。
お互い結婚願望も強いです。
泊まる回数を徐々に増やし様子も見てきましたが、彼は授業が忙しいのにバイトの無い日は必ず来てくれて、疲れたそぶりを見せずに家事を手伝ったり私の相手をしてくれたりなど、非常に思いやりがある人だと思います。
たまに私が起きる何時間も前に起きて課題をこなしていたり、朝早くても毎日1限に出たりするなど、決して堕落せず勉強を怠らないその姿勢にも心を打たれました。
彼が会いたがり(というかアナログ人間でメール等が非常に苦手)なので、彼が無理して会いにくるのは目に見えてます。これ以上彼に負担をかけさせるのはかわいそうですし、私も光熱費・食費・家事がなかなか大変です。
ダラダラするのは嫌なので期限は1年半と決め、勉強を第一に考え、生活費等は親に頼らず自分達で全て折半していても、学生同士の同棲はやはりよくないのでしょうか。
学生時代から同棲していて結婚する話はなかなか聞かないし、周りはとにかく恋愛にのめりこんで友人関係や勉強がおろそかになっているので不安で仕方ないです。
特に同棲経験のある方、回答お願いしたいです。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
男の側から考えると同棲って最高ですね。
女性とセックスする場合風俗ですと2万円程度は覚悟しなければならない。
素人の女性にはプロでは味わえない味があります。
男にとって同棲相手に飽きて他に好きな女性が出来ても慰謝料も請求されることなく
別れることができる。
結婚生活と比べてみましょう。奥さんは旦那さんから生活費をいただいて
生活しています。 しかし同棲生活では女性は生活費ももらえない。
結婚生活では奥さんはただ生活費をもらっているわけではありません。
家事をしたりだんなさんとのセックスをしたりすることで生活が成り立っているのです。
奥さんがセックスで満足するほど奥さんの資産価値は高いといえます。
セックスを奥さんが拒否すれば離婚の原因となります。セックスは言い換えるならば
生活費の対価になるのです。
しかし質問者様の場合セックスしてもお互い楽しむだけであって彼にそれだけの
経済力がないので代償を受け取ることが出来ない。
女性にとっては非常に不利な状況です。 同棲するのであれば法的な保障が受けられる
婚約をしてからのほうがいいと思います。 別れたときには慰謝料を請求できますので
心の傷を癒すことに使うことが出来ます。
No.6
- 回答日時:
同棲は人生経験としてはいいことだと思うよ。
結局結婚することになったとしても間違いのない結婚相手かどうかを
見極める好機になるし、結局別れることになったら、それ相応の
傷を負うことになるし、独り立ちするのも一苦労。そのような苦労は
将来身のこやしになる。一番よくないのは恋愛感情がなくなっても
居心地の良さに甘えてずるずる続けること。お互いがパラサイト状態。
お金の節約とかは自分をだましているだけなんで親への言い訳には
ならないよ。
No.5
- 回答日時:
大学3年以降なら同棲はOKです。
ただ、今の時勢考えたら、就職決まらなくてイライラして相手にぶつかって
別れる原因になるのは目に見えていますけどね。
大学3年以降というのは、成人式を迎えた成人だから、何をしてもすべて自己責任で
生きていきなさいってことです。
あなたは折半している気になっていますが、大学費用はあなたが稼いでいるのではなく、
ご両親が稼いでいるのでしょう。社会に出て、家賃も食費も光熱費もすべて自分で稼げて、
かつ、親に少しずつ返納できるのであれば、それで初めて同棲は認められますね。
一般的に考えればそういうことです。
No.4
- 回答日時:
絶対やめとけ
別れたとき 大変です。部屋を借りるのもすぐにかりれないでしょ?
別れたときにどうするか話あえないなら 現実見れてない ただの子供です。
週1日でも 一人の時間があるのと ずっと同じ場所で逃げ場がないのとでは
天と地です。
必ず 火種が生まれる物です
結婚してみんな 言うのは 「自分時間が欲しい」です
No.3
- 回答日時:
生活費はご自身で学費は親御様のご負担なのでしょうか?
であれば百も承知のこととは存じますが
あなたは親御さんが学費を出してくれているから大学に籍を置いて勉学ができます
お相手も同じです
なので生活費や家賃はご自身での負担とお見受けいたしますので
双方のご両親の同意を得ていれば何も問題と思います。
女性なので学生云々の前に同棲ということに同意できないお父様もいらっしゃると思います
父親であれば普通のことですが、そうでない人もいるとは思います
ただ
いまは彼氏も大切でしょうが
若ければ多少の無理はききます
同棲しようが、彼女の家に入り浸っていようが(という言い方は失礼ですが)
それで試験に失敗したらそれまでです
全て彼の責任ですからあなたが負い目を感じてはいけません
ご両親に同棲を反対されたら、いまのあなたの立場ではその意見を大事にするべきです
また
あなたにとって
他人と生活をしたことのある身近な大人は
あなたのご両親です
いま彼氏とご一緒の時間が長いのでしょうが
それでも別々に帰る家があるのと同棲は全く違います
他人と一緒に生活をするということは経験した人にしか
わからないいわゆるストレスが発生します
勉学への集中を間接的に大きく妨げるかもしれません
それらを乗り越えていける自信があるのであれば
もし両親に反対されたらご自身で学費を払って同棲をなさったらよいのではないかと思います
私の印象では
いま感じているご苦労よりも
同棲されるまでと同棲してしばらくたってからのほうが
大変なのではないかなとおもいます(笑)
まぁお若いですからなんでも情熱でがんばるのも
のちのちいい思い出になるかもしれませんね
でも学費はご両親ということを忘れずに
無茶を情熱と勘違いしてやけどをしないように
No.2
- 回答日時:
彼の覚悟は勿論ですが、あなたもそれ相当の覚悟をしてください。
高々同棲です。
学生同士の同棲なんて、一昔ならごく普通にあった話で、珍しくありません。
なにを覚悟という事ですが・・・・同棲となる拠点は、読む限りあなたの所となるのですよね?
生活費等を親から頼らず、自分達でやるって今時の学生さんにしたら素晴らしい(今の学生さんに失礼でしたかね(^_^;)
ことですね。
ただ、授業料はご両親からの援助があるという事は、全てにおいて親の負担から離れているわけではないのですよね。
彼は、男ですからまぁ、同棲が親に知れたとしても、注意こそされ(反対されても何とかする覚悟は持ってもらう必要はあるでしょうが・・・)、何とかなると思うのですが、あなたは、そこのところは大丈夫ですか?
やっぱり両親って子供の事が心配でしょうから、特に女性の子供を持つ親は、色んな意味で心配もし、あなたの住んでいるところへ来ることだって無いとは言えないではないですか?
その辺の覚悟があってのことなら、お互いが望んでいる事であれば、同棲も問題ないんじゃないですかね。
まぁ、大学生といっても分別のつく大人であると周りは見ますからね、大概は。
お互い勉強を第一に大好きな彼・彼女と一緒に同じ時を過ごす事も一つの経験でしょう。
ただ、今のあなたたちの状況で”結婚”という呪縛をはる必要はないですよ。
それは、お互いに無用なプレッシャーとなるだけですから。
時が来れば自然とそういう流れになるものじゃないですか。
まぁ、お互いが好き同士で、経済的にも同棲で軽減化できるのなら、お互いの責任の名のもとによろしいと思いますよ。
頑張ってください!
P.S. あなたが、仮に私の娘だったら、大反対ですけどね・・・彼がどんなに性格等が良くてもね((^^ゞ ごめんなさい。
最後は父親の願望でした。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 恋愛・人間関係トーク 同棲を継続するか迷ってます。 社会人2年目です。 大学生の時に出会った恋人と2年ほど一緒に暮らしてま 1 2023/02/22 13:52
- カップル・彼氏・彼女 理系大学院生1年と社会人2年目のお付き合いについて 4 2022/04/06 17:19
- その他(結婚) 引越し+同棲資金についての分配 8 2022/06/30 14:46
- カップル・彼氏・彼女 同棲彼氏の金銭面と態度について 私は家政婦じゃない!?!? 私は21歳(学生)で、25歳(社会人自営 6 2022/05/17 19:02
- その他(悩み相談・人生相談) この男が夢を叶えるためにはどうすればいいと思いますか? 2 2023/03/12 19:15
- カップル・彼氏・彼女 同棲の費用について 5 2023/05/17 16:44
- 恋愛・人間関係トーク 彼氏が私と同棲したいと言ってきます。 付き合って9ヶ月、彼と私はお互い学生です。 彼は27歳で、資格 1 2022/07/04 19:22
- カップル・彼氏・彼女 同棲費用について。お互い23歳で結婚前提に将来を考えあっています。 彼手取り28万、私15万です。 5 2023/08/05 16:22
- その他(結婚) 同棲している彼女と結婚していいのか、とても迷っています。 11 2023/04/17 03:07
- 夫婦 生活費と家事の分担について 3 2022/05/13 12:05
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
学生で同棲することに対してどう思われますか?(長文注意です) 今22歳で大学2年生になるものです。
父親・母親
-
大学生彼氏の結婚話 どこまで本気で受け止めたら良い?
プロポーズ・婚約・結納
-
同棲を始めた息子への仕送りをどうするか
その他(暮らし・生活・行事)
-
-
4
大学生の娘に限界です
子供
-
5
私と彼氏は同棲したかったのですが 彼の親にとめられて 半同棲になってしまいました とめられた理由は彼
その他(恋愛相談)
-
6
大学生の娘の生活態度について困っています。アドバイスやご意見をお願いします。
子供
-
7
母が彼氏とのお泊まりを許してくれません。 付き合って半年、大学生22歳です。 これまで一度も彼氏とお
その他(恋愛相談)
-
8
娘の彼の1度の過ちについて。 娘の彼氏について相談お願いします。 娘は20歳、彼は27歳、交際4ヶ月
その他(恋愛相談)
-
9
彼氏とお金のことで揉めました。 長文ですが意見くださるとありがたいです。 デートのお会計時は大体夜ご
カップル・彼氏・彼女
-
10
男性心理をおしえて
カップル・彼氏・彼女
-
11
娘の彼氏の家に怒鳴り込む
カップル・彼氏・彼女
-
12
大学生同士の同棲・・・
浮気・不倫(恋愛相談)
-
13
いずれ開業医になる彼との結婚に反対されています
その他(結婚)
-
14
同棲カップルのセックス頻度
その他(暮らし・生活・行事)
-
15
19歳の娘が同棲
兄弟・姉妹
-
16
医学生同士の結婚、どうしたら?
その他(結婚)
-
17
娘に彼氏ができるのは嫌ですか?
父親・母親
-
18
大学生彼氏と半同棲
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
大学2年生です。 真剣な悩みがあります。彼女との同棲についてです。 彼女は専門2年で来年就職する予定
カップル・彼氏・彼女
-
20
エッチをしなくても平気そうな彼について
カップル・彼氏・彼女
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
同棲して半年たちました。 彼氏...
-
同棲して3ヶ月、毎日ケンカで疲...
-
お互い23歳、交際して1年3ヶ月...
-
わたしの彼氏は酷いですか?そ...
-
シフト制と土日休みって付き合...
-
同棲している彼氏が仕事続かな...
-
お互い23歳、9ヶ月付き合ってお...
-
同棲中の彼氏から、「もう限界...
-
至急助けて下さい。 付き合って...
-
同棲中の無職の彼氏と別れたい。
-
私は23歳男性で、18歳と付き合...
-
同棲解消するしかないのでしょ...
-
寂しさがイライラに変わってき...
-
大恋愛の後にもっといい人が現...
-
付き合っていて、初めはしっく...
-
激務な二人の生活・・・疲れました
-
同棲準備!彼はマイペース。私...
-
同棲中の男性とシングルマザー...
-
彼女の制限がしんどい
-
同棲している彼からセックスを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
同棲して半年たちました。 彼氏...
-
お互い23歳、交際して1年3ヶ月...
-
同棲して3ヶ月、毎日ケンカで疲...
-
同棲準備!彼はマイペース。私...
-
同棲してて、必ずぶつかる問題...
-
彼と結婚を予定して同棲中なの...
-
寂しさがイライラに変わってき...
-
別れたくないといったら「少し時...
-
彼女の制限がしんどい
-
同棲中の無職の彼氏と別れたい。
-
大恋愛の後にもっといい人が現...
-
わたしの彼氏は酷いですか?そ...
-
シフト制と土日休みって付き合...
-
同棲してる彼女との喧嘩につい...
-
気の強すぎる彼女と別れるには
-
付き合っていて、初めはしっく...
-
同棲してないカップルのセック...
-
同棲の一時解消経験者の方・・...
-
私は23歳男性で、18歳と付き合...
-
同棲って男の人は安心しきっち...
おすすめ情報